「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:88.89 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:71.43 %
3
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
濃厚:62.5 %
4
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:55.56 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:52.17 %
7
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
濃厚:50 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
濃厚:50 %
9
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
濃厚:47.5 %
10
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
濃厚:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:42.86 %
2
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
すっきり:41.67 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:33.33 %
4
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
すっきり:25 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
6
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
すっきり:10 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:8.7 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
すっきり:8.33 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5.56 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
なめらか:87.5 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:86.96 %
3
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:72.22 %
5
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:72.22 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:71.43 %
7
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
なめらか:66.67 %
8
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
なめらか:60 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
なめらか:54.17 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
なめらか:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:22.22 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
コスパがいい:16.67 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:13.04 %
6
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
コスパがいい:5 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
コスパがいい:4.17 %
8
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
コスパがいい:0 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
リピートしたい:83.33 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:72.22 %
3
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
リピートしたい:70 %
4
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:57.14 %
6
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:47.83 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:44.44 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
リピートしたい:41.67 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
リピートしたい:41.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/千葉県
デザート感覚
もったりとした濃厚なヨーグルトなので普通のヨーグルトを食べるより食べごたえがあるので、ダイエット中にスイーツを食べたいって時に食べます。
ただ、ジャムの甘さが強いのでもっと控えめにしてくれたら食べやすいです。
40代/男性/兵庫県
ブルーベリーチーズケーキ
ブルーベリーチーズケーキの味がします。中のブルーベリーも濃厚でかつ、このオイコスプレーンも濃厚。最高な組み合わせで食べ応えあります。
購入場所:Lawson
30代/女性/東京都
固めのヨーグルト!
固めのテクスチャーのヨーグルトで、濃厚でコクのある味わいです。
ブルーベリーソースがカップの下部に入っていて、酸味とジューシー感がヨーグルトに良く合います。
40代/女性/東京都
ヨーグルトのタンパク質とブルーベリー(目)の2つの効果
ダノン 「オイコス ブルーベリー」
スーパーでは、いろいろなフレーバーが幅をきかせている
オイコスプロテインヨーグルト。
タンパク質という、付加価値のついたヨーグルトの需要の
高さが伺えます。
「高吸収」のタンパク質が10g、手軽に取れるのは
やっぱり嬉しいです(*^^*)
レモン&ハニーがお気に入りですが、目の疲れに良いかなと
思い、こちらブルーベリーを購入してみました。
まったりとしたヨーグルトに、ブルーベリーの甘い濃密な
ソースがデザート感覚に近い感じで食べれます。
1個で、ヨーグルトのタンパク質とブルーベリー(目)の
2つの効果を摂取できるのはありがたいです。
購入場所:東武ストア
60代~/男性/神奈川県
ブルーベリーの果肉がおいしい
ねっとりこってりしたヨーグルトです。ブルーベリーソースは下の方に入っていて下から混ぜて食べました。果実もしっかり入っていて食べごたえもあります。高吸収たんぱく質10g、脂肪0、低GI 運動の後に摂取したいヨーグルトです
購入場所:ローソン
50代/女性/福岡県
もったりしたブルーベリーヨーグルト
もったりとした食感のブルーベリーヨーグルトで美味しいです。 酸味と甘さが控えめのヨーグルトと下の方にある甘めのブルーベリーソースを混ぜて食べると程よい甘さになります。 タンパク質が10g 含まれているところが良いです。
購入場所:サニー
50代/女性/千葉県
固めのヨーグルト
少し固めな食感のヨーグルトです。容器の底の方に、ブルーベリーソースが入っているので、よく混ぜないと、ブルーベリーの味わいが感じられません。脂肪ゼロなのが嬉しいですね。高吸収たんぱく質が入っているので、身体にも良さそうだから、時々買ってみようかなと思いました。
40代/男性/兵庫県
少し固め
ヨーグルト自体がブルーベリー味というわけでなく、ソースがブルーベリーなだけといった感じでした。ブルーベリー味のヨーグルトを想像していたので、ちょっとイメージとの相違があり、そこは残念だったかな。食べてみた感じは少し固めの普通のヨーグルトでした。
30代/女性/北海道
デザート感覚で!
ダイエット中なので、オイコスシリーズをよく食べています。
ブルーベリーソースがたっぷり入っているので、ヨーグルトと混ぜて食べるとデザート感覚で食べれて、美味しくタンパク質もとれてよかったです。
30代/女性/岐阜県
元気になれる商品
ブルーベリーソースが底に入っていてヨーグルトと相性が良い商品です。
混ぜて食べるととても美味しいです。ヨーグルトの固さも滑らかになるのでまた違った食感が味わえます。