「濃厚」ランキング
1
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
濃厚:79.49 %
2
やおきん うまい棒チーズ味
濃厚:75 %
3
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
濃厚:70 %
4
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
濃厚:65 %
5
リスカ うまい輪 めんたい味
濃厚:59.09 %
6
リスカ コーンポタージュ
濃厚:44.83 %
7
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
濃厚:44.44 %
8
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
濃厚:38.89 %
9
カルビー じゃがりこチーズ
濃厚:26.67 %
10
ヤマザキビスケット エアリアル 焼きとうもろこし味
濃厚:25.58 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
ヤマザキビスケット エアリアル 焼きとうもろこし味
あっさり:20.93 %
2
カルビー じゃがりこチーズ
あっさり:16.67 %
3
リスカ コーンポタージュ
あっさり:10.34 %
4
やおきん うまい棒チーズ味
あっさり:8.33 %
5
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
あっさり:5.56 %
6
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
あっさり:5.13 %
7
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
あっさり:4.44 %
8
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
あっさり:0 %
9
リスカ うまい輪 めんたい味
あっさり:0 %
10
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
リスカ うまい輪 めんたい味
コスパがいい:63.64 %
2
リスカ コーンポタージュ
コスパがいい:62.07 %
3
やおきん うまい棒チーズ味
コスパがいい:50 %
4
ヤマザキビスケット エアリアル 焼きとうもろこし味
コスパがいい:37.21 %
5
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
コスパがいい:32.05 %
6
カルビー じゃがりこチーズ
コスパがいい:26.67 %
7
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
コスパがいい:23.33 %
8
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
コスパがいい:20 %
9
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
コスパがいい:19.44 %
10
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
コスパがいい:15.56 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
リピートしたい:77.78 %
2
リスカ コーンポタージュ
リピートしたい:75.86 %
3
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
リピートしたい:69.44 %
4
やおきん うまい棒チーズ味
リピートしたい:66.67 %
5
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
リピートしたい:63.33 %
6
カルビー じゃがりこチーズ
リピートしたい:63.33 %
7
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
リピートしたい:60 %
8
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
リピートしたい:56.41 %
9
リスカ うまい輪 めんたい味
リピートしたい:54.55 %
10
ヤマザキビスケット エアリアル 焼きとうもろこし味
リピートしたい:53.49 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/秋田県
香る!
ツナマヨ味!買ってみました。開けた瞬間ツナマヨの香りがすごかったです。
味もしっかりツナマヨ味で塩味もしっかりありました。
じゃがいも本来の風味はあまり感じられず、少し濃いめな感じです。
購入場所:ファミリーマート
50代/男性/大阪府
ツナマヨ味もアリと思う
食べてみて、じゃがりこにツナマヨ味というのもアリだなと思った。ツナマヨの味としてはマヨネーズよりもツナの味の方が風味が強くて、ちょっと「さかな臭い」ところはあるなという感じ。これならマヨネーズの酸味を強くする方がサッパリ感がでそうな気はするが、ツナマヨ味というところから違和感を覚えるというほどではないので、こんなものかなとも思うが、全体にフレッシュ感がないというか、しばらく置いておいたようなツナマヨ的な印象を受ける味わいは、もう少し工夫がほしいなと思った。
50代/女性/山口県
ツナマヨそのまま
特売で買ってみました。おにぎりのツナマヨそのままの味でとても美味しい。ツナマヨはポテトとも合うし味の心配はなかったですが。想像以上にツナマヨ味でびっくり。期間限定なのもったいない気も。
30代/女性/岩手県
塩味が強め
ツナマヨの味がしっかりしていて想像していたより塩味が強いなぁと感じました。味はとても美味しいですが、ジャガイモ本来の味があまり感じられずツナマヨ!!って感じでした笑
40代/女性/愛知県
しっかりツナマヨでした。
お菓子でツナマヨ味なんて珍しいなぁっと気になりパッケージの可愛さにも惹かれて購入しました。開けるとおにぎりを思い出すツナマヨの香りが。食べてみるとツナもマヨもしっかり感じる味でした。美味しかったです。
40代/男性/奈良県
美味しい
香りはめちゃくちゃツナマヨです。口に入れた時は味が薄いかなと思ったのですが、一本を噛み砕いた後のツナマヨ感がしっかりあって、満足のじゃがりこでした。
30代/女性/栃木県
ほんのりツナマヨ感
容器を開封したらツナマヨの香りがほんのりと漂いました。
食べてみるとカリッとした食感はそのままに、ツナマヨの味をほんのり感じました。
香りも味も濃すぎずおいしかったので、私としては、期間限定発売ではなく通年発売して欲しいなと思いました。
20代/女性/大阪府
最高のツナマヨ!!
