「果汁感」ランキング
1
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
果汁感:100 %
2
伊藤園 ビタミンフルーツ りんごMix 100%(栄養機能食品)
果汁感:100 %
3
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
果汁感:100 %
4
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
果汁感:95 %
5
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
果汁感:90 %
6
えひめ飲料 POM ポンジュース
果汁感:90 %
7
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
果汁感:89.19 %
8
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
果汁感:88.89 %
9
アサヒ Welch'sグレープ100
果汁感:86.67 %
10
カゴメ 野菜生活100 本日の逸品 愛媛せとか&伊予柑ミックス
果汁感:78.95 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「後味がいい」ランキング
1
伊藤園 ビタミンフルーツ りんごMix 100%(栄養機能食品)
後味がいい:80 %
2
えひめ飲料 POM ポンジュース
後味がいい:60 %
3
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
後味がいい:50 %
4
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
後味がいい:48.65 %
5
カゴメ 野菜生活100 本日の逸品 愛媛せとか&伊予柑ミックス
後味がいい:42.11 %
6
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
後味がいい:35 %
7
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
後味がいい:33.33 %
8
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
後味がいい:30 %
9
アサヒ Welch'sグレープ100
後味がいい:26.67 %
10
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
後味がいい:12.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
コスパがいい:24.32 %
2
伊藤園 ビタミンフルーツ りんごMix 100%(栄養機能食品)
コスパがいい:20 %
3
えひめ飲料 POM ポンジュース
コスパがいい:15 %
4
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
コスパがいい:11.11 %
5
カゴメ 野菜生活100 本日の逸品 愛媛せとか&伊予柑ミックス
コスパがいい:10.53 %
6
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
コスパがいい:10 %
7
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
コスパがいい:10 %
8
アサヒ Welch'sグレープ100
コスパがいい:6.67 %
9
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
コスパがいい:0 %
10
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
えひめ飲料 POM ポンジュース
リピートしたい:70 %
2
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
リピートしたい:66.67 %
3
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
リピートしたい:51.35 %
4
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
リピートしたい:50 %
5
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
リピートしたい:40 %
6
伊藤園 ビタミンフルーツ りんごMix 100%(栄養機能食品)
リピートしたい:40 %
7
アサヒ Welch'sグレープ100
リピートしたい:33.33 %
8
カゴメ 野菜生活100 本日の逸品 愛媛せとか&伊予柑ミックス
リピートしたい:26.32 %
9
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
リピートしたい:25 %
10
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
リピートしたい:11.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/京都府
心地よい苦みに魅かれ…。
カゴメ野菜生活の季節限定シリーズを毎年楽しみにしている方も多かと思いますが私もそのうちの一人です。柑橘系が数ある中、私はこの”じゃばら”が特にお気に入りでリピート率が高いです。他の柑橘系には無い若干の苦みが心地よく甘過ぎないところがいつ何時でも飲めてリフレッシュできます。このシリーズは砂糖を含まない野菜汁と果汁が半々なので果糖の甘味と野菜の渋みがうまく調和され飽きが来ないだけでなく、果汁だけの飲料に比べ罪悪感なく飲めるところがいいですね!
50代/女性/千葉県
爽やかな柑橘の酸味
いろんな味わいが楽しめるカゴメの野菜生活シリーズ。じゃばらは、「邪(気)を払う」ことから名づけられたそうで、縁起が良さそう♪と思って購入しました。
口に含むと、さらりとした飲み口。柑橘系の香りが鼻に抜けていき、やや強い酸味のある味わいが広がります。その後、ほんのりと広がる苦みに、若干野菜の存在を感じます。砂糖や甘味料は入っておらず、リンゴのほのかな甘みがあり、ちょっとすっぱめの柑橘系ジュース感覚で飲みやすいです。一日分のビタミンCが入っているのも嬉しい。後味スッキリで、リフレッシュできました♪
購入場所:マックスバリュ
40代/女性/大阪府
スッキリしてます
期間限定のじゃばらの野菜生活です。酸味があってスッキリとした味わいでおいしいです。甘味はあまりないですが、柑橘ならではの果汁感があり独特な味わいです。のみきりサイズで飲みやすくて何度かリピートしています。
40代/女性/栃木県
スッキリ爽やか
飲む前のイメージは苦そう…といった感じでしたが、飲んでみるとスッキリ爽やかでとても美味しいです。みすみずしい柑橘系といった感じで、苦みよりは酸味の方が感じられます。クセもなく飲みやすいです。
50代/男性/東京都
最近よく見かけるじゃばら
最近よく見かけるようになったじゃばらのジュースです。
和歌山県の名産だったのですね。知りませんでした・・・
苦さと甘さのバランスが良く、個人的にはさっぱりしていて飲みやすいと思います。
じゃばらが認知される機会になると良いですね。
30代/男性/広島県
甘酸っぱい味わい
柑橘系のさっぱりとした味わいですっきり飲みやすかったです。じゃばらは聞きなれなかったけど酸味と苦みがほんのり感じられました
30代/女性/長野県
さっぱり
じゃばらという柑橘は初めて聞いたので、どんなもんなのか気になり購入しました。個人的には酸味と苦味が丁度いいバランスでさっぱりと美味しく飲めました。
50代/女性/東京都
甘くないジュース
じゃばらというフルーツは知りませんでしたが、
イラストからライムのような?甘くないタイプの柑橘だと想像がつきました。甘いジュースが苦手、という人には好まれる味かと思いますが、ジュース🟰甘い、と思うと飲みづらいかもしれない。大人好みですね。全国にはいろんな果物があるようで、ジュースで楽しめるのは嬉しいです
購入場所:オリンピック
40代/女性/山梨県
クセがある
クセがあって飲みにくいです。よく振って飲むと、少しクセは落ち着きます。とてもサッパリとした味わいを感じます。
野菜生活の限定商品はほぼすべて買ってきましたが、今までで一番飲みにくいかもしれないです。
購入場所:生協の宅配
30代/女性/埼玉県
初耳!じゃばら
じゃばらという果物があるなんて、初めて知りました!野菜生活さんでは、こういう初めて知る果物も登場するので、とても勉強になります。
じゃばらという果物自体は食べたことが無いのですが、こちらの商品を飲んでみた感じだと、ほんのり苦味があり、そこそこ酸味のきいた、後味がとてもスッキリとした味わいだと感じました。ゆずとは似た、でも違う独特の風味をほのかに感じました。
後味がすっきりとして残る感じがないので、ゴクゴクと飲むこともできたし、食事のお供にもいいなと思いました。