「濃厚」ランキング
1
よつ葉 特選よつ葉牛乳
濃厚:81.25 %
2
よつ葉 特選よつ葉4.0牛乳
濃厚:72.73 %
3
オハヨー乳業 オハヨー濃(こい)
濃厚:50 %
4
雪印メグミルク おいしい牛乳
濃厚:39.22 %
5
よつ葉 特選よつ葉低脂肪牛乳
濃厚:33.33 %
6
明治 おいしい牛乳
濃厚:27.94 %
7
森永乳業 PREMiL(プレミル)
濃厚:27.78 %
8
森永乳業 PREMiL Powered byビヒダス
濃厚:20 %
9
タカナシ 低温殺菌牛乳
濃厚:18.18 %
10
森永乳業 森永のおいしい牛乳
濃厚:6.9 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
森永乳業 森永のおいしい牛乳
すっきり:72.41 %
2
森永乳業 PREMiL Powered byビヒダス
すっきり:65 %
3
森永乳業 PREMiL(プレミル)
すっきり:61.11 %
4
雪印メグミルク おいしい牛乳
すっきり:60.78 %
5
明治 おいしい牛乳
すっきり:57.35 %
6
タカナシ 低温殺菌牛乳
すっきり:54.55 %
7
よつ葉 特選よつ葉低脂肪牛乳
すっきり:46.67 %
8
よつ葉 特選よつ葉牛乳
すっきり:37.5 %
9
よつ葉 特選よつ葉4.0牛乳
すっきり:36.36 %
10
オハヨー乳業 オハヨー濃(こい)
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
よつ葉 特選よつ葉4.0牛乳
コスパがいい:18.18 %
2
森永乳業 PREMiL(プレミル)
コスパがいい:16.67 %
3
森永乳業 森永のおいしい牛乳
コスパがいい:13.79 %
4
雪印メグミルク おいしい牛乳
コスパがいい:13.73 %
5
明治 おいしい牛乳
コスパがいい:13.24 %
6
森永乳業 PREMiL Powered byビヒダス
コスパがいい:10 %
7
よつ葉 特選よつ葉低脂肪牛乳
コスパがいい:6.67 %
8
よつ葉 特選よつ葉牛乳
コスパがいい:6.25 %
9
タカナシ 低温殺菌牛乳
コスパがいい:0 %
10
オハヨー乳業 オハヨー濃(こい)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
タカナシ 低温殺菌牛乳
リピートしたい:72.73 %
2
明治 おいしい牛乳
リピートしたい:67.65 %
3
よつ葉 特選よつ葉低脂肪牛乳
リピートしたい:60 %
4
森永乳業 森永のおいしい牛乳
リピートしたい:58.62 %
5
よつ葉 特選よつ葉4.0牛乳
リピートしたい:54.55 %
6
雪印メグミルク おいしい牛乳
リピートしたい:50.98 %
7
よつ葉 特選よつ葉牛乳
リピートしたい:50 %
8
森永乳業 PREMiL Powered byビヒダス
リピートしたい:45 %
9
森永乳業 PREMiL(プレミル)
リピートしたい:44.44 %
10
オハヨー乳業 オハヨー濃(こい)
リピートしたい:16.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/東京都
コクがあるので使いみちが多い
カフェオレやホットケーキに使っても、そのまま飲んでももちろんおいしいような味わい。濃厚さを感じて、濃い中に甘みや脂肪感もあります。くどくはなく、生クリームよりあっさりしています。コクがあるので生クリームの代わりに料理などに使うことがあり、使いみちが多くて、1本がなくなるのが早いです。
30代/女性/神奈川県
スーパーで500円ほどで売っていました。高級牛乳ですね!4.0牛乳と謳っているだけあり、コクがあり乳の旨みの濃い牛乳でした。でも臭みやクセはなく、後味は不思議とすっきりしていて飲みやすかったです。濃い味の乳飲料は比較的安価でいろいろありますが、天然の濃い味の牛乳は降下ですが自然な風味でおいしく、お値段なりの贅沢な味わいですね。これはおいしかった。子供たちにもすごく好評でゴクゴク飲んでいたので、あっという間に空になってしまいました(^^;) 少しお高いので頻繁には買えませんが、またそのうち買いたいです。
退会済ユーザーです
50代/女性/東京都
いつもと違うミルクが販売されていて、幸運にもセール価格にて販売でしたので頂きました。
特選なので少し濃いめを想像していましたが、しつこさがなく飲みやすい味わいのあるミルクでした。
タカナシブランドは、消費者を裏切らない安定したクオリティのブランドでミルクだけでなくヨーグルトも我が家では欠かせないブランドです。