「本格的」ランキング
1
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
本格的:75 %
2
カゴメ 基本のトマトソース
本格的:68.75 %
3
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
本格的:66.67 %
4
丸大食品 スンドゥブ マイルド
本格的:60 %
5
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
本格的:57.14 %
6
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
本格的:36.36 %
7
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
本格的:33.33 %
8
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
本格的:16.67 %
9
ハウス 北海道グラタン
本格的:11.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
コスパがいい:66.67 %
2
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
コスパがいい:57.14 %
3
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
コスパがいい:50 %
4
カゴメ 基本のトマトソース
コスパがいい:37.5 %
5
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
コスパがいい:37.5 %
6
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
コスパがいい:36.36 %
7
ハウス 北海道グラタン
コスパがいい:22.22 %
8
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
コスパがいい:16.67 %
9
丸大食品 スンドゥブ マイルド
コスパがいい:10 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 だししみ鶏大根
リピートしたい:100 %
2
ハウス 北海道グラタン
リピートしたい:100 %
3
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラピーマン用
リピートしたい:92.86 %
4
味の素 Cook Do® きょうの大皿 豚バラ白菜用
リピートしたい:77.78 %
5
カゴメ 基本のトマトソース
リピートしたい:75 %
6
日本ハム アジア食彩館 ビビンバ
リピートしたい:66.67 %
7
キッコーマン うちのごはん おそうざいの素 豚バラなすの焦がしガーリック
リピートしたい:63.64 %
8
中村屋 本格四川 辛さ、ほとばしる麻婆豆腐
リピートしたい:62.5 %
9
丸大食品 スンドゥブ マイルド
リピートしたい:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/福岡県
ご飯に合う
なすと豚肉だけで簡単に出来上がります。忙しい日にピッタリの商品です。食材とソースがよく絡みます。濃厚な味でご飯が進みます。程よいガーリックの香りも良いですね。
50代/女性/福岡県
驚き
こういう素って、なかなか自分好みのタイプが無い。でも、これはしっかりご飯のおかずになる素でした!!茄子料理って水がでてベチャベチャだったり、気持ちが焦り過ぎて炒めてたら、茄子の中心が固かったりして自分の中ではイマイチ食材です。おまけにご飯のおかずになりそで、なりそうじゃないという微妙なポジション。せっかく素を買ったので無駄にしたくない思いから、パッケージに細かく書いてある作り方を忠実に守って作りました。炒め時間等もしっかり書いてあるけど、ここまで必要なのかな?って思いながら作りましたが、これが正解。茄子と豚肉炒めて、素を入れるだけだけど、出来上がりはなかなか良かったです。茄子がとろっと仕上がって味も染みて、この素の味付けも甘く無く、思ってたよりニンニク臭く無く、ご飯のお供にはぴったりでした。私が作る茄子料理が苦手な旦那さんも、これは飯が進んだと言っておりました。これから茄子料理する時に購入させてもらいます!
40代/女性/千葉県
ガーリック控えめで子どもでも食べやすい
「うちのごはんシリーズ」は、外れがない!
どらもこれも、炒めて和えて、混ぜるだけで、本格的なメイン料理が仕上がります。
今回は、茄子が好きな主人のために、茄子を主役にしたソースはないかな~と探していたところ、こちらを見付けて購入しました。
