「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:87.18 %
2
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:78.57 %
3
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
6
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
濃厚:57.69 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:55 %
8
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
濃厚:53.85 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:52.17 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
濃厚:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:42.86 %
3
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
すっきり:42.31 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:35 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
6
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
すっきり:15.38 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:8.7 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:7.14 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5.13 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:86.96 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
3
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:71.79 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:71.43 %
5
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:71.43 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:70 %
7
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
なめらか:50 %
8
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
なめらか:46.15 %
9
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
なめらか:38.46 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:20 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
コスパがいい:16.67 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:13.04 %
6
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
コスパがいい:3.85 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
9
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
コスパがいい:0 %
10
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
リピートしたい:83.33 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:75 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:71.43 %
4
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 レモン&ハニー
リピートしたい:61.54 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:57.14 %
7
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:47.83 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:43.59 %
10
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
リピートしたい:42.31 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/男性/北海道
フルーティな甘さ、酸味が口の中に広がる。
朝食のトーストと一緒に食べていますが果物の小粒がフルーティで口いっぱいにヨーグルトが広がりやっぱりブルガリアヨーグルトは他メーカーを寄せ付けないおいしさがあります。ヨーグルトは空腹時ではなく食後に食べるのが胃腸に効果があるそうですよ。
購入場所:生協
40代/女性/東京都
華やかベリー
とろとろとしたブルーベリーのヨーグルト。脂肪0というのが嘘みたいにクリーミー。いわゆるブルーベリーヨーグルトより香り豊かで濃厚。果肉はブルーベリーがぽろぽろ入っていて、探せば苺っぽいものがちらほら。バラのような香りと独特の渋みにカシスとブラックベリーの果汁感あり。華やかで濃厚なヨーグルトは冷凍するとまた一段とおいしい。
40代/女性/東京都
食べやすさ抜群
ブルーベリーの紫色がキレイで器にいれると上品な印象になりますが、たっぷりサイズをそのまま食べ切れちゃう美味しさです。
ブルーベリー以外にも3種類のベリーが入っているからか、酸味の程よさがリピートしたくなります。
食感も硬すぎず柔らかすぎないので、そのまま食べる他にも
パンケーキに添えたり、グラノーラにトッピングしやすいです。
40代/女性/東京都
脂肪分0と思わせない安定した美味しさ
3種のベリーということで気になって購入してみました。
容量はたっぷりだし、ブルーベリーの味がしっかりあるし、脂肪分ゼロとは思えない美味しさでした。
ヨーグルトはなめらかで食べやすかったです。
ブルーベリーなどの果肉も多少入っていて食べ応えがあります。
さすがブルガリアという感じですが、3種のベリーかどうかは?でした。
これならブルーベリーだけでもいいかなぁという印象でした。
購入場所:オリンピック
20代/男性/沖縄県
脂肪ゼロでブルーベリー度抜群!
この脂肪ゼロのブルガリアヨーグルトにて、食べていての滑らかさかつとろっとした食感に、脂肪が無い分に使われた果実のブルーベリーにじゅわっとなる果実感と酸味をとことんと味わえて、抜群な旨さを体感できました!
購入場所:リウボウストア 大平店
40代/女性/東京都
ボリューム満点
ブルガリアのブルーベリーのヨーグルトで、安定した美味しさが好きで、おやつや朝食にぴったりです。脂肪ゼロでもしっかりコクがあり甘いので、小腹が空いた時にくどくなくて甘い物が食べられます。一度に食べるのに充分すぎる量で満足です。
40代/男性/兵庫県
ブルガリア
ブルガリアヨーグルトのフルーツインシリーズはめちゃおいしいのでお気に入りです。今回は、ブルーベリーを買いましたが、フルーツがしっかりと入っており最高でした。
購入場所:Lawson
50代/女性/東京都
ジューシー果実
暑くなってきたのでアイスの代わりに良くヨーグルトを食べています。ブルガリアヨーグルトはなめらかでジューシー果実を感じられておいしいです。乳酸菌もとれ脂肪0でヘルシーなおやつに満足してます。
60代~/女性/神奈川県
一番好きな味
明治ブルガリアヨーグルトシリーズは、色々と食べてきましたが、これは一番いいかもしれません。3種のベリー(カシス、アローニャ、ストロベリー)がブルーベリーの味に加味されて、甘酸っぱさに変化がありました。美味しいし、健康にいいと思います。トロトロ感も大好きです。
50代/女性/秋田県
バランスの取れた美味しい味です。
酸味や甘さ、果実感など全てがバランスが取れており、美味しいヨーグルトです。特に、3種のベリーの味がとても みずみずしく、良いと思いました。