「果汁感」ランキング
1
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
果汁感:93.1 %
2
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
果汁感:91.96 %
3
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
果汁感:90.91 %
4
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
果汁感:88.89 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
果汁感:87.5 %
6
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
果汁感:86.05 %
7
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
果汁感:80 %
8
合同酒精 NIPPON PREMIUM 宮﨑県産日向夏
果汁感:80 %
9
チョーヤ ゆずッシュ
果汁感:77.78 %
10
サッポロ 濃いめのレモンサワー 凍結檸檬
果汁感:77.78 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
コスパがいい:31.82 %
2
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
コスパがいい:23.26 %
3
チョーヤ ゆずッシュ
コスパがいい:22.22 %
4
サッポロ 濃いめのレモンサワー 凍結檸檬
コスパがいい:22.22 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
コスパがいい:20.69 %
6
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
コスパがいい:20 %
7
合同酒精 NIPPON PREMIUM 宮﨑県産日向夏
コスパがいい:20 %
8
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
コスパがいい:16.07 %
9
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
コスパがいい:8.33 %
10
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
富永貿易 100%カジューハイ ピンクグレープフルーツ
リピートしたい:66.67 %
2
キリン 本搾り™チューハイ オレンジ
リピートしたい:59.09 %
3
キリン 本搾り™チューハイ グレープフルーツ
リピートしたい:58.14 %
4
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムマスカット
リピートしたい:50 %
5
アサヒ アサヒ贅沢搾りグレープフルーツ
リピートしたい:48.28 %
6
アサヒ アサヒ贅沢搾りプレミアムぶどう
リピートしたい:47.32 %
7
チョーヤ ゆずッシュ
リピートしたい:44.44 %
8
サッポロ 濃いめのレモンサワー 凍結檸檬
リピートしたい:44.44 %
9
合同酒精 NIPPON PREMIUM 宮﨑県産日向夏
リピートしたい:40 %
10
合同酒精 NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/大阪府
さらっとしている
期間限定というのに弱い私。 思わず手に取り買ってみることにしました。 みかんというのはレモンよりも甘いのかなと思ったのですが意外とサッパリとしていて甘くなかったです。 ゴクゴクと飲めてしまうので 酔っ払う気がします。
50代/男性/大阪府
さっぱりとしている
思ったよりもみかんの味はしません。炭酸が効いていてとてもすっきりとしています。宝の缶チューハイは焼酎を使っていてとても後味がすっきりといい感じですね。変な酔っぱらいにならなくて私は大変嬉しいです。
40代/女性/神奈川県
限定生産のさっぱりとしたみかん味
宝酒造の焼酎ハイボールシリーズはお気に入りでよく飲んでいます。限定生産のみかん味を見つけ、迷わず手に取りました。辛口チューハイなので、食事によく合うし、後味が甘ったるくなくさっぱりしていました。炭酸も強めでシュワシュワがいい感じでした。
30代/女性/福岡県
みかんサイダー!
焼酎ハイボールはアルコール度数が高めなので主人がよく飲みます。
この商品は、オレンジでなく「みかん」であることがなんだか魅力を感じるポイントです。
炭酸がしっかりあって、爽やかで風味がいいです。
購入場所:ローソン
40代/女性/大阪府
爽快辛口
焼酎ハイボールのシリーズはどれも辛口で食事に合うのが魅力的ですね。
この日も晩酌タイムにいただきました。
みかんの爽やかな味とアルコール7%の焼酎ハイボールが合いますね。決してみかんが邪魔しません。
炭酸の刺激もガツンとあって、シュワシュワ心地いい喉越しです。
購入場所:関西スーパー
50代/男性/東京都
糖質ゼロがうれしい
みかんの果汁感を感じつつ糖質ゼロなので安心して飲めます。お手頃な価格でアルコール度数も7%とそこそこなのが助かります。和食洋食どちらにも合いますし、風呂上りに飲んでも美味しい品です。