焦がしガーリックとのことですが、ガーリックがどの程度香るのか気になりましたが、思っていたより控えめだったかな。子供たちが強すぎるスパイスを嫌がるため、我が家は、この程度で丁度良かったのですが、ガッツリガーリックを期待される方には、やや物足りないかも。その場合、自前で追加されてもよいかもしれません。
全体的に甘辛(やや辛めの)醤油味で、ソースは濃いめ。
規定の量より多めの材料で炒めても問題なくいただけると思います。
豚肉と茄子だけでなく、食感アップを狙ってキノコ類やモヤシを追加してもよいかも。
どんな食材とも相性の良い味付けで、イロイロ試してみたくなるアイテムです。
購入場所:ベルク
60代~/男性/埼玉県
手早く和惣菜を一品
豚肉となすなどの野菜を用意するだけで手早く簡単に和の惣菜が作れます。味付けはさっぱりした醤油がベースになっていますが、ガーリックが効いていてごはんに合います。
30代/男性/東京都
ご飯が進む
醤油ベースの甘じょっぱい味付けで、ニンニクの旨味があり、白いご飯が進みます。
材料を切って炒めるだけの簡単調理なので、忙しい時に助かります。
豚以外の肉や、魚介、ナス以外の野菜でも美味しくできると思います。
60代~/女性/石川県
楽でおいしい
「うちのごはん」は、献立に困ったときの、我が家のお助けアイテムとして、大変お世話になっています。
食べたことのないものは何かないかと探していて、こちらの、豚バラなすの焦がしガーリックを買ってみました。
みそ味のものは、うちの家族があまり好まないので、こちらは好みに合っているので、安心でした。
おいしそうな、パープルカラーがツヤツヤしているなすも買ったので、丁度いいなと思いました。
食欲が落ち気味な今の季節に、とてもいいおかずです。
後は豚肉を買って、さらに緑の野菜をたっぷり入れて作りました。夏野菜がたっぷり食べられるのも、すごくうれしいです。
お野菜とお肉に、調味料が良く絡み、ガーリックの程よい刺激が、食欲をそそります。
夫にも、とても好評で、もりもり食べてくれました。
常備しておきたいと思います。
購入場所:マックスバリュ
20代/女性/大阪府
楽ちんがっつりおかず
豚バラ肉となすを用意するだけで簡単にご飯に合うおかずが作れちゃう。切って炒めてそうざいの素を絡めるだけだし、手間になることがなくて便利。しょうがの香りがふわっとあり、和風な甘辛さと焦がしガーリックの旨みが豚バラにもなすにも相性が良い。たっぷり量ができて大満足のおかずに。やや味が薄かったから塩コショウで調整。簡単便利で助かった。
40代/女性/埼玉県
うちのごはんシリーズ カコイチでは?!
スーパーの特売で茄子を購入する事が多く、自分なりの合わせ調味料で豚肉なすの炒め物をよく作ります。
生姜やにんにくなどを入れて工夫してもなかなか味が決まらず…マンネリ化していた時に出会ったのがコレ!
個人的にうちのごはんシリーズ過去1番の力作なのでは?と思うほどの美味しさでした。
材料は茄子と豚肉だけでOK。
私は彩りをプラスしたかったのでピーマンも入れましたが背伸びしないで揃えられる親近感のある材料でぱぱっと作れちゃいます。
ポイントは作り方の手順通りに…忠実に…!
茄子を強火でしっかりじっくり炒める事でしっかり味が染み渡る美味しさに仕上がります。
醤油ベースでにんにくと生姜が味のアクセント…この素を入れた途端に別の部屋にいた子供まで「めちゃめちゃいい香りがするー」とキッチンに見物に来るほど。
全体的に具材がとろっと仕上がるスタンスで国産野菜だしが優しい旨味!
なすがジューシーで美味しい美味しい♡
刻まれた具材の赤ピーマンの彩りもあって華やかになりました。
そこまでガーリックの主張が強すぎなくて、でもしっかり旨味が詰まっていて白米おかわりしたくなります!
ご飯にめちゃめちゃ合います。
これは家族全員満場一致で「おいしい」の一言でした。
30代/女性/埼玉県
とろみのある味
豚バラ肉とナスを用意するだけで本格的な料理が完成します。迷った時はコレ!豚肉とナスは冷凍でも大丈夫です。
二つの食材に火を通して、そうざいの素を和えるだけでワンパンで完成します。調理時間は10分かかりません。洗い物も少ないし、本当に助かっています。
しょうゆベースの甘辛だれでとろみがあるため具材とよく絡みます。結構濃いめな味付けなので、思ったより具材が多くても味が薄まらないですよ。刻みにんにくと生姜を加え、隠し味に醤をきかせているため、本格的な味わいです。ただの醤油味・ただのガーリック風味とは全く違いいろんなうまみ成分が重なってるためとっても美味しいです。焦がしにんにくのマー油が入っていて良いアクセントになっています。赤ピーマン、にんにくは素に入っていて見た目的にも豪華です。彩りも良くて食欲そそります!
50代/女性/千葉県
ご飯がすすむ味
なすと豚バラを炒めて、コレを加えるだけで簡単に美味しいおかずが作れます。とろみがあるので具材ともよく絡みます。焦がしガーリックの香りはそこまで強すぎることはなく、ちょうど良い味わいで甘辛いお醤油味との相性もよく、白いご飯が欲しくなるお味です。みんなが好きな味わいだと思います。