「濃厚」ランキング
1
ハーゲンダッツ ミニカップ グリーンティー
濃厚:90.24 %
2
ハーゲンダッツ ミニカップ キャラメルノワゼット(限定販売)
濃厚:87.5 %
3
ハーゲンダッツ ミニカップ バニラ
濃厚:85.42 %
4
ハーゲンダッツ ミニカップ リッチミルク
濃厚:84.62 %
5
ハーゲンダッツ クリスピーサンド ザ・リッチキャラメル
濃厚:82.61 %
6
ハーゲンダッツ ミニカップ ザ・ミルク
濃厚:82.35 %
7
ハーゲンダッツ ミニカップ ショコラ デュオ
濃厚:79.1 %
8
ハーゲンダッツ ミニカップ Decorations(デコレーションズ)アーモンドキャラメルクッキー(限定販売)
濃厚:77.78 %
9
ハーゲンダッツ ミニカップ マカデミアナッツ
濃厚:75.51 %
10
ハーゲンダッツ ミニカップ クッキー&クリーム
濃厚:75 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
ハーゲンダッツ ミニカップ ザ・ミルク
あっさり:11.76 %
2
ハーゲンダッツ ミニカップ ショコラ デュオ
あっさり:8.96 %
3
ハーゲンダッツ ミニカップ リッチミルク
あっさり:7.69 %
4
ハーゲンダッツ ミニカップ グリーンティー
あっさり:4.88 %
5
ハーゲンダッツ ミニカップ マカデミアナッツ
あっさり:4.08 %
6
ハーゲンダッツ ミニカップ クッキー&クリーム
あっさり:2.78 %
7
ハーゲンダッツ クリスピーサンド ザ・リッチキャラメル
あっさり:2.17 %
8
ハーゲンダッツ ミニカップ バニラ
あっさり:2.08 %
9
ハーゲンダッツ ミニカップ Decorations(デコレーションズ)アーモンドキャラメルクッキー(限定販売)
あっさり:0 %
10
ハーゲンダッツ ミニカップ キャラメルノワゼット(限定販売)
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ハーゲンダッツ ミニカップ バニラ
コスパがいい:6.25 %
2
ハーゲンダッツ ミニカップ ザ・ミルク
コスパがいい:5.88 %
3
ハーゲンダッツ ミニカップ クッキー&クリーム
コスパがいい:5.56 %
4
ハーゲンダッツ ミニカップ グリーンティー
コスパがいい:4.88 %
5
ハーゲンダッツ ミニカップ ショコラ デュオ
コスパがいい:4.48 %
6
ハーゲンダッツ クリスピーサンド ザ・リッチキャラメル
コスパがいい:4.35 %
7
ハーゲンダッツ ミニカップ マカデミアナッツ
コスパがいい:4.08 %
8
ハーゲンダッツ ミニカップ リッチミルク
コスパがいい:0 %
9
ハーゲンダッツ ミニカップ Decorations(デコレーションズ)アーモンドキャラメルクッキー(限定販売)
コスパがいい:0 %
10
ハーゲンダッツ ミニカップ キャラメルノワゼット(限定販売)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ハーゲンダッツ ミニカップ Decorations(デコレーションズ)アーモンドキャラメルクッキー(限定販売)
リピートしたい:75 %
2
ハーゲンダッツ ミニカップ グリーンティー
リピートしたい:73.17 %
3
ハーゲンダッツ ミニカップ クッキー&クリーム
リピートしたい:69.44 %
4
ハーゲンダッツ ミニカップ マカデミアナッツ
リピートしたい:59.18 %
5
ハーゲンダッツ ミニカップ バニラ
リピートしたい:58.33 %
6
ハーゲンダッツ ミニカップ ショコラ デュオ
リピートしたい:53.73 %
7
ハーゲンダッツ ミニカップ ザ・ミルク
リピートしたい:52.94 %
8
ハーゲンダッツ クリスピーサンド ザ・リッチキャラメル
リピートしたい:52.17 %
9
ハーゲンダッツ ミニカップ リッチミルク
リピートしたい:46.15 %
10
ハーゲンダッツ ミニカップ キャラメルノワゼット(限定販売)
リピートしたい:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/東京都
とろりチョコレートソース
『ハーゲンダッツ ミニカップ メルティーチョコレート with カラメルクラッシュ』
こちらはパリッとじゃなくて、チョコレートソースがけ。
生チョコレートがけともいう。
厚みのある黒に近いチョコレートソースはほろ苦くてキリッとしています。
下にはミルクがきいたチョコレートアイスクリーム、洋酒が隠し味とのこと。
こんなになめらかな層なのになぜが食感がカリカリなの!
