「濃厚」ランキング
1
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
濃厚:100 %
2
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
濃厚:80 %
3
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
濃厚:68.97 %
4
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
濃厚:63.16 %
5
リスカ うまい輪 めんたい味
濃厚:58.82 %
6
三幸製菓 黒糖とミルクのかりんとう
濃厚:50 %
7
リスカ コーンポタージュ
濃厚:44 %
8
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
濃厚:41.03 %
9
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
濃厚:35.71 %
10
カルビー じゃがりこチーズ
濃厚:26.92 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー じゃがりこチーズ
あっさり:17.31 %
2
リスカ コーンポタージュ
あっさり:8 %
3
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
あっさり:7.14 %
4
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
あっさり:5.71 %
5
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
あっさり:5.13 %
6
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
あっさり:0 %
7
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
あっさり:0 %
8
リスカ うまい輪 めんたい味
あっさり:0 %
9
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
あっさり:0 %
10
三幸製菓 黒糖とミルクのかりんとう
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
リスカ うまい輪 めんたい味
コスパがいい:64.71 %
2
リスカ コーンポタージュ
コスパがいい:64 %
3
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
コスパがいい:34.29 %
4
カルビー じゃがりこチーズ
コスパがいい:26.92 %
5
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
コスパがいい:24.14 %
6
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
コスパがいい:21.43 %
7
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
コスパがいい:21.05 %
8
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
コスパがいい:15.38 %
9
三幸製菓 黒糖とミルクのかりんとう
コスパがいい:10 %
10
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
三幸製菓 黒糖とミルクのかりんとう
リピートしたい:80 %
2
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
リピートしたい:79.49 %
3
リスカ コーンポタージュ
リピートしたい:76 %
4
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
リピートしたい:75 %
5
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
リピートしたい:68.97 %
6
カルビー じゃがりこチーズ
リピートしたい:65.38 %
7
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
リピートしたい:63.16 %
8
リスカ うまい輪 めんたい味
リピートしたい:58.82 %
9
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
リピートしたい:51.43 %
10
グリコ 生チーズのチーザ<チェダーチーズ>
リピートしたい:19.05 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/女性/大阪府
カリッと食べ応え
袋を開けて驚く大きさ5倍…!大きい分、ふつうのキャラメルコーンよりもカリッとサクサクした食感。キャラメルの甘さと香ばしさとコーンスナックの香ばしさが相性抜群。味はいつものキャラメルコーンだけど、大きさと食感が違うと別物に思える。味は大好きだけど内側がやや固く感じたから小さいサイズの方が好みだなぁ。
購入場所:ダイソー
50代/女性/長崎県
甘キャラメル味
こちらは、キャラメルコーンの5倍の大きさで食べ応えがあります。
定番のキャラメルコーンにはピーナッツが入っています。ピーナッツが入っているので、買いたくなります。
※キャラメル味が甘いのでピーナッツが口休めになります。
こちらには、ピーナッツが入ってないです。
購入場所:ドンキホーテ
40代/男性/大阪府
どデカいキャラメルコーン
これはもう見たイメージそのまんまのどデカいキャラメルコーンということに尽きる。大きさはノーマルのキャラメルコーンの5倍と書かれているが、印象としてはそれ以上のインパクトがある。食べてみても基本的にはキャラメルコーンだなと思うのだが、これだけ大きいとさすがに口どけなんかはノーマル版ほどの繊細な感じはない。それでも全体的にはキャラメルコーンの特徴そのまんまに大きくしたというのは誰にでもわかるものになっているので、狙いどおりの商品になっているんだろうなとは感じた。
30代/女性/東京都
ザクザク濃い〜キャラメルコーン🤍
なんと大きさ5倍のキャラメルコーン!
大きさだけが5倍かと思いきや、コーティングも飴感ましまし、食感ザクザクで、味もこゆい…!
キャラメルコーンとしても上位互換なおいしさになっていました!
チョコ味あったのでそちらも食べたい!
20代/男性/東京都
大きい
確かに大きいです
キャラメルコーンとは若干味が違い、キャラメルポップコーンのような味わい
大きくてざくざくいうけど正直食べずらいかもw
ピーナッツはないです!
30代/女性/広島県
デカイ
袋の写真を見て、大きいのかぁ。位の軽い気持ちで買いました。
開けてみると、本当に大きい!と子どもと声が出ました。
食感がザクザクしていて、一つで満足度が高くて、逆にゆっくりと食べる感じで美味しく頂きました。
香ばしくて、甘いものが、好きな人にはおすすめです。
50代/女性/愛知県
美味しさも5倍に感じる
最初、袋を開けてその大きさにびっくりでした。某カールぐらいの大きさかな。大きめに口を開けて食べる感じです。たくさんは入ってないので、一気に食べてしまいました。
50代/男性/愛知県
キャラメルコーンの大きさが通常の5倍、ビックリ。
キャラメルコーンが、おっきくなって帰ってきた!というか、定番商品はもちろん今も大ヒット商品として販売されていますが、大きさが5倍というのはさすがにビックリです。封を切った瞬間のキャラメルのアマーい香りが回りに漂い、例えは悪いが、カナブンの幼虫から、カブトムシの幼虫に代わったようです。(失礼)
大きくなった分の食感はサクッより、ザクッに代わり、大きな分香りが強く感じ、甘さも通常以上(通常のキャラメルコーンと一緒だとは思いますが)
に感じます。食べ応えあってコクのあるキャラメルの風味を十分に堪能出来ます。
購入場所:ドン・キホーテ
40代/女性/東京都
10倍満足
かりんとうみたいにごつごつととっても大きなキャラメルコーン。5倍って書いてありますが、味がとっても濃厚で歯応えもあるから、満足度は10倍くらいですよー。キャラメルコーティングが厚くてじゃりじゃり。この味を知っちゃうとオリジナルのキャラメルコーンがさっぱりと淡白に感じちゃいそう。ぽいぽい気軽につまめるオリジナルと、1個が大きなグランデ。グランデはミルクキャラメル味なんですが、濃厚だからかキャラメルの焦がし感が味わえて、ちょっとビターに感じます。オリジナルと味が違うし、満足度も10倍。大きくなっただけかな?なんてスルーしそうになりましたが、食べてみないと分からないキャラメルコーンの新境地に魅せられました。