「高級感」ランキング
1
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
高級感:100 %
2
ロイズ 生チョコレート
高級感:90.91 %
3
リンツ リンドール
高級感:89.06 %
4
ブルボン 贅沢ラングロール
高級感:87.5 %
5
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
高級感:86.67 %
6
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
高級感:84.21 %
7
ブルボン 贅沢ルマンド宇治抹茶
高級感:78.95 %
8
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
高級感:75 %
9
ロイズ ポテトチップチョコレート
高級感:75 %
10
ロイズ バトンクッキー
高級感:75 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ロイズ 生チョコレート
コスパがいい:27.27 %
2
ロイズ バトンクッキー
コスパがいい:25 %
3
ロイズ ポテトチップチョコレート
コスパがいい:12.5 %
4
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
コスパがいい:10.53 %
5
ブルボン 贅沢ラングロール
コスパがいい:8.33 %
6
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
コスパがいい:8.33 %
7
リンツ リンドール
コスパがいい:7.81 %
8
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
コスパがいい:6.67 %
9
ブルボン 贅沢ルマンド宇治抹茶
コスパがいい:5.26 %
10
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ロイズ 生チョコレート
リピートしたい:90.91 %
2
ロイズ ポテトチップチョコレート
リピートしたい:87.5 %
3
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
リピートしたい:73.33 %
4
リンツ リンドール
リピートしたい:68.75 %
5
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
リピートしたい:66.67 %
6
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
リピートしたい:65.79 %
7
ブルボン 贅沢ラングロール
リピートしたい:58.33 %
8
ブルボン 贅沢ルマンド宇治抹茶
リピートしたい:57.89 %
9
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
リピートしたい:56.25 %
10
ロイズ バトンクッキー
リピートしたい:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/埼玉県
これなら!
ベイクドチョコ って手が汚れないっていうメリットはあるけれど、食感とか口溶けとか正直あまり好きじゃない・・・
と思っていたのですが、このイメージ覆されました!
ココアバウムクーヘンをイメージした食感はチョコレートでありながらなんとなくスポンジも感じる。
食べてるとチョコレートの味わいとコメダ珈琲クロネージュ味クリームのまろやかな味わいが溶け出します。
なんとも不思議な食感と極上のまろやかさ。
ベイクドチョコの特徴を活かしたベイクドチョコならではの一品にはまりました!
60代~/女性/愛知県
しっとりで軽い食感
ファミリーパックでもコメダ珈琲店監修のお菓子がありました。とことんコメダ珈琲店監修で、攻めている感じです。
ベイクドチョコのクロネージュ味だそうです。
焼きチョコというのは、面白いテイストで、割と好きです。小さくしたかまぼこのような形で、表面はダークブラウン、中の方はクリーム色の2色になっています。
一口サイズで食べやすいです。標準26粒入りだそうです。割とたっぷり入っていて、うれしいです。
サクッとして、でもちょっとしっとり感があり、噛むとココアのほろ苦さが広がります。
コメダ珈琲店監修にする必要性があったのかな~なんて思わなくもないですが、味は悪くなかったです。
購入場所:スーパー