「高級感」ランキング
1
リンツ リンドール
高級感:89.86 %
2
ロッテ プレミアムガーナ トリュフ<キャラメルマリアージュ>
高級感:88.89 %
3
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
高級感:87.5 %
4
ロイズ ナッティバーチョコレート
高級感:85.71 %
5
ロイズ 生チョコレート
高級感:84.62 %
6
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ
高級感:82.5 %
7
ロイズ バトンクッキー
高級感:77.78 %
8
明治 濃いちょこれえといちご
高級感:71.43 %
9
明治 メルティーキッスプレミアムショコラ(スティックパック)
高級感:55 %
10
グリコ シャルウィ?<発酵バターが薫るショートブレッド>
高級感:53.85 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ロイズ 生チョコレート
コスパがいい:23.08 %
2
ロイズ バトンクッキー
コスパがいい:22.22 %
3
明治 メルティーキッスプレミアムショコラ(スティックパック)
コスパがいい:20 %
4
グリコ シャルウィ?<発酵バターが薫るショートブレッド>
コスパがいい:15.38 %
5
明治 濃いちょこれえといちご
コスパがいい:14.29 %
6
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
コスパがいい:12.5 %
7
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ
コスパがいい:10 %
8
リンツ リンドール
コスパがいい:8.7 %
9
ロイズ ナッティバーチョコレート
コスパがいい:0 %
10
ロッテ プレミアムガーナ トリュフ<キャラメルマリアージュ>
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ロイズ ナッティバーチョコレート
リピートしたい:100 %
2
グリコ シャルウィ?<発酵バターが薫るショートブレッド>
リピートしたい:76.92 %
3
ロイズ 生チョコレート
リピートしたい:76.92 %
4
明治 メルティーキッスプレミアムショコラ(スティックパック)
リピートしたい:70 %
5
リンツ リンドール
リピートしたい:69.57 %
6
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
リピートしたい:68.75 %
7
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ
リピートしたい:67.5 %
8
ロッテ プレミアムガーナ トリュフ<キャラメルマリアージュ>
リピートしたい:66.67 %
9
明治 濃いちょこれえといちご
リピートしたい:57.14 %
10
ロイズ バトンクッキー
リピートしたい:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/愛知県
生の威力
「生」というワード、ついつい惹かれて手が伸びます。
チョコ菓子で生といえば…生チョコ?それともパッケージの見た目からはレアなチョコクッキー?
と、想像がふくらみます。
箱に4枚入っており、1枚の大きさは…パット見は十分な大きさ!なのですが、コンビニお菓子としてはまさに高級な1枚。という印象です。
食べてみると、
ん??
はじめは、予想していた生チョコとは違ったので、あれれ?という気持ちになりましたが、あじわい自体は美味しく、まったりお口の中でとろける感覚には満足!
2枚目は、自分のイメージしていた生チョコ概念を消して食べたところ、美味し〜っっ
と感じました。
このお菓子は、明治さんの技術により絶妙な水分領域で作られていて、普通のチョコとも生チョコとも違う新しいお菓子とのこと。
説明を見ていた時は、チンプンカンプンでしたが、食べてみると納得。
常温保存可能でいて、生チョコに近い水分量で作られるとこういう食感なんだなぁ、としみじみ。
普通のチョコよりはレア感があり、1枚食べるだけで満足できます。
自分のご褒美として食べたいなと思います。
50代/男性/兵庫県
口どけが良い
セブンイレブンで購入しました。生と書いてあるだけあって、固形なのに柔らかくて、口どけが良いです。ビター感が強いのに、甘さもあって、とても美味しいと思います。名称を見ると、菓子と書いてあるので、チョコレートではないようです。4本入りで330円と、少し高いです。
購入場所:セブンイレブン
40代/-/石川県
濃い
あまりくちどけはよくない、もったりとした舌触りのチョコレートです。なめらかさがなく溶けにくいので夏場はベタベタしなくていいのかなと思いました。
20代/女性/岐阜県
新しい
生チョコのようなとろける感じと、ねっとりもっちりとした食感。
濃厚なカカオの味わいと、ミルキーな甘みを感じる。くどくなく後味はスッキリしている。
4枚入で数は少ないけど、濃厚な味わいで満足感がある。
60代~/女性/大阪府
しっとりなめらかでコクがある
個包装になっていて柔らかいチョコです。
噛んで食べると歯にくっついてしまうので
舌の上でゆっくり溶かして味わいました。
ひと箱に4個入っているのですがお値段が高めなので
味わって食べたいと思います。
なめらかでミルクとカカオのコク深くとても美味しかったです。
50代/男性/東京都
かなり歯にくっ付く
かなり生を強調していて気になったので、ちょっと高かったですが購入してみました。
食べてみると甘さは控えめでとても濃厚なカカオの味わいが感じられました。
ただ、かなり歯にくっ付く感じのねっとりとした食感がちょっと嫌でした。
40代/男性/神奈川県
濃厚ではあったが。
パッケージデザインから高級感があり気になり購入しました。
全体的にチョコレートが濃厚で中までしっとりしているため、単調な味でした。中にさっくりとしたクッキーを入れれば良いアクセントになり、味が単調でなくなると思いました。
購入場所:おかしのまちおか
40代/女性/神奈川県
とろけるチョコレート
パッケージに高級感があり、期待して食べてみました。デパ地下の高級チョコレベルに見た目は凝ってはないけれど、固形タイプのチョコレートなのに、非常に柔らかい口溶けでおいしかったです。
ただ、やや高いのでお値段を抑えるか、上にラズベリーパウダーをトッピングしたり、工夫して更に高級感を足すと価格の納得感がますと思います。
60代~/男性/埼玉県
濃厚でした
パッケージを見た感じおしゃれで高級感があります。一口食べて見とチョコレートが濃厚ですが、しっとりと言うよりは、ねっとりした感じを受けました。美味しいですが、値段が高いのでリピするかは分かりません。
購入場所:セブンイレブン
30代/女性/栃木県
ねっちょり食感
SNSで見かけて気になったので購入してみました!
生チョコみたいという口コミもありましたが、生チョコのような口溶けはなく、生チョコとは別物だなと思いました。
食感に関しては、「生練り製法」で作っているからなのか、ねっちょりとしており、どちらかというとキャラメルのような食感でした。
確かに美味しいですが、感動するほどの美味しさはなく、値段も高いので、リピートはないかなと思ってしまいました。
購入場所:マルエツ