「濃厚」ランキング
1
やおきん うまい棒チーズ味
濃厚:85.71 %
2
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
濃厚:79.49 %
3
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
濃厚:70 %
4
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
濃厚:65 %
5
リスカ うまい輪 めんたい味
濃厚:57.14 %
6
やおきん うまい棒めんたい味
濃厚:45.45 %
7
リスカ コーンポタージュ
濃厚:44.83 %
8
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
濃厚:43.18 %
9
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
濃厚:38.89 %
10
やおきん もろこし輪太郎
濃厚:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
やおきん もろこし輪太郎
あっさり:14.29 %
2
リスカ コーンポタージュ
あっさり:10.34 %
3
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
あっさり:5.56 %
4
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
あっさり:5.13 %
5
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
あっさり:4.55 %
6
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
あっさり:0 %
7
リスカ うまい輪 めんたい味
あっさり:0 %
8
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
あっさり:0 %
9
やおきん うまい棒チーズ味
あっさり:0 %
10
やおきん うまい棒めんたい味
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
やおきん うまい棒めんたい味
コスパがいい:90.91 %
2
やおきん もろこし輪太郎
コスパがいい:85.71 %
3
リスカ うまい輪 めんたい味
コスパがいい:66.67 %
4
リスカ コーンポタージュ
コスパがいい:62.07 %
5
やおきん うまい棒チーズ味
コスパがいい:42.86 %
6
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
コスパがいい:32.05 %
7
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
コスパがいい:23.33 %
8
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
コスパがいい:20 %
9
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
コスパがいい:19.44 %
10
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
コスパがいい:15.91 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
UHA味覚糖 おさつどきっ 塩バター味
リピートしたい:77.27 %
2
リスカ コーンポタージュ
リピートしたい:75.86 %
3
やおきん もろこし輪太郎
リピートしたい:71.43 %
4
カルビー Jagabee(じゃがビー) バターしょうゆ味
リピートしたい:69.44 %
5
グリコ クラッツ ペッパーベーコン
リピートしたい:63.33 %
6
グリコ 糖質オフ クラッツ<チキンの黒胡椒仕立て>
リピートしたい:60 %
7
リスカ うまい輪 めんたい味
リピートしたい:57.14 %
8
やおきん うまい棒チーズ味
リピートしたい:57.14 %
9
ヤマザキビスケット エアリアル 濃厚チェダーチーズ味
リピートしたい:56.41 %
10
やおきん うまい棒めんたい味
リピートしたい:45.45 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/男性/大阪府
おいしいけれどちょっとわかりにくい
カルビーポテトチップスうすしお味というのは、強烈に印象のある味なので、一致度はとてもわかりやすいのだが、これはハッキリとストライクというのがイマイチわかりにくい。かといっておいしくないということは全くなくて、いわゆる「うま塩」系の味で十分おいしい。私の想像ではたぶんあのうすしお味はしっかりと再現されているんだと思うが、それがポップコーンと組みあわされた場合にストレートにあの味が伝わってこないのかなと。あの味はポテトチップスでこそ、というわけでそういう意味ではあのうすしお味というのは、本当にポテトチップスのためにあるんたなと思った。
40代/男性/東京都
マイルドな塩味
マイクポップコーンは手軽にポップコーンが楽しめる定番商品ですね。こちらのフレーバーについては、カルビーポテトチップスのうすしお味ということで、通常の塩味に比べると塩気がマイルドです。
購入場所:ピーコックストア
40代/女性/山梨県
ふつうに塩味
ただのうすしお味ではなくポテトチップスのうすしお味なんですね。
食べてみると特にポテトチップス感はなく…ポテトチップスと同じうすしおの味ということなのでしょうか。
ポテトチップスの味がするのかと味に期待してしまった分、普通のしお味のポップコーンだなという感想です。
ポップコーンとしては美味しいですが、マイクポップコーンの味としてはもの足りなく感じてしまいました。
購入場所:MEGAドン・キホーテ
60代~/女性/長崎県
美味しい
カルビーとのコラボ、普通の塩あじとどう違うのか知りたくて買ってみました。う〜ん、違いがわからない(笑) うん、いい塩加減の美味しいポップコーンでした。ただポテチ感はわからなかったなぁ。。
60代~/女性/埼玉県
ついに!
なんとカルビーポテトチップスうすしお味とのコラボ!
数々のフレーバーを送り出してくれるマイクポップコーン、やってくれます。
封をあけるとあのポテチの香り!
味わいはほんのりポテチ味で「これぞ!」という存在感は少し薄いですが、確かにポテチの味がします。
ポップコーンなのにポテチ、なんとも不思議ですが、あっさりした味わいはクセになります。
40代/女性/和歌山県
食べやすい
マイクポップコーンとカルビーのうすしお味の組み合わせってどんなのか気になり購入してみました。袋開けると、ポップコーンがたっぷりと入っておりわくわくします。食べると軽くてふんわりした食感がいい感じです。カルビーのうすしお味ですが、食べてもよくわからなかったです。普通の塩味と変わらずで少しがっかりでした。
購入場所:セブンイレブン
40代/女性/東京都
間違いないうすしお味
『マイクポップコーン うすしお味』
カルビーとのコラボの最難関がうすしお味じゃないかしら。
まろやかなしお味はこんぶの旨みあり。
おいしいことには違いないんだけど、これがカルビーのポテトチップスのうすしお味かと問われたらわからない。
こういっただしなどの旨みをきかせたタイプのしお味って多いですからね。
レギュラー化してほしいくらいポップコーンにもめっちゃ合う!
クセになる止まらなくなるやつです。
ポテチより罪悪感がないのが良き良き。
リピしてストックしたい!
購入場所:セブンイレブン