「香り」ランキング
1
キーコーヒー ドリップ オン トアルコ トラジャ
香り:100 %
2
ネスレ ネスカフェ ホイップタイム カフェラテ
香り:90.91 %
3
ネスレ ネスカフェ 香味焙煎 ひとときの贅沢 スティックコーヒー カフェラテ
香り:85.71 %
4
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー®」スティック 濃厚キャラメルマキアート
香り:81.82 %
5
モンカフェ プレミアム ブレンド
香り:80 %
6
ネスレ スターバックス オリガミ®パーソナル ドリップ® コーヒー ハウス ブレンド
香り:75 %
7
AGF 「ブレンディ®」エスプレッソ
香り:70 %
8
AGF 「ちょっと贅沢な珈琲店®」レギュラー・コーヒー ドリップパック スペシャル・ブレンド
香り:66.67 %
9
AGF「ちょっと贅沢な珈琲店®ブラックインボックス®」産地ブレンドアソート
香り:64.29 %
10
キーコーヒー ドリップ オン トラジャ ブレンド
香り:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コク」ランキング
1
キーコーヒー ドリップ オン トラジャ ブレンド
コク:100 %
2
キーコーヒー ドリップ オン トアルコ トラジャ
コク:83.33 %
3
AGF 「ブレンディ®」エスプレッソ
コク:80 %
4
AGF「ちょっと贅沢な珈琲店®ブラックインボックス®」産地ブレンドアソート
コク:50 %
5
モンカフェ プレミアム ブレンド
コク:50 %
6
ネスレ ネスカフェ ホイップタイム カフェラテ
コク:45.45 %
7
ネスレ ネスカフェ 香味焙煎 ひとときの贅沢 スティックコーヒー カフェラテ
コク:42.86 %
8
ネスレ スターバックス オリガミ®パーソナル ドリップ® コーヒー ハウス ブレンド
コク:37.5 %
9
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー®」スティック 濃厚キャラメルマキアート
コク:36.36 %
10
AGF 「ちょっと贅沢な珈琲店®」レギュラー・コーヒー ドリップパック スペシャル・ブレンド
コク:33.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「苦味」ランキング
1
キーコーヒー ドリップ オン トアルコ トラジャ
苦味:83.33 %
2
AGF 「ブレンディ®」エスプレッソ
苦味:40 %
3
モンカフェ プレミアム ブレンド
苦味:40 %
4
ネスレ スターバックス オリガミ®パーソナル ドリップ® コーヒー ハウス ブレンド
苦味:37.5 %
5
AGF「ちょっと贅沢な珈琲店®ブラックインボックス®」産地ブレンドアソート
苦味:35.71 %
6
AGF 「ちょっと贅沢な珈琲店®」レギュラー・コーヒー ドリップパック スペシャル・ブレンド
苦味:22.22 %
7
ネスレ ネスカフェ 香味焙煎 ひとときの贅沢 スティックコーヒー カフェラテ
苦味:14.29 %
8
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー®」スティック 濃厚キャラメルマキアート
苦味:9.09 %
9
キーコーヒー ドリップ オン トラジャ ブレンド
苦味:0 %
10
ネスレ ネスカフェ ホイップタイム カフェラテ
苦味:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「酸味」ランキング
1
キーコーヒー ドリップ オン トアルコ トラジャ
酸味:83.33 %
2
モンカフェ プレミアム ブレンド
酸味:30 %
3
AGF「ちょっと贅沢な珈琲店®ブラックインボックス®」産地ブレンドアソート
酸味:28.57 %
4
ネスレ スターバックス オリガミ®パーソナル ドリップ® コーヒー ハウス ブレンド
酸味:12.5 %
5
AGF 「ちょっと贅沢な珈琲店®」レギュラー・コーヒー ドリップパック スペシャル・ブレンド
酸味:11.11 %
6
AGF 「ブレンディ®」エスプレッソ
酸味:10 %
7
キーコーヒー ドリップ オン トラジャ ブレンド
酸味:0 %
8
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー®」スティック 濃厚キャラメルマキアート
酸味:0 %
9
ネスレ ネスカフェ ホイップタイム カフェラテ
酸味:0 %
10
ネスレ ネスカフェ 香味焙煎 ひとときの贅沢 スティックコーヒー カフェラテ
酸味:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
AGF 「ちょっと贅沢な珈琲店®」レギュラー・コーヒー ドリップパック スペシャル・ブレンド
コスパがいい:55.56 %
2
モンカフェ プレミアム ブレンド
コスパがいい:50 %
3
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー®」スティック 濃厚キャラメルマキアート
コスパがいい:45.45 %
4
ネスレ ネスカフェ 香味焙煎 ひとときの贅沢 スティックコーヒー カフェラテ
コスパがいい:42.86 %
5
AGF「ちょっと贅沢な珈琲店®ブラックインボックス®」産地ブレンドアソート
コスパがいい:28.57 %
6
AGF 「ブレンディ®」エスプレッソ
コスパがいい:20 %
7
ネスレ ネスカフェ ホイップタイム カフェラテ
コスパがいい:18.18 %
8
キーコーヒー ドリップ オン トアルコ トラジャ
コスパがいい:16.67 %
9
キーコーヒー ドリップ オン トラジャ ブレンド
コスパがいい:0 %
10
