「炭酸が強い」ランキング
1
キリン メッツ ライチ(自動販売機専用)
炭酸が強い:100 %
2
ダイドー ミスティオ ジンジャーエール
炭酸が強い:85.71 %
3
日本コカ・コーラ スプライト
炭酸が強い:71.43 %
4
日本コカ・コーラ カナダドライ ジンジャーエール
炭酸が強い:60.71 %
5
日本コカ・コーラ コカ・コーラ
炭酸が強い:57.47 %
6
大塚製薬 オロナミンCドリンク
炭酸が強い:56.14 %
7
サントリー デカビタパワー ゴールデンジンジャー
炭酸が強い:50 %
8
アサヒ 三ツ矢サイダー
炭酸が強い:46.74 %
9
キリン メッツ 超刺激クリアグレープフルーツ
炭酸が強い:44.44 %
10
日本コカ・コーラ ファンタ マスカット
炭酸が強い:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
キリン メッツ 超刺激クリアグレープフルーツ
コスパがいい:44.44 %
2
ダイドー ミスティオ ジンジャーエール
コスパがいい:42.86 %
3
アサヒ 三ツ矢サイダー
コスパがいい:41.3 %
4
日本コカ・コーラ カナダドライ ジンジャーエール
コスパがいい:35.71 %
5
日本コカ・コーラ ファンタ マスカット
コスパがいい:30 %
6
大塚製薬 オロナミンCドリンク
コスパがいい:24.56 %
7
日本コカ・コーラ コカ・コーラ
コスパがいい:24.14 %
8
日本コカ・コーラ スプライト
コスパがいい:21.43 %
9
サントリー デカビタパワー ゴールデンジンジャー
コスパがいい:16.67 %
10
キリン メッツ ライチ(自動販売機専用)
コスパがいい:11.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
キリン メッツ 超刺激クリアグレープフルーツ
リピートしたい:88.89 %
2
サントリー デカビタパワー ゴールデンジンジャー
リピートしたい:83.33 %
3
日本コカ・コーラ コカ・コーラ
リピートしたい:77.01 %
4
ダイドー ミスティオ ジンジャーエール
リピートしたい:71.43 %
5
大塚製薬 オロナミンCドリンク
リピートしたい:70.18 %
6
日本コカ・コーラ ファンタ マスカット
リピートしたい:70 %
7
アサヒ 三ツ矢サイダー
リピートしたい:69.57 %
8
日本コカ・コーラ カナダドライ ジンジャーエール
リピートしたい:55.36 %
9
日本コカ・コーラ スプライト
リピートしたい:50 %
10
キリン メッツ ライチ(自動販売機専用)
リピートしたい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/栃木県
カルピスと生姜って合うんだ!
生姜好きなので気になって購入してみました。
飲んでみると、生姜の少しピリリとした感じがありつつ、カルピスソーダの味もちゃんとありました。
イメージではあんまり合うように思えなかったけど、意外にも違和感なくけっこう美味しく飲めました。
同じくしょうが好きの夫も少し飲んだけど「うまっ。普通のカルピスソーダより美味しいかも」と言っていました。
私は炭酸じゃなくて、ふつうにカルピスにしょうがを入れて飲んでみたいなと思いました。
40代/男性/沖縄県
ジンジャー感は弱め
ジンジャー好きなのでスーパーで見かけた際に購入しました。ジンジャーの味はあまり強くありませんが、あまさがややマイルドになり、すっきりとした味わいでした。
20代/女性/東京都
リピなしどれもイマイチかな…普通のカルピスソーダが一番!
安かったのでまとめて購入
最初は飲み慣れず、後味に変な酸味を感じたが段々と慣れてきた。
ジンジャエールとカルピスソーダの味はするが混ざり合わないなんとも不思議な味。
ジンジャー部分は感じることなくカルピスソーダとして飲んでいるがとても甘い。
リピートはしない。
購入場所:サンプル百貨店
30代/女性/愛知県
おいしくてまろやかです。
カルピスとジンジャーエールがうまく合わさって甘くておいしくてさわやかです。なんとなく売ってたので買ってみたらいいもの買えました。また買いたいなと思います。
30代/女性/兵庫県
カルピスとジンジャーエールの新しい味
カルピスとジンジャーエールの組み合わせに興味を持ちました。カルピスのやさしい味わいの中に、しっかりと生姜の香りがします。ピリッとした刺激は生姜なのか、炭酸なのかというおもしろい喉ごしです。カルピスとジンジャーエールのどちらも良いところが引き出されていて、大人向けの味に感じました。今までにない新しい味に出会えてよかったです。
40代/-/石川県
苦味が控えめで飲みやすい
ジンジャーの苦味は控えめで、辛いのが苦手なのでとてもおいしかったです。甘さもそこまで強くなく、でも炭酸は強めでどんぴしゃな味でした。
50代/男性/北海道
いいとこ取り
カルピスの甘ったるい感じをジンジャーエールのすっきり感が上手く消していて、非常にバランスが取れた仕上がりとなっている。炭酸も喉にビリビリ来る感じではなく微炭酸を思わせる爽やかさ。
購入場所:JR生鮮市場
40代/男性/山口県
結構ジンジャーエール
ジンジャーエール好きなので気になり買ってみました。カルピスソーダも結構やるな!と思いました。ジンジャーエールの苦味もカルピスでマイルドになってジンジャーエール苦手な人でも飲みやすいと思います。
50代/女性/愛知県
ごくごく飲めました。
買うか買わないか悩んみましたが、思いきって購入しました。ジンジャーエールの乳酸菌みたいな…不思議な感じでしたが、ごくごく飲み干してしまいました(笑)好き嫌い別れる商品だと思います。
購入場所:カネスエ
50代/女性/愛知県
苦みのあるカルピス
パッと見た感じ、カルピスだとは思いませんでした。いつもの水色の水玉模様が特徴的なカルピスではなく、ちょっとゴージャスな、大人っぽい感じに見えるボトルデザインに、面白そうだなと思い買ってみました。
ジンジャーシロップを使っているという、ジンジャーエールのカルピスということみたいです。
最初は、苦っと思ったのですが、慣れてくると、結構おいしい感じがしてきて、ゴクゴク飲んでいました。
ショウガのおかげで、喉の辺りがホカホカと熱くなるような感じがあって、今時には良いかもしれません。
ちょっと違う味のカルピスを試したい時に飲みたくなる気がしました。
購入場所:イオン