「果汁感」ランキング
1
キリン トロピカーナ 100% オレンジ
果汁感:100 %
2
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
果汁感:100 %
3
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
果汁感:100 %
4
森永乳業 サンキスト100%マスカットブレンド
果汁感:100 %
5
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
果汁感:95 %
6
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
果汁感:90 %
7
えひめ飲料 POM ポンジュース
果汁感:90 %
8
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
果汁感:89.19 %
9
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
果汁感:88.89 %
10
アサヒ Welch'sグレープ100
果汁感:86.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「後味がいい」ランキング
1
キリン トロピカーナ 100% オレンジ
後味がいい:85.71 %
2
えひめ飲料 POM ポンジュース
後味がいい:60 %
3
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
後味がいい:50 %
4
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
後味がいい:45.95 %
5
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
後味がいい:35 %
6
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
後味がいい:33.33 %
7
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
後味がいい:30 %
8
アサヒ Welch'sグレープ100
後味がいい:26.67 %
9
森永乳業 サンキスト100%マスカットブレンド
後味がいい:16.67 %
10
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
後味がいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
森永乳業 サンキスト100%マスカットブレンド
コスパがいい:50 %
2
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
コスパがいい:21.62 %
3
えひめ飲料 POM ポンジュース
コスパがいい:15 %
4
キリン トロピカーナ 100% オレンジ
コスパがいい:14.29 %
5
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
コスパがいい:11.11 %
6
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
コスパがいい:10 %
7
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
コスパがいい:10 %
8
アサヒ Welch'sグレープ100
コスパがいい:6.67 %
9
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
コスパがいい:0 %
10
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
えひめ飲料 POM ポンジュース
リピートしたい:70 %
2
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
リピートしたい:66.67 %
3
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
リピートしたい:50 %
4
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
リピートしたい:48.65 %
5
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
リピートしたい:40 %
6
アサヒ Welch'sグレープ100
リピートしたい:33.33 %
7
森永乳業 サンキスト100%マスカットブレンド
リピートしたい:33.33 %
8
キリン トロピカーナ 100% オレンジ
リピートしたい:28.57 %
9
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
リピートしたい:28.57 %
10
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
リピートしたい:11.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/女性/東京都
好き嫌いがありそうです
正直な感想は、好き嫌いがあると思います。
普通の野菜ジュースを想像してから飲まないほうが良いと言う感じです。
白菜が一番多く入ってる表示通り、本当に白菜そのものです。
ケースで買ってしまったので、備蓄がてら消費してる現状です。
糖質オフとなっていますが、1本で3.2gなので、まあまあな糖質ですし。。
そうは言っても、飲み慣れては来ています。
ただ、リピートは厳しいです。
60代~/男性/大阪府
リピートは難しいかな
先に口コミを読んでいたので 喉が乾いた時によーく冷やしてから飲んでみました。
白菜を敢えてジュースにしなくてもという感想です。糖質オフということはここまで厳しいものなのかと認識しました。
20代/女性/大阪府
野菜汁感
良く言えばすっきり、悪く言えば薄い。白菜等の葉野菜がベースだから水っぽさがある感じ。糖質オフ商品でもおいしいものはおいしいし、カゴメならもっと野菜ジュースとしての味のクオリティをあげられたんじゃないかなぁと思う。一般的な野菜ジュースとは別物で、おいしいとは言えないけど野菜の味が薄くさらっとあっさりなのと、1本200mlで22kcalで栄養素は入ってるから食事と一緒に飲むのにちょうどいいかな。
購入場所:イオン
60代~/女性/神奈川県
サラサラした野菜ジュース
薄い味でサラサラした野菜ジュースです。糖質オフなので甘くないがコクがなくてサラサラしたジュースです。飲みやすいですが物足りない感じで美味しくないです。健康には良いですね。
30代/女性/宮城県
健康的な味の野菜ジュース
普段から飴やガムで糖分を摂りすぎてしまうため、こちらを買ってみました。
ネーミング通り糖質をカットしたお味の飲み物です。
美味しさを求めてというよりは、健康の為にといった感じです。
気軽に野菜摂取ができ、低カロリーの為、ダイエット中の方におすすめです。
購入場所:イオン
40代/男性/大阪府
味はガマンかな
野菜ジュースで糖質オフ、となるとどう影響するかイメージがわかなかったが、一口目の感想は「うすい」という感じ。本当に全体の味の濃度を下げたような感じで、水で薄めたようなものとも違うある意味不思議な味で、はっきり言っておいしいかと言うと、はい、とは言い難い。
ということで味わいの面ではガマン、となるのだが、じゃあどれだけ糖質かという数値がパッケージに示されていないのはとても残念で、機能の具体性がないのに、味は・・となると、商品としての訴求力が弱まると思うのだが。
50代/女性/愛知県
とてもスッキリした味
大きく、「糖質オフ」と書かれていて目を引きました。
野菜ジュースも糖質オフのものが出てきてくれたんだな~と、ちょっと嬉しいです。
野菜ジュースは、ヘルシーな感じがしますが、結構フルーツも入っていてその果糖が吸収されるのが早いらしくって、注意しながら摂取しないと、意外に内臓に負担が・・・みたいなことを聞くので、ほんのたま~にしか飲んでいませんでした。
こちらの原材料を見ると、白菜、セロリ、ほうれん草などの野菜の他は、香料と香辛料だけのようで、食塩・砂糖・保存料も無添加ということなので、すごく安心して飲めます。
気になるお味の方ですが、一口目は、セロリの味がやや前に出ている感じがしました。レモン果汁が唯一のフルーツのようで、そのためか、すごーーくさっぱりとしています。ややシャビシャビした感じです。
もっと飲みにくいのかなと思いましたが、水っぽい感じは否めませんが、甘みの強いスポーツドリンクとかを飲む代わりにいいなと思いました。
食塩が入っていないのに、結構塩味を感じます。
青汁のようなかなり個性的なクセというのは、さほど強いとは感じず、逆に物足りないかな~なんて思ってしまいましたが、ガブガブ飲めそうでいいと思いました。
野菜汁100%ということなので、健康飲料と割り切って飲むには、すごくいい飲み物じゃないかなと思いました。
私は、飲み慣れるとハマりそうな気がしました。
30代/女性/神奈川県
いつも別の野菜ジュースを飲んでいて、糖質が気になったので購入して飲みました。いつもの野菜ジュース(果物入り)は大好きなので、糖質オフでもまあ飲めるだろうと思ったのですが、飲めませんでした。まったく甘味がなく、果物が入ってないとこんなにも不味いのか?と思ってしまいました。飲みきれなかったです。家族にも飲ませたら飲めないそうです。身体には良いんだろうけど、続けなれないです。
20代/女性/大阪府
普段糖質を摂りすぎるので糖質オフという文字に惹かれて買いました。いつも野菜だけの野菜ジュースを飲んでいるので抵抗なく飲むと、あまりの美味しくなさに驚きました。人参が入っていないので甘味は皆無と言っていいほど甘く無いです。野菜の青臭さとセロリ、赤じその味が強かったです。普通の野菜ジュースと違ってサラサラとしていて、のどごしは良いと思います。低カロリー、糖質オフは嬉しいですが味がもう少し美味しければなぁと思いました。
30代/女性/福岡県
甘さの一切ないサラサラ系の野菜ジュースです。フルーツがたっぷりと入っている飲みやすい野菜ジュースに慣れていると、結構衝撃かもしれません。ただ、これはこれで体にいいものを飲んでいる感じがしていいですよ。