お菓子・アイス・飲料・乳製品 など
レジャー・道の駅 など
日用品・ベビー用品・サービス など
糖質対策など健康を意識した商品
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
コスパがいい:60 %
コスパがいい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象※2023年4月19日以降のレビューが対象
リピートしたい:100 %
発売日:-
メーカー:いなば食品
本場タイで作られているので、とてもスパイシーで本格的な味わいです。 ココナッツの甘みがあるので、一口目はまず甘さを感じたのですが、すぐに強烈な辛みが!! 辛さレベルが5段階中4ということもあり、辛みもかなり感じられます。ツナもたっぷり入っているので食べごたえがあっておいしいです。 タイカレーシリーズは缶詰で日持ちがするので我が家の保存食にもなっています。
パウチ品に比べると量的には物足りないが、小腹がすいた時などには重宝している。 スーパーで手軽に買えるので、買いだめもできる。
退会済ユーザーです
辛いものが苦手なのですが、ココナッツミルクの味と大きめのツナのおかげで美味しく食べられます。同シリーズのレッドカレーよりもマイルドな味でした。食べ応えはありますが、一食分とするには少し少なかったです。
さらっとしているのにコクのあるルーに、大きめのツナがゴロッと入っていて食べごたえがあります。そしてスパイスの調合が本格的!辛いだけでは無くちゃんと美味しい。悔しいけどこれだけは家では作れません!
さすがタイの工場で作られているだけあって 本格的な味です。そこら辺にあるカフェのなんちゃってタイ風とは 違います。スパイスやハーブの香りや辛味が この小さな缶に しっかりと詰められています。この量もちょうど良く非常食用にもストックしています。
辛さレベル5段階中4だけのことはあり、かなりスパイシーで辛いですが、ココナッツミルクでまろやかで食べやすいです。辛さが強いせいか、ココナッツミルクベースのカレーが妙に甘く感じます。 具は大きなツナがたっぷり入っていて具だくさんでした。でもツナはチキンより歯ごたえがなく少し物足りなかったので、自分はいなばのチキンカレーの方が好みです。 本格タイカレーを手軽にいつでも食べられるのはいいですね。量が少なめで食べきるのにちょうどいいのも気に入っています。
チキンとタイカレーがおいしくてハマってしまったので、ツナも食べてみたくてずっと気になってました~。私の住んでいる所では全然ツナのほうを見かけないので、唯一見つけられたのが好きなグリーンカレーで良かった♪ ツナと言ったら真っ先に浮かぶのが馴染みのあるフレーク状の缶詰なので、このカレーに入っているツナの大きさはすごく新鮮に感じますね。ツナの甘みで辛いグリーンカレーの味も中和されるかなと思ったけど、そんなことはありませんでした。うん、やっぱり辛い!辛いけどクセになるおいしさ。でも甘みがあるツナよりはチキンのほうがカレーとの一体感があって好みかな。 常温のまま食べられるんですけど、やっぱりカレーは温めたくなっちゃうので、ご飯と一緒にお皿にあけてレンジでチンしました。温めるとカレーの辛さが倍増されて辛さが痛い~!喉にカーッときます。適度に温かいくらいがちょういいかもしれません。 口の中を辛さで支配された状態で、ごろっと大きな唐辛子を食べるべきか食べざるべきか…、ちょっとだけ勇気が試されます。
食べきりサイズでちょうどいいです。夏にあったかいごはんに冷たいままかけるのが好きです。タイカレーを好きになるきっかけになってくれた初心者向けタイカレーです。ツナがあっさりしていておいしいです。
本場タイで作られているだけあって とってもスパイシーで本格的なタイカレーの味がします。 そのままでも食べられるのですが、 レンジで温めるとさらにスパイシーな香りが家中に広がります! 一口食べてみてそんなに辛くないな~と思っていたら 数秒後にすごい辛さが襲ってきました!! 口の中がヒリヒリ~っ でも辛さの中にもいろんなスパイスの味や ココナッツのコクの香りがありこれぞタイの味!という感じで ツナも結構入っててとても美味しかったです。 ツナとタイカレーには グリーンの他にレッドやイエローなどがあり それぞれ辛さや味が違うので食べ比べしたりして楽しんでます。 缶詰なのでいつでもすぐに食べられるのが便利ですし 賞味期限も長くストックもできるので重宝してます。
ツナカレーなので、鶏肉を使った同メーカーの他商品と比べ、幾分かあっさりしてるような気がします。(油分は変わらないと思います) ですが、しっかりした濃厚で本格的な味です。 辛さレベルが5段階中のレベル4なので、辛さはありますが、ちょうどよい辛さで美味しかったです。
※特徴は2023年4月19日以降のレビューで算出
缶詰
40代/女性/東京都
本場タイで作られているので、とてもスパイシーで本格的な味わいです。 ココナッツの甘みがあるので、一口目はまず甘さを感じたのですが、すぐに強烈な辛みが!! 辛さレベルが5段階中4ということもあり、辛みもかなり感じられます。ツナもたっぷり入っているので食べごたえがあっておいしいです。 タイカレーシリーズは缶詰で日持ちがするので我が家の保存食にもなっています。
60代~/男性/千葉県
パウチ品に比べると量的には物足りないが、小腹がすいた時などには重宝している。
2018.11.28 20:21:33スーパーで手軽に買えるので、買いだめもできる。
退会済ユーザーです
30代/女性/岡山県
辛いものが苦手なのですが、ココナッツミルクの味と大きめのツナのおかげで美味しく食べられます。同シリーズのレッドカレーよりもマイルドな味でした。食べ応えはありますが、一食分とするには少し少なかったです。
2018.09.07 12:03:1340代/女性/北海道
さらっとしているのにコクのあるルーに、大きめのツナがゴロッと入っていて食べごたえがあります。そしてスパイスの調合が本格的!辛いだけでは無くちゃんと美味しい。悔しいけどこれだけは家では作れません!
