「コスパがいい」ランキング
1
第一パン マーラーカオ
コスパがいい:83.33 %
2
第一パン 大きなデニッシュ ツナマヨ
コスパがいい:76.47 %
3
ヤマザキ 大きなメンチカツ
コスパがいい:74.19 %
4
YKベーキングカンパニー 丹念熟成さつまいも
コスパがいい:73.68 %
5
ヤマザキ 黒糖フークレエ
コスパがいい:63.64 %
6
木村屋 ジャンボむしケーキ プレーン
コスパがいい:59.09 %
7
ヤマザキ コーンマヨネーズパン
コスパがいい:57.14 %
8
ヤマザキ 薄皮メロンクリームパン
コスパがいい:50 %
9
第一パン 完熟クランベリーチーズ
コスパがいい:50 %
10
敷島製パン Pasco たっぷりホイップあんぱん
コスパがいい:48.15 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
第一パン マーラーカオ
リピートしたい:83.33 %
2
木村屋 ジャンボむしケーキ プレーン
リピートしたい:81.82 %
3
第一パン 完熟クランベリーチーズ
リピートしたい:80 %
4
敷島製パン Pasco たっぷりホイップあんぱん
リピートしたい:79.63 %
5
第一パン 大きなデニッシュ ツナマヨ
リピートしたい:70.59 %
6
YKベーキングカンパニー 丹念熟成さつまいも
リピートしたい:68.42 %
7
ヤマザキ 大きなメンチカツ
リピートしたい:64.52 %
8
ヤマザキ コーンマヨネーズパン
リピートしたい:57.14 %
9
ヤマザキ 薄皮メロンクリームパン
リピートしたい:55.56 %
10
ヤマザキ 黒糖フークレエ
リピートしたい:54.55 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/長野県
レーズンたっぷり
子供がレーズンが好きで買ってみました。上にレーズンがたくさんのっていますが、蒸しパンの中にはレーズンは入っていません。蒸しパンはしっとりしていて、おいしかったです。黒糖を使っていたり、こだわっているからか、少し値段はお高めです。
20代/男性/東京都
くるみ
が強すぎた
これのくるみ蒸しパン大好きだから買ってみた
結論くるみが優秀すぎた
これはなんだかおじいちゃんが食べる味
レーズンと蒸しパンの油脂が合わない
胡桃買います
40代/女性/東京都
ジューシー蒸し
これすごいな、国産小麦100%だってー。しかも沖縄黒糖だし、国産推しだ。想定以上のしっとり感にびっくり。黒糖生地もレーズンもどっちもジューシー。適度な油分があってくちどけがすごくいい。黒糖のコクに甘酸っぱいレーズンが調和していて想像以上のおいしさ。和菓子っぽい蒸しパンかと思ったら、木村屋のジャンボむしケーキみたいでおいしい。しっとり度は木村屋よりずっと上。ただ2個入りで木村屋より高めの価格設定が気になる。1個で木村屋と同じ価格設定だったら木村屋くらい頻繁に買うと思うけど、2個入りでちょっと高いからリピートしづらい。
50代/女性/東京都
レーズンがたくさんジューシー
しっとりした黒糖生地に洋酒漬レーズンをトッピングして蒸し上げました。2個入です。🍇
今は蒸しパンも全然買ってない、甘々だから🥵
木村屋のも今食べれない💦
そんな時に今月の新商品にパスコ蒸しパン🤩💜
これは蒸しパンでも一番甘さ控えめ〜👍
しかもレーズン〜買う買う〜OKストアにあって良かった〜😋❤️いなげやでも売ってる。
くるみより黒糖生地味が強めかな?🤔
レーズンのせいか?
くるみより甘さも若干ある気がするけど、今の私でさえ全然食べれる甘さ😍♥️レーズンだからだろうね🍇
レーズンも柔らかだしたくさんのってる🤤💕
冷凍で冷やし食べしたけど、冷凍まんまで食べてもうまい👍蒸しパンはカチカチならないから、夏いーよね😀🤚
これ定番にしてほしー😭💜
購入場所:OKストア
60代~/女性/石川県
もっちり
紫色のラベルが目に留まりました。沖縄黒糖を使っているという、しっとりレーズン黒糖蒸しパンです。
国産小麦100%使用しているとのこと。こだわりがあります。
2個入っているので、分けて食べることができます。
お菓子といった感じです。茶色くほっこりとした蒸しパンに、結構大きめなレーズンが沢山トッピングされています。
洋酒に付け込んだレーズンなので、レーズンだけ食べても、味わいが深くておいしいです。
ぷにゅっとした食感と、もっちりしっとりな蒸しパンがなじんでいて、おいしいです。
素朴な感じがしてよかったです。
購入場所:アピタ