「リフレッシュ感」ランキング
1
ノーベル VC-3000のど飴 マスカット
リフレッシュ感:72.22 %
2
カンロ 健康のど飴 桃
リフレッシュ感:71.43 %
3
アサヒグループ食品 濃ーい苺(栄養機能食品)
リフレッシュ感:50 %
4
UHA味覚糖 塩の花
リフレッシュ感:40 %
5
アサヒグループ食品 濃ーいりんご(栄養機能食品)
リフレッシュ感:37.5 %
6
カンロ まるごとしぼった 果物のど飴
リフレッシュ感:36.84 %
7
春日井 女王のミルク
リフレッシュ感:33.33 %
8
UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 北海道産ミルク
リフレッシュ感:31.58 %
9
ノーベル 俺のミルク 北海道メロン
リフレッシュ感:28.57 %
10
名糖 マヌカハニーのど飴
リフレッシュ感:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
名糖 マヌカハニーのど飴
コスパがいい:85.71 %
2
ノーベル VC-3000のど飴 マスカット
コスパがいい:27.78 %
3
UHA味覚糖 塩の花
コスパがいい:20 %
4
アサヒグループ食品 濃ーい苺(栄養機能食品)
コスパがいい:16.67 %
5
UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 北海道産ミルク
コスパがいい:15.79 %
6
カンロ まるごとしぼった 果物のど飴
コスパがいい:15.79 %
7
カンロ 健康のど飴 桃
コスパがいい:14.29 %
8
春日井 女王のミルク
コスパがいい:8.33 %
9
アサヒグループ食品 濃ーいりんご(栄養機能食品)
コスパがいい:0 %
10
ノーベル 俺のミルク 北海道メロン
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ノーベル 俺のミルク 北海道メロン
リピートしたい:100 %
2
UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 北海道産ミルク
リピートしたい:73.68 %
3
カンロ 健康のど飴 桃
リピートしたい:71.43 %
4
カンロ まるごとしぼった 果物のど飴
リピートしたい:68.42 %
5
春日井 女王のミルク
リピートしたい:66.67 %
6
アサヒグループ食品 濃ーいりんご(栄養機能食品)
リピートしたい:62.5 %
7
アサヒグループ食品 濃ーい苺(栄養機能食品)
リピートしたい:50 %
8
名糖 マヌカハニーのど飴
リピートしたい:42.86 %
9
ノーベル VC-3000のど飴 マスカット
リピートしたい:38.89 %
10
UHA味覚糖 塩の花
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/-/熊本県
ホッとまったりできるそんなキャンディ
数えてみたら1袋の中に16個の飴が入っていました。
特濃ミルクだけでも美味しいのにそれにプラスして抹茶の味もしっかりしていてとても美味しかったです。
舐めていると中から小豆パウダーなる物もでてきて、1度で色んな味が楽しめるところも良いですね♪
40代/男性/大阪府
和のテイストたっぷり
抹茶にあずきという組み合わせで、和のテイストたっぷりのキャンディ。もちろん特濃ミルクシリーズらしくベースのミルク味がしっかりとしているのだが、そこに抹茶とあずきの味がプラスされ、和スイーツのような感じのキャンディになっている。期待どおりと言えばそのとおりではあるのだが、いい意味での期待に応えてくれているわけで、さすが特濃ミルクシリーズと思えるおいしさのキャンディだと思った。
50代/女性/千葉県
抹茶ミルクと小豆パウダーペーストの組み合わせが最高!
『特濃ミルク8.2』がお気に入りなので、抹茶好き、小豆好きなのでパッケージを見た時から気になっていた『抹茶小豆』味を購入しました。
厳選された宇治抹茶が練り込まれたミルクキャンディは濃厚な抹茶カラーです。舐めるとまろやかな抹茶の旨味とほんのりとした苦みが濃厚な生クリームと合わさり美味しいです。中に小豆パウダー入りペーストが入っていて、舐めているうちにジュワッと小豆の甘さが出てきて、抹茶ミルクと絶妙な組み合わせです。
ちょっと疲れている時に舐めると程よい甘さに癒される味です!
50代/女性/東京都
小豆か🕳か
🥇も特濃もミルク系の抹茶は美味しいので以前の濃い抹茶に続いて気になってました。ただ中に何か入っていると直ぐ終わっちゃうので躊躇していたけれど気に入っていたメイサン小豆🍬が半分に減り抹茶&小豆を両方手に入れようと小豆2袋340円月間に‥1kg🍼の国があるお蔭で🔰なのに同じ2つ🥳
え?17個入り?16個だ😥大抵貰いが少ないのよ慣れたくないケド😏同じ鑑定士10段小林裕氏の祥玉園宇治抹茶やっぱり&🍼が好きだな抹茶は濃い必要は無いのよ🍼なら
舐めていると🕳が空いて出て来たのはペーストらしいけどねっとりキャラメルでは無くあぁ小豆だと思っていると無くなって抹茶🍼に戻るのね‥🕳で痛いのは🤏イヤね
10%引き券も持って行くとアプリに15%クーポン出現🎉2つで302円で買えた🥳前は108円/袋あったわね気分上がって値引🍌クレープ買っちゃったのは大失敗だったケド🥶
購入場所:スギ薬局
40代/女性/北海道
おいしい
特濃ミルクの抹茶味ってことは抹茶ミルク味なので、おいしそうだと思い購入しました。口に入れた瞬間から、もうすごくおいしいです。抹茶ミルク味ですが、抹茶の苦みもしっかりと感じられます。中には小豆パウダー入りのペーストが入っていますが、とろっとしているのではなく、粉末を固めたような感じですね。まさに小豆の味です。(笑) 飴の部分が薄いので、わりとすぐに割れてしまい、なくなるのが早いです。。。もっと味わっていたいのにと思いました。また購入したいです。
30代/男性/広島県
抹茶とミルクのまろやかさ
特濃ミルクの甘さに抹茶の苦みがプラスされてバランスのいい味わいですね。舐めていると小豆パウダーのペーストが出てきてそれが濃厚でした
40代/女性/大阪府
あんこ好きの子供のお気に入り
私自身は小豆の飴には正直期待はしていませんでした。
でもあんこ大好きのうちの子。抹茶も好き。この種類の飴も大好き。このトリオで買うしかなかった。
パッケージを見た瞬間に大喜び。すぐに開け、食べ、大絶賛。
あまりに勧めてくるから食べてみた。
濃厚なミルクに、ちょっと苦味がある抹茶とやさしい小豆。絶妙にマッチしていて思いの外おいしかった。
最後にとろっとあんこ?が出てくるのもグッド。
上品でおいしい和な飴でした。
20代/女性/埼玉県
贅沢な抹茶
昔はミルクしかなかった特濃ミルクにいろんな味が生まれて楽しんでいます。これは抹茶ミルク1色で、実際抹茶が濃いです。中心にはさらに濃い抹茶クリームが入っており、同時にかすかな小豆の粉っぽさが感じられ長く楽しめます。