「濃厚」ランキング
1
カルビー ピザポテト
濃厚:92.42 %
2
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
濃厚:91.67 %
3
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
濃厚:80 %
4
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
濃厚:77.78 %
5
カルビー ポテトチップス濃厚キング とまらんガーリック味(限定販売)
濃厚:71.43 %
6
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
濃厚:62.5 %
7
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:54.55 %
8
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
濃厚:53.85 %
9
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:44.83 %
10
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ
濃厚:43.24 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:18.18 %
2
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
あっさり:11.11 %
3
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ
あっさり:9.46 %
4
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:6.9 %
5
カルビー ピザポテト
あっさり:0 %
6
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
あっさり:0 %
7
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
あっさり:0 %
8
カルビー ポテトチップス濃厚キング とまらんガーリック味(限定販売)
あっさり:0 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
あっさり:0 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:37.93 %
2
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ
コスパがいい:27.03 %
3
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:22.73 %
4
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
コスパがいい:15.38 %
5
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
コスパがいい:11.11 %
6
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
コスパがいい:10 %
7
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
コスパがいい:8.33 %
8
カルビー ピザポテト
コスパがいい:7.58 %
9
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
コスパがいい:4.17 %
10
カルビー ポテトチップス濃厚キング とまらんガーリック味(限定販売)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ
リピートしたい:75.68 %
2
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:68.97 %
3
カルビー ピザポテト
リピートしたい:59.09 %
4
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
リピートしたい:58.33 %
5
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:54.55 %
6
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
リピートしたい:46.15 %
7
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
リピートしたい:44.44 %
8
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
リピートしたい:41.67 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
リピートしたい:30 %
10
カルビー ポテトチップス濃厚キング とまらんガーリック味(限定販売)
リピートしたい:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/男性/北海道
白金ダンディは芋の名前
白金ダンディと言う名のポテトチップスです。厚切りで食べごたえがあり噛めば噛むほど旨みが広がってウマイです。まさに極めた感がありました。
50代/男性/東京都
バリッとした噛み応えのある食感
湖池屋が独自のブランド芋を育てて、その特徴に合わせて商品を作るというのは流石ですね。
厚切りなのでバリッとした噛み応えのある食感がいいです。
ほんのりと塩気が感じられて、お芋の味を引き立てています。
柚子はほとんど感じられませんでした。
50代/女性/福岡県
つい買ってしまうコイケヤチップス 塩テイスト
新商品を見かけるとそのネーミングとパッケージでつい買ってしまうコイケヤチップス。
白金ダンティって…気になりますよね。
塩テイストで柚子はそこまで強く感じない程度、白金風?上品なブレンドになっているのかな。
新製品見かけたら、やはりまた買ってしまうんだろうな。
20代/女性/長崎県
塩味強め
買ってからゆずが入っていることに気づきました。あんまり好きでは無いので食べれるか不安でしたが、塩味強めで柚子の味はあんまりせずほんのり香るくらいかなと感じました。苦手な人でも食べられるポテトチップスでした。食感もとても良く、別のシリーズも食べようと思います。
20代/女性/大阪府
食感がいい
硬めだけどパリパリサクサクとしていて、今まで食べたことないような食感でハマりました。塩味は美味しかったですが、柚子の味、香りがあまりというか全く感じられなくて少し残念でした。普通の塩味と思って食べると良いかもしれないです。
40代/男性/東京都
またも新しい湖池屋チップス
湖池屋の新商品。まずパッケージがおしゃれすぎて買ってしまう。美味しそうなパッケージ。味はうすしおって感じでゆずの印象はあまりなし。確かに上品な感じもあって普通に美味しいです。
60代~/女性/新潟県
塩味が旨い
少し硬めなのに噛むほど塩味が口中で旨味変える感じました。食べても食べても手は止まらないくらい好きになりました。特に塩分補給に良いかと思います。
購入場所:スーパーマーケット原信 南万代
40代/女性/新潟県
たまにこの味もいいよね
ゆずはあんまり好きじゃないけど、このゆず味があっさりで食べやすいです。ゆず風味はそんなにはっきりしないことが好きです。白ワインと合います。
購入場所:スーパー原信 紫竹山店
40代/女性/千葉県
けとるフライなので油っぽいです
芋の名前、白金ダンディに惹かれて購入しました。平釜塩の角がないまろやかな塩気と柚子が良いです。ケトルフライのポテチなのでやや油っぽさを感じます。それが好きな人には美味しいと思いますが、私は苦手なのでリピなしです。味付けは和風出汁が効いていてとても美味しいです。
購入場所:ベルクス
40代/女性/大阪府
柚子がいない
塩の主張が大きい噛みごたえ抜群の白金ダンディです。
チップス自体はかため。芋をしっかり感じられます。匂いも芋。
でもちょっと柚子が見当たらずその辺は残念でした。
平釜の塩だけ書いてたら恐らくもっと評価が高かったかもしれません。柚子を感じてみたいのでまた購入してみます。
食べ終わってからパッケージを二度見してしまいました。
購入場所:ライフ