2018.08.28 19:06:0850代/女性/東京都
さすがタイの工場で作られているだけあって 本格的な味です。そこら辺にあるカフェのなんちゃってタイ風とは 違います。スパイスやハーブの香りや辛味が この小さな缶に しっかりと詰められています。この量もちょうど良く非常食用にもストックしています。
2018.08.12 15:58:0730代/女性/神奈川県
辛さレベル5段階中4だけのことはあり、かなりスパイシーで辛いですが、ココナッツミルクでまろやかで食べやすいです。辛さが強いせいか、ココナッツミルクベースのカレーが妙に甘く感じます。
2018.06.15 12:05:48具は大きなツナがたっぷり入っていて具だくさんでした。でもツナはチキンより歯ごたえがなく少し物足りなかったので、自分はいなばのチキンカレーの方が好みです。
本格タイカレーを手軽にいつでも食べられるのはいいですね。量が少なめで食べきるのにちょうどいいのも気に入っています。
退会済ユーザーです
3830代/女性/愛知県
チキンとタイカレーがおいしくてハマってしまったので、ツナも食べてみたくてずっと気になってました~。私の住んでいる所では全然ツナのほうを見かけないので、唯一見つけられたのが好きなグリーンカレーで良かった♪
2018.05.25 14:11:35ツナと言ったら真っ先に浮かぶのが馴染みのあるフレーク状の缶詰なので、このカレーに入っているツナの大きさはすごく新鮮に感じますね。ツナの甘みで辛いグリーンカレーの味も中和されるかなと思ったけど、そんなことはありませんでした。うん、やっぱり辛い!辛いけどクセになるおいしさ。でも甘みがあるツナよりはチキンのほうがカレーとの一体感があって好みかな。
常温のまま食べられるんですけど、やっぱりカレーは温めたくなっちゃうので、ご飯と一緒にお皿にあけてレンジでチンしました。温めるとカレーの辛さが倍増されて辛さが痛い~!喉にカーッときます。適度に温かいくらいがちょういいかもしれません。
口の中を辛さで支配された状態で、ごろっと大きな唐辛子を食べるべきか食べざるべきか…、ちょっとだけ勇気が試されます。
30代/女性/茨城県
食べきりサイズでちょうどいいです。夏にあったかいごはんに冷たいままかけるのが好きです。タイカレーを好きになるきっかけになってくれた初心者向けタイカレーです。ツナがあっさりしていておいしいです。
2018.05.23 23:29:12退会済ユーザーです
1240代/女性/福岡県
本場タイで作られているだけあって
2018.04.27 22:04:27 グッドレビューとってもスパイシーで本格的なタイカレーの味がします。
そのままでも食べられるのですが、
レンジで温めるとさらにスパイシーな香りが家中に広がります!
一口食べてみてそんなに辛くないな~と思っていたら
数秒後にすごい辛さが襲ってきました!!
口の中がヒリヒリ~っ
でも辛さの中にもいろんなスパイスの味や
ココナッツのコクの香りがありこれぞタイの味!という感じで
ツナも結構入っててとても美味しかったです。
ツナとタイカレーには
グリーンの他にレッドやイエローなどがあり
それぞれ辛さや味が違うので食べ比べしたりして楽しんでます。
缶詰なのでいつでもすぐに食べられるのが便利ですし
賞味期限も長くストックもできるので重宝してます。
30代/男性/新潟県
ツナカレーなので、鶏肉を使った同メーカーの他商品と比べ、幾分かあっさりしてるような気がします。(油分は変わらないと思います)
2018.04.27 19:25:25ですが、しっかりした濃厚で本格的な味です。
辛さレベルが5段階中のレベル4なので、辛さはありますが、ちょうどよい辛さで美味しかったです。