「濃厚」ランキング
1
カルビー ピザポテト
濃厚:93.75 %
2
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
濃厚:90 %
3
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
濃厚:87.5 %
4
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
濃厚:80 %
5
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
濃厚:77.78 %
6
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
濃厚:62.5 %
7
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
濃厚:60.94 %
8
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:54.55 %
9
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
濃厚:53.85 %
10
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
濃厚:46.15 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:18.18 %
2
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
あっさり:11.11 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
あっさり:10.94 %
4
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
あっさり:3.85 %
5
カルビー ピザポテト
あっさり:0 %
6
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
あっさり:0 %
7
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
あっさり:0 %
8
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
あっさり:0 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
あっさり:0 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:22.73 %
2
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
コスパがいい:20.31 %
3
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
コスパがいい:19.23 %
4
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
コスパがいい:15.38 %
5
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
コスパがいい:11.11 %
6
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
コスパがいい:10 %
7
カルビー ピザポテト
コスパがいい:7.81 %
8
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
コスパがいい:4.17 %
9
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
コスパがいい:0 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
リピートしたい:73.08 %
2
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
リピートしたい:60.94 %
3
カルビー ピザポテト
リピートしたい:59.38 %
4
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
リピートしたい:58.33 %
5
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:54.55 %
6
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
リピートしたい:46.15 %
7
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
リピートしたい:44.44 %
8
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
リピートしたい:40 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
リピートしたい:30 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
リピートしたい:12.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/東京都
繊細うすぎりポテチ
カルビー ポテトチップス超薄切り サワークリームオニオン味
薄切りゆえにくしゃくしゃっとなった形がなんだかかわいい超薄切りポテチ。
食感はしゃくっとしてかるーい。
サワークリームオニオン味ですが、割と薄めな気がします。薄切りだから、濃すぎない味付けにしているのかな?オニオンの旨みと、酸味が飽きない感じ。
そもそもポテチは味が濃すぎるものが多いので個人的にはほどよくて好きでした!
30代/女性/東京都
薄切りのポテトにサワークリームオニオンが最高!
薄切りならではのパリッとした軽快な食感がとてもいいです!口に入れた瞬間に爽やかでまろやかでコクのあるサワークリームの味わいが広がります。後引く美味しさで、ついつい手が伸びてしまう!あっという間に一袋食べきってしまう、まさにやみつきになるポテトチップスです!
購入場所:ワイズマート
60代~/男性/東京都
たしかに「超」
「超薄切り」というネーミングに偽りなし。ホントに薄いです。この薄さが快感になるか物足りなく感じるかは好みの問題ですが、私は後者でした。一袋食べてもあまり食べた気がしなかったし。
40代/女性/香川県
あっさり軽やかチップス
カルビー 超薄切りシリーズ サワークリームオニオン食べてみました。
このシリーズは、薄切りで軽いのでポテトチップスですが食べやすいです。
サワークリームオニオンですが、濃いめのしっかり味ではなくサワークリームのほどよい酸味と、後味でオニオンの甘味が感じられて、爽やかでサクサク美味しくてついつい一袋を1人で食べてしまいました。この超薄切りははまります。おすすめです。
購入場所:マルナカ
30代/女性/埼玉県
酸味が強め
サワークリームオニオン大好きなので見つけな瞬間歓喜!しかもポテトチップスは薄い派なので、これは買うしかないですね!
さて食べてみると、結構酸味が強くてパンチの効いたサワークリームオニオンの味付けになっています。酸味が効いてるので舌の上で少し刺激すら感じます。でもこれが良い!個人的には大好きな味わいです。レモンや梅干しのような酸味とはまた違うので食べやすいし、まろやかな甘みもしっかりと感じられるので、とっても美味しいです。
ポテトチップスは薄い派ですが、こちらは“超薄切り”なので逆に食べにくかったです。薄いので軽くて空気を含みやすく、一枚綺麗なチップスではなくてクシャッと細々とした形になってしまっています。指で掴みにくいなという印象。底の方に溜まってるカスは更に小さく細かいので掴めないし、最後の一枚まで食べたいと思ってたけどなんか難しかったです。やはりなんでもやりすぎはよくないなと思いました。“超”ではなく程よい薄切りで食べたいです!
30代/女性/東京都
あっさり超薄切りくしゃポテチ
『ポテトチップス超薄切り サワークリームオニオン味』
軽いな〜
半分は空気ですかね。
薄切りくしゃくしゃポテチ、紙のように薄いポテチ。
この形状の良さは軽さと味がしっかり付くことでしょうか。
部分的にパイのような層を感じることもできる食感です。
サワーもクリームもオニオンも控えめでなんとなくサワクリオニオン風。
ただ、食べているうちに塩気は増していきます。
ハニバタの時も同じように感じた気がします。
最初薄くて、だんだん濃く。
薄切りと薄味でリンクさせているのでしょうか。
40代/男性/神奈川県
味は良いが⋯
サワークリームオニオンの味はすごく良いと思いました。
しかし、個人的にはサワークリームのような濃い味には厚切りポテトの方が食べ応えがあり、合うと思いました。
少し物足りない感じでした。
購入場所:セブンイレブン
50代/女性/千葉県
食べやすい
あっさりとしたサワークリーム味で、しょっぱすぎることもなく、食べやすくて美味しかったです。超薄切りで、サクサクとした食感で手が止まりませんでした。このご時世、仕方がないことだとは思うのですが、超薄切りなだけに、ボリュームがなく、袋を開けた時に、少な!と感じてしまう点だけがとても残念でした。
40代/女性/大阪府
サワークリームオニオン
想像以上にあっさり目のサワークリームオニオン味が食べやすい、そしてクセになる!超薄切りのポテトチップスの軽さとサワークリームオニオン味が合いますね。
購入場所:ライフ
40代/女性/東京都
カリッと軽い
超薄チップス!カリッと揚がっていて軽い食感が目新しいです。油っぽさがないのと重量感がないので罪悪感なく食べられます。サワークリームオニオン味もけっこうあっさりめ。しょっぱさもないしうっすらオニオン感じるかな~という程度で食べやすい。全体的にヘルシーな感じがしました。