「具が多い」ランキング
1
日清製粉ウェルナ マ・マー THE PASTA 贅沢野菜 オクラとなすのペペロンチーニ
具が多い:100 %
2
ニップン オーマイプレミアム 3種野菜ジェノベーゼ
具が多い:85.71 %
3
ニップン オーマイプレミアム ペペロンチーノ
具が多い:84.62 %
4
キンレイ お水がいらない 四海樓監修 ちゃんぽん
具が多い:83.33 %
5
ニップン オーマイプレミアム 至極のたらこ
具が多い:77.78 %
6
キンレイ お水がいらない ラーメン横綱
具が多い:75 %
7
マルハニチロ 新中華街® 海鮮あんかけ焼そば
具が多い:60 %
8
日清製粉ウェルナ マ・マー THE PASTA 贅沢野菜 国産じゃがいものバジルソース
具が多い:57.14 %
9
マルハニチロ 新中華街 横浜あんかけラーメン
具が多い:46.15 %
10
ニッスイ わが家の麺自慢 ちゃんぽん
具が多い:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「本格的」ランキング
1
マルハニチロ 新中華街 横浜あんかけラーメン
本格的:84.62 %
2
ニッスイ わが家の麺自慢 ちゃんぽん
本格的:80 %
3
ニップン オーマイプレミアム 3種野菜ジェノベーゼ
本格的:71.43 %
4
キンレイ お水がいらない 四海樓監修 ちゃんぽん
本格的:66.67 %
5
日清製粉ウェルナ マ・マー THE PASTA 贅沢野菜 オクラとなすのペペロンチーニ
本格的:66.67 %
6
ニップン オーマイプレミアム ペペロンチーノ
本格的:65.38 %
7
ニップン オーマイプレミアム 至極のたらこ
本格的:61.11 %
8
マルハニチロ 新中華街® 海鮮あんかけ焼そば
本格的:53.33 %
9
日清製粉ウェルナ マ・マー THE PASTA 贅沢野菜 国産じゃがいものバジルソース
本格的:42.86 %
10
キンレイ お水がいらない ラーメン横綱
本格的:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ニッスイ わが家の麺自慢 ちゃんぽん
コスパがいい:60 %
2
マルハニチロ 新中華街 横浜あんかけラーメン
コスパがいい:53.85 %
3
ニップン オーマイプレミアム ペペロンチーノ
コスパがいい:53.85 %
4
キンレイ お水がいらない ラーメン横綱
コスパがいい:50 %
5
日清製粉ウェルナ マ・マー THE PASTA 贅沢野菜 オクラとなすのペペロンチーニ
コスパがいい:44.44 %
6
ニップン オーマイプレミアム 3種野菜ジェノベーゼ
コスパがいい:42.86 %
7
日清製粉ウェルナ マ・マー THE PASTA 贅沢野菜 国産じゃがいものバジルソース
コスパがいい:42.86 %
8
キンレイ お水がいらない 四海樓監修 ちゃんぽん
コスパがいい:33.33 %
9
マルハニチロ 新中華街® 海鮮あんかけ焼そば
コスパがいい:20 %
10
ニップン オーマイプレミアム 至極のたらこ
コスパがいい:16.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ニップン オーマイプレミアム ペペロンチーノ
リピートしたい:73.08 %
2
日清製粉ウェルナ マ・マー THE PASTA 贅沢野菜 国産じゃがいものバジルソース
リピートしたい:71.43 %
3
日清製粉ウェルナ マ・マー THE PASTA 贅沢野菜 オクラとなすのペペロンチーニ
リピートしたい:44.44 %
4
ニップン オーマイプレミアム 3種野菜ジェノベーゼ
リピートしたい:28.57 %
5
ニップン オーマイプレミアム 至極のたらこ
リピートしたい:22.22 %
6
ニッスイ わが家の麺自慢 ちゃんぽん
リピートしたい:20 %
7
キンレイ お水がいらない 四海樓監修 ちゃんぽん
リピートしたい:16.67 %
8
マルハニチロ 新中華街® 海鮮あんかけ焼そば
リピートしたい:13.33 %
9
マルハニチロ 新中華街 横浜あんかけラーメン
リピートしたい:11.54 %
10
キンレイ お水がいらない ラーメン横綱
リピートしたい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/女性/石川県
1人前でもたっぷり
冷凍食品コーナーが結構充実してきて、いろいろとじっくり眺めていたら、こちらの冷凍ラーメンを見つけました。
うどん、そばはよく買っていたのですが、冷凍ラーメンを買うのはあまり機会がなかったので、買ってみました。
福島県で食べた喜多方ラーメンがとてもおいしかったのを思い出し、この坂内喜多方ラーメンを選びました。
キンレイさんのお鍋に入れて火にかけるだけの食品は、プレゼントでいただいたことがあり、結構おいしくて便利だと知っていました。
本当にらくちんで、本格的なラーメンが出来上がります。
麺は太目で、現地で食べたものより、ややおうどんに近いぐらいの幅がありました。
少し塩辛さが強い気がしたので、お湯をたくさん入れて薄めました。
ネギが少なかったので、もっとたっぷりほしいですが、あとから足すのもいいですね。
便利なので、贅沢は言えませんが、メンマやかまぼこ、わかめなどとかも入っているとよかったです。
購入場所:マックスバリュ
40代/女性/埼玉県
さっぱりした淡麗スープ
キンレイさんのこちらのシリーズは、水が不要で、加熱も便利で楽です。
豚骨のさっぱりしたスープで、少し太めで平らな麺が好きです。しつこくない味わいが魅力ですね。
具材は少ないので、味玉や長ネギ、焼き海苔を足しました。
60代~/女性/北海道
坂内本店の味とは違うけど
簡単に有名店のラーメンが食べられる、キンレイのお水がいらないシリーズの喜多方ラーメン坂内のラーメンです!