目では確認できないけどカリカリがいっぱい混ぜ込まれています。
その正体はカラメルチップ、ナッツっぽさもあるけどカラメルチップだけのようですね。
時間と共にチョコレートソースがとろ〜りとろけ出す。
このとろりが食べごろのサインみたい。
ソースだけじゃなくアイスクリームもとろりしちゃうので急いで食べないと、のサインでもあります笑
購入場所:ファミリーマート
-/女性/沖縄県
チョコチョコチョコ!!
蓋を開けた時の真っ黒なチョコにびっくり。濃厚そうな見た目に反し、思ってたより甘すぎないのがよかった。もっと甘かったからキツかったかも。アイスの中のつぶつぶの食感がまたいい感じで、最後まで飽きさせない。
30代/女性/東京都
艶やかチョコソースとカラメルチップ入り、お酒香る大人ハーゲン
ハーゲンダッツから2025年2月4日に全国のファミリーマート限定で発売開始された「メルティーチョコレートwithカラメルクラッシュ」の紹介です。
税込378円で内容量は93ml、246カロリー。表面には艶のある綺麗なチョコレートソース、その下のチョコレートアイスにはカラメルチップが混ぜ込まれています。まず表面のチョコレートソースの濃厚さがすごい。しっかりとカカオを感じる濃さ。
ソースがカカオ感しっかり故に、アイスはあまり特徴を感じずでしたが、大小様々なカリッジャリッなカラメルチップが味に焦げ感、食感にもアクセントを加えていて◎個人的には歯に張り付きにくいのも嬉しいポイント。ほんのりお酒が効いているので、大人向け?ただビターなわけではないので、あくまで甘いものが好きな方におすすめです。
購入場所:ファミリーマート
20代/女性/東京都
ちょっとしつこい?
カリカリのカラメルクラッシュ
食感が面白くて好きです。
でも、チョコレートアイスが濃厚すぎて
味が喧嘩気味に感じました。
両方とも単体で食べたら
もっと美味しいのだろうと
そんなふうに感じました。
購入場所:ファミリーマート
40代/女性/神奈川県
チョコレートソースが濃厚さをプラス
蓋を開けるとつややかなチョコレートに覆われたアイスが現れます。黒いチョコレートソースは強いとろみがあり、その下にはカラメルクラッシュがアクセントになったチョコレートアイスが隠れています。このカラメルクラッシュがカリカリとしていて食べていて楽しかったです。
ただ、上のチョコレートソースの味が強く、下の部分のチョコレートアイスは少し味が薄く感じました。
30代/女性/兵庫県
新しいハーゲンダッツ
上のチョコソースは濃厚。下のチョコアイスは洋酒が効いていてコクがあります。
中のカラメルクラッシュの食感はアクセントがあって面白いのですが、味は薄めなのでよくわからなかったです。
全体的には新しいハーゲンダッツという感じです美味しかったです。
購入場所:ファミリーマート
20代/女性/福岡県
濃厚な口溶けと贅沢なチョコソース
ハーゲンダッツの新作なので購入しました。表面のチョコソースはとろりとしていて贅沢で、中のカラメルチップはカリカリとして食感のアクセントになっていて美味しさに感動しました。
60代~/女性/石川県
ねっとり濃厚
ハーゲンダッツの新商品のメルティーチョコレートというのを見つけて、さっそく買ってみました。
蓋を取ると、びっくりするような、まるで黒光りしているような雰囲気の、とても深く濃いダークブラウンが一面に覆っています。
まさにチョコレートが詰められているような感じです。
スプーンを入れると、重みのある、ねっとりとした感触にワクワクします。
食べると、ねっとりとした表面のチョコレートソースと、その下のチョコアイスが、舌にまとわりつきながら、チョコの風味が広がっていきます。
時々パリパリ、カリカリします。カラメルチップが入っているようです。
濃厚さの中に、軽やかさを演出するチップを入れるなんて、芸が細かいなと思いました。
購入場所:コンビニ
60代~/女性/大阪府
チョコが濃厚!
ファミリーマート限定ってことで気になって食べてみました。
とにかくチョコが濃厚!
そしてクラッシュがサクサクして美味しい。
リピート決定です。
購入場所:ファミリーマート
40代/女性/大阪府
滑らかすぎるチョコレート
蓋をあけてフィルムを剥がした瞬間驚きでした。
この滑らかなチョコレートが中のアイスクリームと合います。アイスクリームは甘すぎずノドが乾かないとても美味しいアイスクリームです。個人的にカラメルクラッシュがもう少し入ってて欲しかったなぁと思いました。
購入場所:ファミリーマート