「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:87.18 %
2
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:78.57 %
3
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
6
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
濃厚:57.69 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:55 %
8
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
濃厚:53.85 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:52.17 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
濃厚:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:42.86 %
3
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
すっきり:42.31 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:35 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
6
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
すっきり:15.38 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:8.7 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:7.14 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5.13 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:86.96 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
3
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:71.79 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:71.43 %
5
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:71.43 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:70 %
7
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
なめらか:50 %
8
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
なめらか:46.15 %
9
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
なめらか:38.46 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:20 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
コスパがいい:16.67 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:13.04 %
6
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
コスパがいい:3.85 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
9
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
コスパがいい:0 %
10
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
リピートしたい:83.33 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:75 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:71.43 %
4
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
リピートしたい:61.54 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:57.14 %
7
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:47.83 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:43.59 %
10
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
リピートしたい:42.31 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/女性/東京都
夏みかんの量が少ない
夏みかんの量が圧倒的に少ない。夏みかんのつぶつぶ果実がたくさん入っているヨーグルトを期待したが、期待以下の製品だった。ヨーグルトも、水っぽいので、もっと硬い方がよい。
30代/女性/三重県
濃厚と爽やかを両立
ヨーグルトの食感がだいぶもったりしていて、とろ〜り口の中にしばらく残る感じです。クリームのようなミルクのコクがあり、味がぎゅっと凝縮しているような感じです。果肉の粒はそんなに入っていないけれども、後から夏みかんの程よい酸味がきます。
20代/女性/埼玉県
見た目さわやかなヨーグルト
なめらかなヨーグルトの中に、夏みかんのフレッシュなオレンジ色の果肉がごろごろ入っています。
ダノンの特徴であるなめらかでクセのあるヨーグルトで夏みかんがいまいち生かせてないように感じたのが残念でした。
50代/女性/東京都
柑橘の爽やかさ
夏限定のダノンビオヨーグルトです。
季節ごとに思考を凝らしたフレーバーが出てくるのでいつも楽しみにしています。
こちらの夏ミカンブレンドはグレープフルーツの果肉に夏ミカン・レモン・みかんの果汁を合わせた夏にぴったりな爽やかなヨーグルトです。
酸味がマイルドなダノンのヨーグルトなので酸味を柑橘の果汁でプラスしていても酸っぱすぎることなくいただけます。
ただ、原材料にあるグレープフルーツの果肉ですが本当に少しなので、ともすれば見逃してしまうほどなのが残念です。
もう少し果肉量が増えれば食感だけでなく視覚的にも楽しい商品になるのではないかと思います。
退会済ユーザーです
1130代/女性/東京都
さっぱり
ビオの期間限定味 夏みかんブレンド
なめらかなヨーグルトに、甘酸っぱい夏みかんが入ってあつーい今の時期にぴったり。
さっぱりして美味しい!
60代~/男性/埼玉県
夏みかんの爽やかな味わい
ダノンビオの新しいバージョンを見かけて買ってみました。ビオのなめらかな味わいに夏みかんの爽やかな酸味が加わりさっぱりした、夏らしいヨーグルトに仕上がっています。
50代/女性/愛知県
爽やかです!
ダノンビオシリーズ大好きです。新しいパッケージを見つけて迷わず購入してみました。夏みかんの果肉はかなり小さいです。もう少し大きいと嬉しいなぁと思いますが、しっかり爽やかな味わいはします。ヨーグルトはなめらかでやっぱり美味しいです。また食べたいです。
購入場所:アピタ
40代/女性/神奈川県
爽やかおいしい
夏みかんの果肉はほとんど見えないくらいでしたが、味は柑橘系のジューシーな風味がしっかり!夏にぴったりの爽やかな味で、ヨーグルトとの相性もよくおいしかったです。ぜひリピートしたいと思います。
40代/女性/東京都
夏らしいヨーグルト
なめらかなヨーグルトに程よい酸味の夏みかんの果肉がたっぷりで、爽やかな夏らしいヨーグルトです。ダノンビオは1食分が小さめなので、朝食に1品足したい時にいただくことが多いです。
購入場所:まいばすけっと
40代/女性/熊本県
BIOシリーズの中で1番のお気に入り
そもそも柑橘系のヨーグルトは好きなのですが、この夏みかんブレンドはその中でも特に美味しかった!夏みかんの特徴でもある甘酸っぱさとほろ苦さが存分に味わえるヨーグルトだと思います。BIOは他のに比べて少し価格が高めですが、それでもリピートしたくなりますね。
購入場所:イオン熊本店