匂いも味もツナマヨだー!コンビニのおにぎりを思い出すようなほんのり甘いまろやかなツナマヨ味。スナック菓子のマヨネーズ味はよくあるけど、ツナマヨはありそうでなかったし大好きな味。
カリッと硬めでサクサク香ばしいポテトスナック。噛むほどにツナの旨みとじゃがいもの風味、そしてマヨネーズのコクと酸味が絶妙!ツナ、かつお節、醤油の旨みがしっかりあるからおつまみにもぴったりだし、マヨネーズのまろやかさが飽きのこないクセになるやみつきのおいしさ…
今までのじゃがりこの中でいちばん好みかも。今までは結局定番のじゃがバターがいちばんだと思ってたけど、これからはツナマヨ!!期間限定ではなくて通年販売して欲しい〜。本当に大好きだった!
購入場所:ファミリーマート
30代/女性/大阪府
感想が分かれるかも?マヨネーズのまろやかさ、いいアクセント
ツナマヨが出たと聞いていたのですがコンビニ限定でしょうか?
私はじゃがりこは昔はチーズ、今はもっぱらサラダ味が推しで毎日のように食べるほどヘビーユーザー。たまにでるテイストは好み路線なものが多いです。
1度見逃すと確実に次は出会えないと思い即購入。パッケージが水色のマリンモチーフでかわいい!ツナマヨ大好きなのでこれは絶対合うと確信。
夫婦で開封し食べてみたのですが、ふたりで感想が全くの逆になったのが面白かったです。夫は魚の生臭さが強くて再現度が高いというのに対し私は魚っぽさがほぼなくマヨネーズが強い、というもの。
私は魚は好きだけど、加工魚系の食べ物は得意ではなく中でも魚肉ソーセージが苦手なのですが夫は魚肉ソーセージが大好物。
その点からもむしろお菓子から加工魚っぽさが強いと私の方が苦手意識強めに出るかな?と思ったのですが真逆。
確かに言われてみれば後味にふわっと微かにツナっぽさがあると思ったのですがマヨネーズの風味が強いのでツナ特有のくせは感じませんでした。
ですが食べ進めていくとじゃがりこ本来のじゃがいもっぽさとより親和性の高さがあり、ツナマヨポテトサラダを食べている感覚。
最初の1本目と最後の1本で味わいが変化した印象を持ちました。
ただ私と夫で全然違った意見が出たのでツナマヨが苦手という方にも食べやすい!とすすめづらいかもしれません。ツナマヨが好きな夫が魚のくせがつよいと言っていたので感じ方は食べる人によってかなり異なりそうです。
私は大好きな味だったので次また出会えたらリピートしたいです。
購入場所:ローソン
40代/女性/和歌山県
やみつき味わい
じゃがりこにツナマヨ?どんな味か大変気になり購入してみました。パッケージの色合いも目が惹きました。食べるといつものじゃがりこのカリカリ食感は変わらずでおいしいです。ツナの塩気とマヨネーズの酸味のバランスが程よく、美味しかったです。食べたら病みつきになるような味わいでした。また買いたいなと思いました。
購入場所:ローソン