今は首都圏に沢山チェーン店があるんですよね、そちらでは食べたことがないので、そちらのラーメンの再現でしょうか?本店のスープの味とはちょっと違うと思いました。麺はう~ん、多加水麺なので伸びやすいので冷凍では難しいんだと思います。
でも普通のラーメンとしてはすごく美味しいと思いますし、家で簡単にこの値段で食べられるのは良いと思います!
購入場所:マックスバリュ
40代/女性/千葉県
鍋に入れて火にかけて待つだけ
福島県喜多方市のラーメン店『喜多方ラーメン坂内』とコラボしているお水がいらないラーメンシリーズです。スープは醤油ベースであっさりとしていて澄んでいます。また、豚骨の味がほのかに感じられます。麺は平打ちですがあまりコシは感じられなかったように思います。チャーシューは3枚入っていたのでこの手の冷凍食品にしてはたくさん入っているほうだと思います。お水がいらないシリーズは何といっても袋から取り出して雪平鍋に入れて火にかけるだけという手軽さがウリだと思います。タレに関しては付属の小袋は入っていません。それが300円前後で食べられるのは本当にうれしいと思います。
購入場所:オーケー
50代/女性/愛知県
あっさり食べれます
キンレイさんのお水がいらないシリーズは、たくさんの種類が販売されていて、大好きなシリーズです。スープ、麺、具の3層構造になって冷凍されているのが特徴です。なのでパッケージから出して鍋にスープの方を下にして弱火から、スープが溶け出したら強火にしてと、とても簡単に美味しく作れるんです。
喜多方ラーメン坂内は、さっぱりした味わいで、でもコクもあります。このシリーズのラーメンの中では、かなりあっさりタイプかなと思います。麺は少し太めで平らで珍しいかも。具は多いとは言えないので、ちょい足ししたりすることが多いけど、チャーシューが3枚入っているのは嬉しいです。
購入場所:MEGAドン・キホーテUNY
60代~/男性/埼玉県
さっぱりした醤油ラーメン
火にかけるだけでとても手早く具材入りラーメンが食べられるお水がいらないシリーズのひとつです。さっぱりした醤油ベースのスープでとても優しい味のラーメンです。
40代/女性/大阪府
大好きなお水のいらないシリーズ
この3層1体を考えた方凄いですね
鍋に入れて火にかけるだけで簡単に作れます
袋麺だと具材を考えるのが面倒なので、こちらとっても便利
今回、家にあった焼き豚とネギとゆで卵を足していただきました
麺にコシがありスープと絡んだ麺が美味しいですね
スープにコクがあるのですが、醤油ベースだからかな?とっても食べやすいです
万人受けしそうな味わいですね
40代/女性/東京都
あっさりとした醤油味
好きなご当地ラーメンのひとつです
最近はなかなか旅行に行けてないので…こういう風に楽しめて嬉しいな~
お鍋があれば入れて火にかけるだけで出来るのも便利~
あっさりとした醤油味とコシのあるもちもち麺、そしてチャーシューの味わいが美味しいです。
30代/女性/東京都
あっさりさっぱり
大好きなお水がいらないシリーズの新作が出ましたので、さっそく試してみました!
こちらのシリーズでは味噌ラーメンが大大大好きなので、期待して、あっさり派のラーメンも食べてみました。
う〜ん、喜多方ラーメン自体はまぁ普通に美味しいよねって思う方なのですが、こちらはかなりあっさり寄りですね。
ちょっと個人的にはここまで薄くなくても良いかな...
コク旨醤油とは...?という感じになってしまいました。
チャーシューは3枚入っていて嬉しい、ですがネギがほんの少ししか入っていなかったので、自分で小ネギを足しました。
麺はもっちりちぢれの平たい太麺で美味しかったです。
スープが好みでなかったのでリピートは無しです。
50代/女性/東京都
簡単おいしい
スープもいっしょに凍っているので、お鍋にいれて火にかけるだけで出来上がります。しかも、本格的でお店の味です。麺もコシがしっかりあり、たいへんおいしくいただきました。