「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:87.5 %
2
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:75 %
4
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:62.5 %
6
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
濃厚:57.69 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:52.38 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:50 %
10
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
濃厚:45.24 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
すっきり:42.31 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:38.1 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:37.5 %
5
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
すっきり:23.81 %
6
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:15.38 %
8
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
すっきり:14.29 %
9
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:6.25 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:88.46 %
2
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
なめらか:85.71 %
3
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
4
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:72.5 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:71.43 %
6
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:68.75 %
7
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:62.5 %
8
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
なめらか:57.14 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
なめらか:46.15 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:19.05 %
3
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
4
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:12.5 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:11.54 %
7
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
コスパがいい:4.76 %
8
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
コスパがいい:3.85 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
10
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:76.19 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:62.5 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:62.5 %
4
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
5
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
6
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
リピートしたい:47.62 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:46.15 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:45 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
リピートしたい:42.31 %
10
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
リピートしたい:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/女性/長崎県
ミルキーなヨーグルト
実はmtcオイルは飲みにくいというイメージでしたが、忘れてて、つい、買いました。٥(・ェ・。`;)
以前、脳の健康のため数年間スプーン1杯、毎日飲んでいました。味が独特なので、私は息を止めて飲んでいました。だんだんストレスになってきたので、くせがない荏胡麻油に替えました。、、という苦い思い出があります。
ヨーグルト自体は、私が一番大好きなイミューズのヨーグルトに似てました。ヨーグルトとミルクの味がして、すごく美味しいです。
しかし食べたあと、口の中に、ふっと変わった風味がしました。あ、これがmtcオイルかも? ꒰(٥•﹏•))
※私は、mtcオイルがトラウマなので、味覚が敏感かも。。。
他の方のレビューを拝見したら、皆さんすごく高評価でした(๑^ ᎑^๑)!
そういえば、mtcオイルはダイエットに良いと言われてるのも思い出しました。こちらは脂肪燃焼を高めてくれるそうで良いですねෆ˚*
食べた時にmtcオイルの風味が、さほど気にならない方には、最高に美味しいヨーグルトだと思います♪
購入場所:DAIMON
40代/女性/東京都
味で勝負の機能性とろ〜りヨーグルト
『とろ~り食感ヨーグルト MCT入り』
パッケージには全く惹かれませんが、味は予想外のおいしさ。
パケと味のギャップよ、、
もう少しかわいくできなかったものですかね。
とろっとなめらかなヨーグルトは濃厚さも充分、リッチなデザート系の味わいに近く、酸味甘味ともに出すぎずバランス良き。
パケでムダに構えたせいもあってよりおいしく感じた気がしないでもないけど、機能なしでもまた食べたいと思える味です。
これで脂肪の燃焼を助けてくれるって最高か!
続けてみたいと思ったもののあまり売っておらず断念。
20代/男性/沖縄県
酸味が濃厚で、長続きできる力も!
このmctが配合されたヨーグルトがかなり気になり、いざと実食すれば、口当たりがとろける食感で味わうと酸味の強さが濃厚で、その酸味を味わう度に特出して飛び出す甘みの強さも美味しさとして楽しめるインパクトを体感できました。更にこれでmctオイルが入っているとならば、毎日でも健康目的で飽きずに食べられる力強さも兼ね備えられていると感心も持てました!
購入場所:サンエー 那覇メインプレイス 食品館
60代~/女性/石川県
なめらかヨーグルト
一瞬どういう商品なんだろう、と思いました。ブラック系で、蓋のラベルには長い文章が書かれていて、なんだこれ?という感じでした。
脂肪の燃焼を高める、とあるので、面白そうなので買ってみました。
中鎖脂肪酸が含まれていることで、とても嬉しい作用がありそうなんですね。
ヨーグルトは、とてもトロッとしてなめらかです。
酸味も甘みもとってもほんのりとしていて、するすると食べられました。
おいしいので、普通にヨーグルトとして食べて、おまけで脂肪の燃焼が期待出来るのは、お得かも、と思いました。
購入場所:マックスバリュ