「香り」ランキング
1
キーコーヒー ドリップ オン トアルコ トラジャ
香り:100 %
2
ネスレ ネスカフェ ホイップタイム カフェラテ
香り:85.71 %
3
ネスレ ネスカフェ 香味焙煎 ひとときの贅沢 スティックコーヒー カフェラテ
香り:85.71 %
4
モンカフェ モカ ブレンド
香り:83.33 %
5
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー®」スティック 濃厚キャラメルマキアート
香り:81.82 %
6
モンカフェ プレミアム ブレンド
香り:80 %
7
ネスレ スターバックス オリガミ®パーソナル ドリップ® コーヒー ハウス ブレンド
香り:75 %
8
AGF 「ちょっと贅沢な珈琲店®」ドリップコーヒー スペシャル・ブレンド
香り:66.67 %
9
ネスレ ネスカフェ ポーション キャラメルマキアート
香り:66.67 %
10
AGF「ちょっと贅沢な珈琲店®ブラックインボックス®」産地ブレンドアソート
香り:64.29 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コク」ランキング
1
キーコーヒー ドリップ オン トアルコ トラジャ
コク:100 %
2
AGF「ちょっと贅沢な珈琲店®ブラックインボックス®」産地ブレンドアソート
コク:50 %
3
モンカフェ プレミアム ブレンド
コク:50 %
4
ネスレ ネスカフェ ホイップタイム カフェラテ
コク:50 %
5
ネスレ ネスカフェ ポーション キャラメルマキアート
コク:50 %
6
ネスレ ネスカフェ 香味焙煎 ひとときの贅沢 スティックコーヒー カフェラテ
コク:42.86 %
7
モンカフェ モカ ブレンド
コク:41.67 %
8
ネスレ スターバックス オリガミ®パーソナル ドリップ® コーヒー ハウス ブレンド
コク:37.5 %
9
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー®」スティック 濃厚キャラメルマキアート
コク:36.36 %
10
AGF 「ちょっと贅沢な珈琲店®」ドリップコーヒー スペシャル・ブレンド
コク:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「苦味」ランキング
1
キーコーヒー ドリップ オン トアルコ トラジャ
苦味:100 %
2
モンカフェ プレミアム ブレンド
苦味:40 %
3
ネスレ スターバックス オリガミ®パーソナル ドリップ® コーヒー ハウス ブレンド
苦味:37.5 %
4
AGF「ちょっと贅沢な珈琲店®ブラックインボックス®」産地ブレンドアソート
苦味:35.71 %
5
AGF 「ちょっと贅沢な珈琲店®」ドリップコーヒー スペシャル・ブレンド
苦味:22.22 %
6
モンカフェ モカ ブレンド
苦味:16.67 %
7
ネスレ ネスカフェ 香味焙煎 ひとときの贅沢 スティックコーヒー カフェラテ
苦味:14.29 %
8
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー®」スティック 濃厚キャラメルマキアート
苦味:9.09 %
9
ネスレ ネスカフェ ポーション キャラメルマキアート
苦味:8.33 %
10
ネスレ ネスカフェ ホイップタイム カフェラテ
苦味:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「酸味」ランキング
1
キーコーヒー ドリップ オン トアルコ トラジャ
酸味:80 %
2
モンカフェ モカ ブレンド
酸味:33.33 %
3
モンカフェ プレミアム ブレンド
酸味:30 %
4
AGF「ちょっと贅沢な珈琲店®ブラックインボックス®」産地ブレンドアソート
酸味:28.57 %
5
ネスレ スターバックス オリガミ®パーソナル ドリップ® コーヒー ハウス ブレンド
酸味:12.5 %
6
AGF 「ちょっと贅沢な珈琲店®」ドリップコーヒー スペシャル・ブレンド
酸味:11.11 %
7
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー®」スティック 濃厚キャラメルマキアート
酸味:0 %
8
ネスレ ネスカフェ ホイップタイム カフェラテ
酸味:0 %
9
ネスレ ネスカフェ ポーション キャラメルマキアート
酸味:0 %
10
ネスレ ネスカフェ 香味焙煎 ひとときの贅沢 スティックコーヒー カフェラテ
酸味:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
AGF 「ちょっと贅沢な珈琲店®」ドリップコーヒー スペシャル・ブレンド
コスパがいい:55.56 %
2
モンカフェ プレミアム ブレンド
コスパがいい:50 %
3
