「濃厚」ランキング
1
よつ葉 特選よつ葉牛乳
濃厚:81.25 %
2
よつ葉 特選よつ葉4.0牛乳
濃厚:72.73 %
3
オハヨー乳業 オハヨー濃(こい)
濃厚:60 %
4
雪印メグミルク おいしい牛乳
濃厚:43.48 %
5
よつ葉 特選よつ葉低脂肪牛乳
濃厚:41.67 %
6
森永乳業 PREMiL(プレミル)
濃厚:29.41 %
7
明治 おいしい牛乳
濃厚:26.98 %
8
森永乳業 PREMiL Powered byビヒダス
濃厚:21.05 %
9
タカナシ 低温殺菌牛乳
濃厚:18.18 %
10
森永乳業 森永のおいしい牛乳
濃厚:7.41 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
森永乳業 森永のおいしい牛乳
すっきり:70.37 %
2
森永乳業 PREMiL(プレミル)
すっきり:64.71 %
3
森永乳業 PREMiL Powered byビヒダス
すっきり:63.16 %
4
雪印メグミルク おいしい牛乳
すっきり:58.7 %
5
明治 おいしい牛乳
すっきり:55.56 %
6
タカナシ 低温殺菌牛乳
すっきり:54.55 %
7
よつ葉 特選よつ葉低脂肪牛乳
すっきり:41.67 %
8
よつ葉 特選よつ葉牛乳
すっきり:37.5 %
9
よつ葉 特選よつ葉4.0牛乳
すっきり:36.36 %
10
オハヨー乳業 オハヨー濃(こい)
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
よつ葉 特選よつ葉4.0牛乳
コスパがいい:18.18 %
2
森永乳業 PREMiL(プレミル)
コスパがいい:17.65 %
3
森永乳業 森永のおいしい牛乳
コスパがいい:14.81 %
4
雪印メグミルク おいしい牛乳
コスパがいい:13.04 %
5
明治 おいしい牛乳
コスパがいい:11.11 %
6
森永乳業 PREMiL Powered byビヒダス
コスパがいい:10.53 %
7
よつ葉 特選よつ葉低脂肪牛乳
コスパがいい:8.33 %
8
よつ葉 特選よつ葉牛乳
コスパがいい:6.25 %
9
タカナシ 低温殺菌牛乳
コスパがいい:0 %
10
オハヨー乳業 オハヨー濃(こい)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
タカナシ 低温殺菌牛乳
リピートしたい:72.73 %
2
明治 おいしい牛乳
リピートしたい:68.25 %
3
森永乳業 森永のおいしい牛乳
リピートしたい:62.96 %
4
よつ葉 特選よつ葉低脂肪牛乳
リピートしたい:58.33 %
5
雪印メグミルク おいしい牛乳
リピートしたい:56.52 %
6
よつ葉 特選よつ葉4.0牛乳
リピートしたい:54.55 %
7
よつ葉 特選よつ葉牛乳
リピートしたい:50 %
8
森永乳業 PREMiL Powered byビヒダス
リピートしたい:47.37 %
9
森永乳業 PREMiL(プレミル)
リピートしたい:41.18 %
10
オハヨー乳業 オハヨー濃(こい)
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/男性/千葉県
牛乳本来の味が楽しめる
なかなか売っているお店がないのが悩むところだが、デパート(伊勢丹浦和店)で見つけて迷わず購入。牛乳本来の味が楽しめる。昔の牛乳はこの味が基本だった。瓶時代の配達牛乳の味がする。
40代/女性/埼玉県
まろやか
口当たりの良さが抜群ですね。
そのまま飲んでも
もちろん、カフェオレにしても
本当に美味しくて家族も気に入っています。
まろやかさが注いでる時から
伝わってきますね。
30代/女性/東京都
牛乳本来の美味しさを感じられます
普段はなかなか手が出せないお値段ですが、少しお値引きが入っていたので購入してみました。
色もとてもきれいで、すごく濃厚で、牛乳本来の甘さと美味しさを感じることができました。
子どもたちもおかわりの回数が多かったです。
退会済ユーザーです
-/女性/東京都
濃厚なのに後味スッキリ
めちゃくちゃ濃厚で甘みが強いです。
なので、甘味料や味付けはもったいないと思ってしまうほど、シンプルなのに美味しい牛乳です。
こんなに濃厚なのに後味がスッキリしているので、何杯でも飲めてしまいそうだし、コーヒーや抹茶に合わせても負けていませんでした。
お風呂上がりに、冷蔵庫から出してすぐの冷たい状態で飲むのが好きです。
30代/女性/神奈川県
まろやかで優しい口当たりの牛乳
濃厚な牛乳のコクや味わいがしっかりと感じられるのですが、さっぱりしていてしつこくなく、後味もすっきりとしていて飲みやすかったです。
牛乳特有の臭みもなくクセのない味わいで、口当たりもまろやかでとても美味しいと思いました。
優しい甘みが感じられて、そのまま飲んでもコーヒーや紅茶に入れても美味しかったです。
購入場所:ライフ
40代/女性/愛知県
3.7らしい牛乳!
初めて買う牛乳は、必ず乳脂肪分をチェックするのですが、
こちらは、ネーミングにもはっきりと「3·7牛乳」と記載されており、目にとまりました。
まず、開けて生乳の良い香りにうっとり〜!
このフレッシュ感。
好きなタイプです。
期待して飲んでみると…
うん!
コクがありつつ、後味はスッキリ。
そのまま飲めば、ごくごく飲める美味しさですが、これはカフェオレにすると美味しそう!
ということで2杯目はミルクたっぷりオーレに。
クセなく、まろやかな美味しいカフェオレができました。
やさしい甘味が楽しめる牛乳で、朝にも食後にも…と万能な一本でした。
20代/男性/東京都
特選な美味しさ
特選と謳っているだけあって大変レベルの高い牛乳でした。深いコクの中に甘みが感じられ牛乳本来の美味しさがありました。コクがありますが飲んでいて重たくなく牛乳臭さもなくてとても飲みやすかったです。
購入場所:クイーンズ伊勢丹
30代/女性/神奈川県
牛乳臭さがなく、乳脂肪分3.7%なのに後味がとてもすっきりしていて飲みやすかったです。牛乳の味、コクなどはしっかり感じられましたが、濃厚な牛乳ではなかったです。少しお高めの牛乳でしたが、値段相応の価値があると思います。普段飲む牛乳として少しおいしいものを飲みたい時にはいいなあと思いました。
2018.11.21 11:26:54退会済ユーザーです
60代~/男性/東京都
飲みやすく・マイルドな牛乳だと思います。成分調整乳よりか、コクがありますが、あまり濃厚ではなく、まろやかで、スッキリ飲める牛乳だと思います。
2018.10.02 22:27:5850代/女性/東京都
小岩井農場の特選牛乳だからという訳ではないのですが、飲む前からきっと美味しいだろうと期待してしまう牛乳です。
2018.08.29 00:29:37実際に牛乳らしいコクといいまろやかな風味の良さといい、牛乳好きならごくごくと飲みたくなる安定した美味しさがあります。
調整乳よりも生乳100%の牛乳の方が断然好みですが、その中でもこの特選牛乳には親しみを感じています。