「果汁感」ランキング
1
キリン トロピカーナ 100% オレンジ
果汁感:100 %
2
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
果汁感:100 %
3
伊藤園 ビタミンフルーツ りんごMix 100%(栄養機能食品)
果汁感:100 %
4
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
果汁感:100 %
5
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
果汁感:95 %
6
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
果汁感:90 %
7
えひめ飲料 POM ポンジュース
果汁感:90 %
8
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
果汁感:89.19 %
9
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
果汁感:88.89 %
10
アサヒ Welch'sグレープ100
果汁感:86.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「後味がいい」ランキング
1
キリン トロピカーナ 100% オレンジ
後味がいい:85.71 %
2
伊藤園 ビタミンフルーツ りんごMix 100%(栄養機能食品)
後味がいい:80 %
3
えひめ飲料 POM ポンジュース
後味がいい:60 %
4
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
後味がいい:50 %
5
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
後味がいい:48.65 %
6
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
後味がいい:35 %
7
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
後味がいい:33.33 %
8
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
後味がいい:30 %
9
アサヒ Welch'sグレープ100
後味がいい:26.67 %
10
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
後味がいい:12.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
コスパがいい:24.32 %
2
伊藤園 ビタミンフルーツ りんごMix 100%(栄養機能食品)
コスパがいい:20 %
3
えひめ飲料 POM ポンジュース
コスパがいい:15 %
4
キリン トロピカーナ 100% オレンジ
コスパがいい:14.29 %
5
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
コスパがいい:11.11 %
6
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
コスパがいい:10 %
7
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
コスパがいい:10 %
8
アサヒ Welch'sグレープ100
コスパがいい:6.67 %
9
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
コスパがいい:0 %
10
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
えひめ飲料 POM ポンジュース
リピートしたい:70 %
2
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
リピートしたい:66.67 %
3
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
リピートしたい:51.35 %
4
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
リピートしたい:50 %
5
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
リピートしたい:40 %
6
伊藤園 ビタミンフルーツ りんごMix 100%(栄養機能食品)
リピートしたい:40 %
7
アサヒ Welch'sグレープ100
リピートしたい:33.33 %
8
キリン トロピカーナ 100% オレンジ
リピートしたい:28.57 %
9
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
リピートしたい:25 %
10
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
リピートしたい:11.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/山梨県
おススメです!
一口飲むと、みずみずしい口当たりに出会います。ナガノパープルの再現度は高いと思います。果汁感もしっかりあって、野菜生活の限定商品の中でも、最も美味しい部類に入ると思います。また出たら、買いたいです。
購入場所:生協の宅配
40代/女性/愛知県
濃厚!
ナガノパープルといえば…
種がなく果皮もおいしく食べられる品種で、店頭ではお高く、高級ぶどうの印象です。
そのナガノパープルをジュースで手軽に味わえるなんて…!と嬉しく手に取りました。
飲んでみると、とっても濃厚!
果実のピューレーを贅沢に使ってあるのがよく分かる、濃厚なぶとうの味わいです。
これは贅沢です。
朝から秋の気分を満喫でき、やる気が出ます。
購入場所:イオン
20代/女性/大阪府
とろける贅沢
はじめての「濃厚果実」シリーズ。
とろ〜っとした飲み口で、ナガノパープルの奥深い甘さがぎゅっと詰まったまさに「濃厚果実」な味わい。甘さが後に残らず、渋みやエグミも一切ない。
ぶどうとりんごメインで秋らしく、とろけるような贅沢さが最高の味わい。
購入場所:デイリーヤマザキ
40代/女性/大阪府
濃厚〜
「濃厚果実」の記載は大袈裟ではなく、本当に濃厚なんです!
酸味が少なくてぶどうの濃厚な味わいです。ナガノパープルという品種は初めてだったのですがこんなに美味しいのだなと知りました。
秋らしくて健康的なジュースです。
購入場所:関西スーパー
60代~/女性/神奈川県
濃厚なブドウの甘さ
ブドウの香りと甘さが強くてコクがあり 信州ナガノパープル使用と国産のとろける味にこだわって高級感がありとても美味しいです。ポリフェノールたっぷりで健康にも良いので季節限定というのでまとめ買いしました。毎朝に飲むのが楽しみです。
40代/男性/神奈川県
一言で美味しい!
野菜生活シリーズの限定品は必ずチェックしてます。今回はナガノパープルを購入しました。高級フルーツが表現されたジュースと期待し、飲みました。すると、期待通り、ナガノパープルのすっきりとしたしっかりとしたぶどうの味を感じ、美味しく飲めました。
購入場所:デイリーヤマザキ
50代/女性/千葉県
秋らしい
秋らしい濃い紫色のパッケージが、売り場で目立っていました。ナガノパープルって、結構、お高い葡萄なので、どんなお味なんだろうと期待して飲みました。葡萄の、濃厚な甘さが濃くて、野菜汁よりも、強く感じられて、とても飲みやすかったです。砂糖、甘味料不使用なのが嬉しいです。
60代~/女性/愛知県
おお~おいしい
紫色のパッケージの野菜生活100が、店頭のボックスにズラーーッと並んでいて、壮観でした。これは買わなければと、買ってみました。
「ナガノパープル」とカタカナ表記になっているところを見ると、これは、もしかしたら、ブドウの品種じゃないかなと思い、ちょっと調べてみました。
「長野県のオリジナル品種で、巨峰とリザマートの交配によって誕生した黒ぶどう」とのことです。ここでまた、「リザマート」という聞いたことのない名称が出てきました。こちらは、「赤ブドウの品種で、旧ソ連作出の驚異的な最高級品種で、 肉質がよく果皮ごと食べられ、 糖度が高い」とのことです。
よく分かりませんが、早い話が、すごいぶどう同士を掛け合わせて出来た品種ということですね。そう理解しておきます。
コップに移すと、少し濁ってはいますが、きれいな赤い色をしています。飲んでみると、わ~ぶどうそのもの。甘みはそこそこ強いかなとは思うのですが、いつまでも残る感じはなく、スッキリしています。そのため、どんどんと飲みたくなってしまいます。
ぶどうらしい芳醇な味わいがしっかり残っています。材料を見ると、ほうれん草やアスパラガスなどの野菜に、リンゴやバナナなどのフルーツもミックスされているのですが、控えめなバランスになっているのか、ぶどうの味を邪魔している感じは全くありません。
むしろ、ぶどうの上手さを引き立たせている感じです。それにしても、貴重なぶどうを使ってジュースにしてしまうという、気概には本当に感激してしまいます。
すっごくおいしいです。
購入場所:イオン