「においが少ない」ランキング
1
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
においが少ない:62.5 %
2
タカノフーズ さっぱり仕立て
においが少ない:57.14 %
3
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
においが少ない:44.64 %
4
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
においが少ない:39.58 %
5
オーサト 雪誉
においが少ない:36.36 %
6
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
においが少ない:34.78 %
7
あづま食品 国産大きなひきわり
においが少ない:31.82 %
8
あづま食品 国産中粒納豆
においが少ない:29.17 %
9
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
においが少ない:28.57 %
10
あづま食品 舌鼓 2パック/3カップ
においが少ない:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「粘りが強い」ランキング
1
あづま食品 舌鼓 2パック/3カップ
粘りが強い:37.5 %
2
あづま食品 国産大きなひきわり
粘りが強い:36.36 %
3
あづま食品 国産中粒納豆
粘りが強い:25 %
4
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
粘りが強い:22.92 %
5
オーサト 雪誉
粘りが強い:18.18 %
6
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
粘りが強い:14.29 %
7
タカノフーズ さっぱり仕立て
粘りが強い:14.29 %
8
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
粘りが強い:13.04 %
9
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
粘りが強い:12.5 %
10
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
粘りが強い:8.93 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
コスパがいい:39.58 %
2
あづま食品 国産大きなひきわり
コスパがいい:36.36 %
3
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
コスパがいい:32.14 %
4
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
コスパがいい:31.43 %
5
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
コスパがいい:30.43 %
6
あづま食品 国産中粒納豆
コスパがいい:29.17 %
7
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
コスパがいい:27.5 %
8
タカノフーズ さっぱり仕立て
コスパがいい:21.43 %
9
あづま食品 舌鼓 2パック/3カップ
コスパがいい:12.5 %
10
オーサト 雪誉
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
オーサト 雪誉
リピートしたい:81.82 %
2
あづま食品 舌鼓 2パック/3カップ
リピートしたい:75 %
3
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
リピートしたい:75 %
4
あづま食品 国産大きなひきわり
リピートしたい:68.18 %
5
あづま食品 国産中粒納豆
リピートしたい:66.67 %
6
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
リピートしたい:65.71 %
7
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
リピートしたい:64.58 %
8
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
リピートしたい:62.5 %
9
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
リピートしたい:60.87 %
10
タカノフーズ さっぱり仕立て
リピートしたい:42.86 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/男性/大阪府
フルーティな酸味のあるタレが特徴
フルーティな酸味がしっかりと感じられる味のタレになっていて、さっぱりこういう仕立てというネーミングがなるほどな、と思える味になっている。さっぱりとなるとレモンなどの柑橘を使いそうだが、りんご酢を使っているのがポイントで、鼻を近づけるとりんご酢というのはよくわかる。りんごなので甘みももちろんあって、風味全体がレモンよりも力強いというかコクもあるという印象で納豆に負けないタレをという意図かなと思う。納豆も新しい味とか演出というのはなかなか難しいと思うが、「さっぱり仕立て」というのはこれまでにないタイプで、そこはなかなかうまくできているんじゃないかなと思った。
購入場所:スーパー万代
40代/女性/愛知県
夏向き
水色のパッケージ。
納豆売場ではこういったパステル色は珍しいので目立ちます。
いかにも、夏〜。といった見た目で「さっぱり仕立て」の文字が目にとまります。
なんでも濃いめよりあっさり目が好きなのでこれは美味しそう!
さっぱりの理由はどうやらタレのようで、りんご酢入りとのこと。
タレのみで辛子は付いていません。
食べてみると、ふんわり柔らかな納豆で味わいは確かにさっぱり。
りんご酢の味は弱めなので、お酢が苦手な方でも食べられそうです。
もう少し、香味、お酢の主張が強いほうが私には嬉しいですが、家族みんなで食べるにはちょうど良いのかな。
購入場所:イオン
50代/女性/大阪府
さっぱりしてる。
さっぱり仕立てというフレーズが気になり、購入しました。たれを混ぜるとちょっと酸味のある甘めのタレがグーッと納豆の味を引き締めてくれます。においも控え目なので苦手だけど健康の為頑張って食べてる方にはおすすめです。さっぱりなのでごはんにかけて食べるよりそのまま食べる方が美味しいかなと思います。
購入場所:たこ一
50代/女性/東京都
さっぱり
りんご酢のたれが入っていてりんご酢のさわやかな香りがよいです。ご飯にのせるとりんご酢感はあまり感じなくなりますが、さっぱりとした味わいでした。これからの季節ぴったりな美味しい納豆です。
30代/女性/三重県
青じそ納豆っぽいさっぱり味
“青じその香りとりんご酢入りの香味たれ”とのことですが、青じその香りだけでなく味も青じそを感じ、りんご酢かは分からなかったけれどさっぱりとした味でした。香味たれのおかげでちゃんと味もあり、さっぱり仕立てで、これからの夏にも食べたくなる納豆です。
40代/女性/東京都
りんご酢の香りが良くさっぱりとした味わい
「さっぱり」という言葉を気に入って購入してみました。
開けるとりんご酢入りのタレが一つ入っています。
タレはりんご酢の香りがして期待感が高まりました。
しかし、入れて食べてみるとあんまりお酢の感じはありませんでした。
さっぱりと食べられることは食べられるのは名前通り◎
卵かけご飯などにしてしまうとなおりんご酢感はなくなってしまうのでそこは残念でした。
購入場所:ヤオコー
-/女性/宮城県
甘酸っぱい
りんご酢入りのタレが甘さと酸っぱさがちょうどよく、さっぱりしていて美味しいです。納豆のにおいも気にならなくて、爽やかな後味です。とても食べやすいのでまたリピートしたいです。
30代/女性/東京都
旨みをギュッと凝縮香味たれ
『タカノフーズ さっぱり仕立て』
納豆らしからぬ涼やかでおしゃれなパッケージに惹かれました。
ありそうでなかった感じかも!
りんご酢入りの香味たれはさっぱりした甘酢。
これを納豆に混ぜると驚くほど味がギュッと濃くなります。
ひとくち食べて濃ーい!うまーい!となりました。
豆に味がしみ込んでいるのではってくらい濃い。
絡んだだけとは思えない。
さっぱりさよりも濃厚さが際立つ香味たれです。
30代/女性/兵庫県
さっぱり食べられる納豆
昨年も発売されていたような?期間限定のおかめ納豆です。りんご酢を飲むのは苦手ですが、こちらの香味たれはさっぱり、ほんのり甘酸っぱくておいしいです。小粒の納豆はもちもちで、におい控えめでおいしいです。さらさらと食べることが出来て、食欲がない時やこれから暑くなる季節にもぴったりだと思いました。
40代/女性/兵庫県
サッパリ
りんご酢は好きでよく飲みますが、それを納豆と混ぜるとどんな味になるのか興味が湧きました。まず、そのまま舐めてみると、ツンとりんご酢特有の酸味が鼻を通りました。この時点で飲めるほど美味しかったです。納豆と混ぜてしまうと、気持ち酸味が飛んでしまったようか、味がぼやけしまったのは気のせいでしょうか?どちらにしても、食べやすいし夏にもってこいなのでリピします。