「においが少ない」ランキング
1
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
においが少ない:62.5 %
2
タカノフーズ さっぱり仕立て
においが少ない:57.14 %
3
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
においが少ない:44.64 %
4
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
においが少ない:39.58 %
5
オーサト 雪誉
においが少ない:36.36 %
6
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
においが少ない:34.78 %
7
あづま食品 国産大きなひきわり
においが少ない:31.82 %
8
あづま食品 国産中粒納豆
においが少ない:29.17 %
9
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
においが少ない:28.57 %
10
あづま食品 舌鼓 2パック/3カップ
においが少ない:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「粘りが強い」ランキング
1
あづま食品 舌鼓 2パック/3カップ
粘りが強い:37.5 %
2
あづま食品 国産大きなひきわり
粘りが強い:36.36 %
3
あづま食品 国産中粒納豆
粘りが強い:25 %
4
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
粘りが強い:22.92 %
5
オーサト 雪誉
粘りが強い:18.18 %
6
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
粘りが強い:14.29 %
7
タカノフーズ さっぱり仕立て
粘りが強い:14.29 %
8
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
粘りが強い:13.04 %
9
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
粘りが強い:12.5 %
10
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
粘りが強い:8.93 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
コスパがいい:39.58 %
2
あづま食品 国産大きなひきわり
コスパがいい:36.36 %
3
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
コスパがいい:32.14 %
4
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
コスパがいい:31.43 %
5
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
コスパがいい:30.43 %
6
あづま食品 国産中粒納豆
コスパがいい:29.17 %
7
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
コスパがいい:27.5 %
8
タカノフーズ さっぱり仕立て
コスパがいい:21.43 %
9
あづま食品 舌鼓 2パック/3カップ
コスパがいい:12.5 %
10
オーサト 雪誉
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
オーサト 雪誉
リピートしたい:81.82 %
2
あづま食品 舌鼓 2パック/3カップ
リピートしたい:75 %
3
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
リピートしたい:75 %
4
あづま食品 国産大きなひきわり
リピートしたい:68.18 %
5
あづま食品 国産中粒納豆
リピートしたい:66.67 %
6
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
リピートしたい:65.71 %
7
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
リピートしたい:64.58 %
8
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
リピートしたい:62.5 %
9
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
リピートしたい:60.87 %
10
タカノフーズ さっぱり仕立て
リピートしたい:42.86 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/栃木県
食べやすい
ドラッグストアで78円で買いました。
付属のタレは出汁がたっぷり入っていて、量が多いです。
そのため、私は納豆2パックにタレを1袋の割合で混ぜて食べました。
納豆はやわらかめで、混ぜるとふんわりしやすく、タレはほんのり甘さを感じて、食べやすい味です。
コスパがいいので、また買いたいと思います。
40代/男性/富山県
商品名通り
商品名の通り、普通より多めのタレがついているのですが、思ったよりも味は濃くなく、混ぜても粘り気は普通の納豆と変わりません。そういう意味ではあまり特徴は感じられない納豆ですが、味は普通に美味しい納豆です。
40代/女性/千葉県
金の粒
金の粒シリーズどれも美味しいですね。この新商品?は
名前の通りお出汁がたっぷり付いています。
なので混ぜやすいし、ふわっとなるので食べやすいです。
ネバネバも気にならないので納豆苦手な人にもいけそうな気がします。
もちろん納豆好きにもイイ。甘めのタレですが美味しくいただけましたよ。
60代~/男性/三重県
ご飯に
文字通り、出汁がたっぷりなので、とろとろのねばねば感が食欲をそそる。納豆自体は小粒で柔らかめ。出汁も甘めなので、小さいお子さんも食べやすいだろう。やはり納豆ご飯がお勧め
40代/男性/奈良県
美味しい
おだしがたっぷりの納豆です。おだしの味がしっかり濃くて旨みがありサラサラとご飯が進みます。何も足さなくても、これだけで朝食いけます。小粒で食べやすいです。
60代~/女性/神奈川県
豆が溺れる
たっぷりおだしというネーミング通りに、甘さが強い濃いめのお出汁がかなり多めにです。小粒の納豆が溺れてしまうので、先に良く混ぜて、粘りを出してから、おだしを入れることをおすすめします。お蕎麦に掛けて、とろろ芋も加えて、納豆そばにしたら、とてもおいしかったです。
60代~/女性/三重県
よく絡む
小粒の納豆なので、たっぷりの出汁の効いたたれがよく絡みました。
熱々ご飯にかけて食べるのが1番合うと思いますが、出汁も効いているので、小松菜やほうれん草のお浸しと和えても合いそうです。
価格もお手頃でした。
-/女性/東京都
たっぷりたれです
たっぷりおだしというネーミング通り、おだしのタレがたっぷりです。タレの小袋を見たときはそれほどたっぷりに感じなかったのですが、納豆にかけると、納豆全体にまんべんなくしっかり行き渡りました。おだしのタレはクセがなくあきのこない味わいでした。
40代/女性/兵庫県
だしの風味
今回はたっぷりおだしという、いつもと違う納豆が目に留まり選んでみました。
小粒の納豆に、おだしのきいたタレがついています。あっさりと食べやすいお味でおいしかったです。子どもも好んで食べていました。
50代/女性/東京都
おだしが美味しい
納豆に付属するタレは大抵どこも同じ量だと思うのですがこちらの商品はたっぷりサイズ。小粒納豆にしっかり混ざり満遍なく味がついてそれだけでも美味しい。納豆ご飯にも充分に美味しくいただきました。
購入場所:オリンピック