「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:87.8 %
2
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
濃厚:75 %
3
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
濃厚:71.43 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:66.67 %
5
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:63.64 %
6
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
濃厚:62.5 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:50 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:46.43 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
濃厚:39.13 %
10
チチヤス こくRichプラス ざくろミックスヨーグルト(栄養機能食品)
濃厚:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
すっきり:37.5 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:36.36 %
3
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:33.33 %
4
チチヤス こくRichプラス ざくろミックスヨーグルト(栄養機能食品)
すっきり:33.33 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:14.29 %
6
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
すっきり:14.29 %
7
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
すっきり:12.5 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:9.09 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
すっきり:8.7 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:4.88 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:85.71 %
2
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
なめらか:75 %
3
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:70.73 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
なめらか:69.57 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:68.18 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:66.67 %
7
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:63.64 %
8
チチヤス こくRichプラス ざくろミックスヨーグルト(栄養機能食品)
なめらか:60 %
9
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
なめらか:57.14 %
10
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
コスパがいい:25 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:18.18 %
3
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
4
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
コスパがいい:12.5 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:11.11 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:10.71 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
コスパがいい:8.7 %
8
チチヤス こくRichプラス ざくろミックスヨーグルト(栄養機能食品)
コスパがいい:6.67 %
9
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:4.55 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:72.73 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:66.67 %
3
チチヤス こくRichプラス ざくろミックスヨーグルト(栄養機能食品)
リピートしたい:66.67 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:50 %
5
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:50 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 山梨県産 白桃
リピートしたい:47.83 %
7
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:46.34 %
8
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
リピートしたい:28.57 %
9
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
リピートしたい:25 %
10
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
リピートしたい:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
-/-/神奈川県
爽やかな甘酸っぱさがクセになります。
温州みかんの果肉がたっぷり入っていて、爽やかな甘酸っぱさがクセになります。朝の一品にぴったりで、すっきりした気分で一日を始められます、
40代/男性/兵庫県
みかんー
朝食ヨーグルトシリーズでしたが、りんごは食べたことがありましたが、みかんは初めて。結構いけましたよ。みかんの果肉がしっかりと入ってておいしかったです。
購入場所:Lawson
60代~/男性/千葉県
食べやすい甘さのフルーツヨーグルト
もともと苦手だったヨーグルトも食べなれてくると、色んなタイプを試したくなる。特にフルーツとの相性がいいので、食べてみました。甘さがちょうどいい。みかん味も良い。
購入場所:チューオースーパー
30代/女性/栃木県
すっきり
甘みと酸味をほどよく感じて、すっきりとした味です。
みかんのツブツブ感は感じますが、「朝食りんごヨーグルト」のりんごのように、角切りで入っている訳ではないので、食感はちょっと物足りなさがあります。
個人的には、朝食りんごヨーグルトの方が好きです。
60代~/男性/神奈川県
甘さかなり控えめみかんの果実たっぷり
朝食みかんヨーグルト
ヨーグルトの中にみかんの果実がぷちぷち入っている
なめらかなヨーグルトです
甘さかなり控えめその分果実の味が引き立っている
バランスよいヨーグルトだと感じました
購入場所:ローソン
30代/女性/東京都
朝にぴったりのヨーグルトです
朝食みかんヨーグルトというネーミングのとおりすっきりした味わいで朝にぴったりのヨーグルトです。
みかんの粒がたくさん入っていてヨーグルトはさらっとした食感で食べやすいです。
40代/女性/神奈川県
みかんが強い
商品名に果物の名前が先に来るだけあって、果物の主張がとても強いヨーグルトだと感じました。水分の多い果物が多いため、ヨーグルトが柔らかくなりやすい、と思いますが、固めヨーグルトが好きな方は不満かもしれません。
40代/女性/東京都
生乳とジューシーみかんのやさしいおいしさ
『朝食みかんヨーグルト』
商品名に逆らって夕食後に食べちゃいます。
とろとろすぎる!
もはやストーローが必要な飲むヨーグルトでは?
乳成分0を疑いたくなるあっさりさっぱり感。
ヨーグルト自体にはほぼ甘味がなく、ジューシーなみかんプチプチで甘味を補っている、そんなバランス。
シンプルに生乳と果実のおいしさを味わえる朝食みかんヨーグルト良きです。
購入場所:ローソン
60代~/男性/愛知県
ヨーグルトと、ミカンの果肉がよくあっている
蓋を開けると、ほぼほぼ酸味の効いたヨーグルトの香りが強いです。みかんの風味はあまり感じないが、食べてみると、滑らかな酸味の効いたヨーグルトに、みかんの果肉が結構な割合で入っていて歯応えもあってみかんの甘味、酸味も伝わる。大きさも此くらいだと、朝食の付属に丁度良いかと思います。
購入場所:フィール
40代/-/石川県
さわやか
さわやかで強すぎないみかんの酸味があっておいしいです。ヨーグルトもなめらかな舌触りで、甘さも控えめなので朝食に食べるのがおすすめです。