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー®」スティック 濃厚キャラメルマキアート
コスパがいい:45.45 %
4
ネスレ ネスカフェ 香味焙煎 ひとときの贅沢 スティックコーヒー カフェラテ
コスパがいい:42.86 %
5
ネスレ ネスカフェ ポーション キャラメルマキアート
コスパがいい:41.67 %
6
モンカフェ モカ ブレンド
コスパがいい:33.33 %
7
AGF「ちょっと贅沢な珈琲店®ブラックインボックス®」産地ブレンドアソート
コスパがいい:28.57 %
8
ネスレ ネスカフェ ホイップタイム カフェラテ
コスパがいい:28.57 %
9
キーコーヒー ドリップ オン トアルコ トラジャ
コスパがいい:20 %
10
ネスレ スターバックス オリガミ®パーソナル ドリップ® コーヒー ハウス ブレンド
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ネスレ ネスカフェ ポーション キャラメルマキアート
リピートしたい:75 %
2
AGF「ちょっと贅沢な珈琲店®ブラックインボックス®」産地ブレンドアソート
リピートしたい:64.29 %
3
モンカフェ プレミアム ブレンド
リピートしたい:60 %
4
モンカフェ モカ ブレンド
リピートしたい:58.33 %
5
ネスレ ネスカフェ ホイップタイム カフェラテ
リピートしたい:57.14 %
6
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー®」スティック 濃厚キャラメルマキアート
リピートしたい:54.55 %
7
ネスレ スターバックス オリガミ®パーソナル ドリップ® コーヒー ハウス ブレンド
リピートしたい:50 %
8
AGF 「ちょっと贅沢な珈琲店®」ドリップコーヒー スペシャル・ブレンド
リピートしたい:44.44 %
9
ネスレ ネスカフェ 香味焙煎 ひとときの贅沢 スティックコーヒー カフェラテ
リピートしたい:28.57 %
10
キーコーヒー ドリップ オン トアルコ トラジャ
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/神奈川県
これからの季節には便利だと思う
水にもサッと溶けるということで、暑くなってきたこの時期にすぐアイスコーヒーが作れることを期待して購入。
サッと溶けるというのは少し疑問な溶けやすさだったが、一般的なインスタントコーヒーよりは溶けやすいのかなという印象。
味は苦味がしっかりあるなと思いました。
40代/女性/埼玉県
コスパ抜群。溶かすタイプのアイスコーヒー。
ブルーのパッケージが爽やかなアイスコーヒー用のインスタントコーヒー。
ペットボトルだと重たいし、ポーションタイプは少しコスパが…。と思っていたので、まさに待っていた商品でした!
期待しながら商品を開けると、見た目はあまりいつものインスタントコーヒーと変わらないような感じでした。お水を入れて溶かすと、確かに溶けやすい!私はスプーンを使って混ぜました。出来たコーヒーの色は、ペットボトルのものに比べて若干濁っています。
酸味が少し強めで、夏に良さそうな味でしたが、個人的にはそのまま飲むのはあまり好みではなかったです…。
ミルクや豆乳を入れて飲むとそこまで気になりませんでした。商品自体は、とても良かったので味のバリエーションが増えると嬉しいなと思います。
40代/男性/東京都
味はとても好みだが…
普段飲んでいるゴールドブレンドよりはコクは軽めだが、アイスコーヒー特有の苦味が効いてて個人的にはとても好みだった。
しかし、冷たい水や牛乳でサッと溶けると書いてあるにも関わらず実際にはサッと溶けることはなかった。
なので冷たい水を注いだ後30秒くらい吸水させてからかき混ぜると割りかし溶けやすくはなる。
尚、牛乳だと吸水までにさらに時間がかかる。
しかし味は好きなのでまた買うかもしれない。
購入場所:Amazon
60代~/女性/兵庫県
冷水にも牛乳にもサラッと溶けました。
スティックタイプなのでカップに入れるだけで水か牛乳をそそぐだけで美味しく飲めました。
規定は150mlですが牛乳なら200mlでもミルク分を感じられて美味しいと思います。
購入場所:イオン
40代/女性/東京都
水に溶けやすい苦味あるコーヒー
水や牛乳にさっと溶けるとあったので興味があって購入してみました。
コーヒー粒は同じ会社が出している別のインスタントコーヒーと同じくらい。
実際に溶けやすい方だとは思うのですが、完全に溶かすにはスプーンでかき混ぜる必要があったので「サッと」は言い過ぎな気持ちになりました。
味わいは苦味が引き立つ感じで、期待していたコーヒー感はありませんでした。
ホットで飲むとなおさらゴールドブレンドなどの他のインスタントコーヒーの方が美味しく感じました。
氷も入れてゴクゴクと夏に飲むアイス専用と割り切ったら悪くないかも。
お試しだったから買ってみたけれど、わざわざリピするほどでもないかな。
購入場所:ヤオコー