「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:87.18 %
2
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:73.33 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
6
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
濃厚:57.69 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:55 %
8
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
濃厚:53.85 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:52.17 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
濃厚:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:42.86 %
3
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
すっきり:42.31 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:35 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
6
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
すっきり:15.38 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:8.7 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:6.67 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5.13 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:86.96 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:73.33 %
4
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:71.79 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:71.43 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:70 %
7
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
なめらか:50 %
8
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
なめらか:46.15 %
9
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
なめらか:38.46 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:20 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
コスパがいい:16.67 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:13.04 %
6
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
コスパがいい:3.85 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
9
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
コスパがいい:0 %
10
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
リピートしたい:83.33 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:75 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:66.67 %
4
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
リピートしたい:61.54 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:57.14 %
7
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:47.83 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:43.59 %
10
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
リピートしたい:42.31 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/長野県
程よい酸味で子供にも好評!
しっかりとした甘味、程よい酸味が子どもたちに好評です。
つるんとした食感のヨーグルトで、トロトロなめらかタイプとはまた違う良さがあります。時々無性に食べたくなります、特に夏。
価格もお手頃なので子どものおやつに買いやすくて助かっています。
20代/女性/埼玉県
食べやすい
昔から大好きなヨーグルト。酸味が少なくて食べやすく、なめらかで柔らかいので子供から老人まで楽しめるヨーグルトだと思います。ミニサイズ3個パックは初めて見たので購入してみました。お弁当と一緒に持っていくのに便利です。
40代/女性/東京都
骨も健康に
ほかのヨーグルトとはちょっと食感が違い、とろりとしていない固めです。ぷるっ、つるんとしてゼリーっぽさが感じられるためか、さっぱりと食べられます。濃さは普通くらいで、甘みと酸味のバランスがいいです。カルシウムが牛乳の2倍とれるので、効率よく摂取できてうれしいです。
40代/男性/東京都
懐かしいヨーグルト
ローソンのお試し引換券でお得に購入できました!給食で出ていたような懐かしい味わいと食感のヨーグルトでした。何より量も多いので一つでかなり食べ応えもあり、コスパも良いですね!
60代~/男性/神奈川県
酸味が少ないぷるっとしたヨーグルト
ぷるっとした昔ながらのヨーグルトの「グリコヨーグルト健康」ですゼラチン寒天で固められたヨーグルトは生きて腸までプロバイオティクス乳酸菌利用との事で定期的に摂取したいです 牛乳の2倍のカルシウムは育ち盛りの子供たちにも食べてもらいですね
購入場所:ローソン
40代/女性/神奈川県
酸味控えめで食べやすい
ゼラチン入りでやや固めのヨーグルトでした。酸味は控えめですっきりした後味です。見た目よりたっぷり容量で、意外と食べ応えがありました。カルシウムもたくさん入っているので、栄養不足を補えるのも魅力です。
40代/女性/愛知県
ロングセラー
牛乳の2倍のカルシウム。
そしてカルシウムの吸収を促進するビタミンDが含まれている点が魅力なこちらのロングセラーヨーグルト。
子供向け、と思っていましたが、
カルシウム不足が気になっているので、自分用に購入。
ゼラチンの入ったプルンとした食感のヨーグルト。
このタイプ、自転車で買い物行き来する際は嬉しいポイントです。
ただ…
食べるにはなめらかタイプが好きなので、ぐるぐるかき混ぜて食べました。
甘酸っぱさもありつつの、優しい甘さのヨーグルト。
なんだか懐かしい味わいです。
特にこれ、といったインパクトはありませんが…
お手頃価格なうえ、量も125グラムと多めなのが良かったです。
購入場所:ウエルシア
50代/男性/東京都
やや酸味が強め
牛乳の2倍のカルシウムが摂取出来るということで、不足気味なので購入してみました。
ヨーグルトは型崩れしない程度の堅さですね。
酸味がやや強めの味わいです。
パッケージが子供向けに見えるので、大人も買いやすいデザインにして欲しいですね。
40代/男性/兵庫県
こどもがすきー
子どもがすきになる味ですね。やさしい、砂糖の味がします。でかつ、けっこう食べ応えがある量なので最近はこどもが食べてます。やさしい味です。
購入場所:Lawson
30代/男性/広島県
ぷるぷるなヨーグルト
食感が柔らかめのプリンのようでぷるぷるしていました。味はほんのり酸味が感じられる食べやすいヨーグルトで美味しかったです。カルシウムも手軽に摂れるのが嬉しいですね