「香り」ランキング
1
サントリー TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈ゴールデンエール〉
香り:100 %
2
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉香るエール〈初仕込〉
香り:79.17 %
3
アサヒ ピルスナーウルケル
香り:71.43 %
4
サントリー TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈スタウト〉
香り:70 %
5
キリン SPRING VALLEY 豊潤<496>
香り:67.19 %
6
アサヒ オリオン ザ・プレミアム
香り:66.67 %
7
サントリー ザ・プレミアム・モルツ
香り:64.79 %
8
サントリー ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム
香り:62.9 %
9
ヒューガルデンロゼ
香り:60 %
10
サッポロ ヱビスビール
香り:53.73 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コク」ランキング
1
サントリー ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム
コク:91.94 %
2
キリン SPRING VALLEY 豊潤<496>
コク:85.94 %
3
アサヒ ピルスナーウルケル
コク:85.71 %
4
アサヒ オリオン ザ・プレミアム
コク:83.33 %
5
サッポロ ヱビスビール
コク:76.12 %
6
サントリー TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈スタウト〉
コク:70 %
7
サントリー ザ・プレミアム・モルツ
コク:60.56 %
8
サントリー TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈ゴールデンエール〉
コク:50 %
9
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉香るエール〈初仕込〉
コク:45.83 %
10
ヒューガルデンロゼ
コク:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「キレ」ランキング
1
サッポロ ヱビスビール
キレ:50.75 %
2
サントリー TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈ゴールデンエール〉
キレ:50 %
3
サントリー ザ・プレミアム・モルツ
キレ:47.89 %
4
アサヒ ピルスナーウルケル
キレ:42.86 %
5
アサヒ オリオン ザ・プレミアム
キレ:41.67 %
6
キリン SPRING VALLEY 豊潤<496>
キレ:40.63 %
7
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉香るエール〈初仕込〉
キレ:37.5 %
8
サントリー ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム
キレ:27.42 %
9
サントリー TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈スタウト〉
キレ:10 %
10
ヒューガルデンロゼ
キレ:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「のどごし」ランキング
1
アサヒ ピルスナーウルケル
のどごし:71.43 %
2
アサヒ オリオン ザ・プレミアム
のどごし:66.67 %
3
サントリー ザ・プレミアム・モルツ
のどごし:60.56 %
4
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉香るエール〈初仕込〉
のどごし:58.33 %
5
サッポロ ヱビスビール
のどごし:55.22 %
6
サントリー TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈ゴールデンエール〉
のどごし:50 %
7
キリン SPRING VALLEY 豊潤<496>
のどごし:50 %
8
サントリー ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム
のどごし:37.1 %
9
サントリー TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈スタウト〉
のどごし:30 %
10
ヒューガルデンロゼ
のどごし:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ヒューガルデンロゼ
コスパがいい:40 %
2
アサヒ オリオン ザ・プレミアム
コスパがいい:25 %
3
サントリー TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈スタウト〉
コスパがいい:20 %
4
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉香るエール〈初仕込〉
コスパがいい:12.5 %
5
キリン SPRING VALLEY 豊潤<496>
コスパがいい:4.69 %
6
サントリー ザ・プレミアム・モルツ
コスパがいい:4.23 %
7
サッポロ ヱビスビール
コスパがいい:2.99 %
8
サントリー ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム
コスパがいい:1.61 %
9
サントリー TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈ゴールデンエール〉
コスパがいい:0 %
10
アサヒ ピルスナーウルケル
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ヒューガルデンロゼ
リピートしたい:80 %
2
アサヒ ピルスナーウルケル
リピートしたい:71.43 %
3
アサヒ オリオン ザ・プレミアム
リピートしたい:58.33 %
4
サントリー TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈スタウト〉
リピートしたい:50 %
5
サッポロ ヱビスビール
リピートしたい:43.28 %
6
サントリー ザ・プレミアム・モルツ
リピートしたい:40.85 %
7
キリン SPRING VALLEY 豊潤<496>
リピートしたい:39.06 %
8
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉香るエール〈初仕込〉
リピートしたい:37.5 %
9
サントリー ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム
リピートしたい:37.1 %
10
サントリー TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈ゴールデンエール〉
リピートしたい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
-/-/東京都
硬派
飲み口は薄めで後味は苦め。
硬派、レトロ、洒落っ気なし、というような言葉が似合うビールでした。
色んな食事にも合うだろうと思う。
30代/女性/東京都
ビヤホールで飲む味?
サッポロ 銀座ライオンビヤホール スペシャル
ビヤホールに行ったことはほぼないと思うのですが、なぜだかテンションが上がってしまう「ビヤホール」の文字。
麦芽の香ばしさ、苦味がバランスよく、いい意味でふつうの、ビールと感じました。唐揚げやポテト、など気軽なメニューと合わせたいビールです。
20代/女性/神奈川県
大人な味
限定に惹かれてスーパーで買いました。ライオンが好きで良く利用しますが、ビールのコクが深くお店の定番のカツサンドが欲しくなりました。
60代~/男性/大阪府
缶のデザインがレトロ
シェアビューの口コミを見て好評であるので買ってみました。缶のデザインがレトロでオシャレです。サッポロビールらしいコクのある飲み応えがあります。
飲み終えた後は缶を洗って飾っておこうと思います。
60代~/男性/東京都
「銀座ライオン」に惹かれて
20代の頃職場が銀座4丁目にあり、ライオンのビアホールには仕事終わりに時々立ち寄っていました。で、そういう名前のビールを見かけたのでつい買ってしまいました。サッポロ黒生をハイパーにしたような、ビール好きのためのビールといった感じです。
30代/男性/山口県
心地いい苦味
晩酌用にコンビニで購入しました。心地いい苦味とキレのある喉越しが楽しめるビールです。とてもビールらしいビールで、万人受けする味だと感じました。
購入場所:ファミリーマート
60代~/女性/埼玉県
ビールらしいビール
程よい苦味がたまらない、ビールらしいビールです。キンキンに冷やして、唐揚げやポテトとの相性が抜群です。飲みすぎてしまいそうです。
60代~/男性/千葉県
サッポロの新タイプの生ビール
ひさしぶりにサッポロの新タイプの生ビールを見つけたので買った。まずのどごしが抜群によい。サッポロらしいコクとキレが黒ラベルと同じく私好みではっきりしている。缶ビールとしては文句がない仕上がりである。
購入場所:業務スーパー南柏店
50代/女性/埼玉県
コクも苦みもしっかり!自宅で楽しめる本格ビール
星のマークとライオンのデザイン、濃いめの色味が物語るように、しっかりとしたコクと強めの苦みで飲みごたえ満点!
銀座ライオンのお店で飲んだビール、あまりにも昔の話で味わいははっきり思い出せませんが、そういえばこんなだったか・・・結婚前に主人と行ったなぁなんて、思わず思い出に浸ってしまいます・笑
ともあれ、本格的な味わいはビール好きも唸らせるのではないでしょうか。
購入場所:ベルク
30代/女性/兵庫県
日本最古のビヤホール「銀座ライオン」監修
日本最古のビヤホール「銀座ライオン」が監修されています。限定醸造の文字がパッケージにあります。生ビールのコク深い味に、ほどよい苦みがあります。香ばしい香りにキレもあって、ゴクゴク飲めました。アルコール分は5.5%です。バランスが取れた飲みやすい生ビールでした。