ネスレ スターバックス オリガミ®パーソナル ドリップ® コーヒー ハウス ブレンド
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
AGF「ちょっと贅沢な珈琲店®ブラックインボックス®」産地ブレンドアソート
リピートしたい:64.29 %
2
モンカフェ プレミアム ブレンド
リピートしたい:60 %
3
AGF 「ブレンディ®カフェラトリー®」スティック 濃厚キャラメルマキアート
リピートしたい:54.55 %
4
ネスレ スターバックス オリガミ®パーソナル ドリップ® コーヒー ハウス ブレンド
リピートしたい:50 %
5
ネスレ ネスカフェ ホイップタイム カフェラテ
リピートしたい:45.45 %
6
AGF 「ちょっと贅沢な珈琲店®」レギュラー・コーヒー ドリップパック スペシャル・ブレンド
リピートしたい:44.44 %
7
AGF 「ブレンディ®」エスプレッソ
リピートしたい:40 %
8
ネスレ ネスカフェ 香味焙煎 ひとときの贅沢 スティックコーヒー カフェラテ
リピートしたい:28.57 %
9
キーコーヒー ドリップ オン トラジャ ブレンド
リピートしたい:20 %
10
キーコーヒー ドリップ オン トアルコ トラジャ
リピートしたい:16.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/女性/神奈川県
美味しい
インスタントコーヒーの中では、一番好きです。香り、酸味、コクがインスタントとは思えないほどバランスがとれていると思います。パッケージも落着いていて安心感があり、何杯飲んでも飽きません。毎日、朝はドリップコーヒーを飲んでいますが、2杯目からは、こちらの商品を飲んでいます。コスパもいいので助かります。
-/女性/滋賀県
美味しい
美味しいです。
インスタントでも喫茶店に行った様な気分になれます。
いい香りで午後の一服にぴったりだと思います。
高貴な香りがします。まずはブラックで飲むことをおすすめします。
50代/女性/大阪府
バランスの良さがある。
コクと苦みと酸味がバランス良いと思いました。若干、酸味は弱めかな。なかなか美味しいとは思いますがインスタントの独特の味からは脱却出来てないです。このシリーズの産地ブレンドアソートを先に飲んでたので、そう感じるのかもしれません。しかしながら値段を考えるとスペシャル・ブレンドは普段使いに良い。
40代/男性/大阪府
スッキリした酸味とコクのある飲みごたえが両方楽しめる
スッキリした酸味とコクのある飲みごたえ、と言うと相反しているようだが、このコーヒーはそれが見事に両立していると思った。ひとくち含んで感じるのはスッと広がる酸味で、これがシャープな印象を与えてくれる。この酸味は飲んだあともずっと口の中に残る感じなのだが、後味としてはとても心地よいもの。ベタッとしたところがなくて、「澄んだ」後味という表現が一番しっくりくる、そう思えるもの。なので全体的には軽やかさがある飲み味と言えるのだが、コーヒーそのものの味はしっかりしている感覚も同時にあって、これがコクということになるのかと思う。舌の上では酸味が踊りつつ、一方でコーヒー豆特有のコクが絶妙の飲みごたえを与えてくれている。上品なとか上質な、と言える飲み味でとても気に入ったし、まさに「ちょっと贅沢な」というこのシリーズにピッタリの味わいをもつコーヒーだなと思った。
30代/女性/京都府
その名のとおり!
コーヒーが好きで毎日飲んでいます。余裕があるときは豆から挽いてドリップしますがほんの稀で、大体はインスタントコーヒーです。
その中でもこれが美味しい^ ^インスタントとは思えないしっかりと豆の風味も味わえてちょっと贅沢を味わえます。
50代/女性/東京都
本格的!
インスタントコーヒーは様々な種類のコーヒーがあるけれど、こちらが一番本格的な味わいだと思います。
商品名にあるようにちょっと贅沢な気分を味わいたいときに飲むと癒されます。
60代~/女性/岐阜県
まさにちょっと贅沢な味です
AGFのインスタントコーヒーはどれも好きでいつも飲んでいます。このコーヒーは値段も手ごろなのに、ブレンディやマキシムよりも本格的なコーヒーだと感じます。午後のおやつタイムにぴったりなコーヒーだと思います
購入場所:平和堂
50代/女性/埼玉県
コスパがいいのはこれ!
ちょっと贅沢な珈琲店スペシャルブレンド購入
たくさんのインスタントコーヒーがありますけど、数年前から私がずっと飲み続けているのはこちらのインスタントコーヒーになります。
1日に何倍もコーヒーを飲む私からすると非常にコストパフォーマンスの良いコーヒーです。
香りも華やかで苦味が酸味のバランスも良くおいしいです。
最近値上げが激しいので、このお値段でこの大きさだったら納得できるインスタントコーヒーです
購入場所:エコス原市場店
40代/女性/東京都
まさに「ちょっとだけ贅沢♪」
同じAGFのマキシムの横に陳列されていることが多いこちらのちょっと贅沢な珈琲店ですが
今まで何十回もリピートしていましたが、すでにレビューしていると思いましたが、今回が初投稿でした!
同じ価格帯の中では香りがよくブラックでよく飲む私には日常飲みしやすいインスタントコーヒーです。
欲を言えば苦みやコクが欲しいというところですが、
価格を考えると十分なのかなと思います。
パッケージも高級感や上品さがあって気に入っています
40代/女性/神奈川県
確かに贅沢
職場でストックしています。
他のメーカーに比べるとやや割高ですが、インスタントなのにおいしいので充分です。
正直、売り場で手に取ったときは、どこのどんな銘柄も所詮インスタントコーヒーだよね…でも、たまには違うの買ってみるか。と半信半疑で試しました。
まず、溶かした瞬間の香りが良い!インスタントだよね?とびっくりしました。苦味とコクのバランスもよく、でもスッキリ軽い味わい。
本当はドリップコーヒーが飲みたいけど、どうしてもその時間が取れない時、頼みの綱です。無いとランチ後のやる気が出ません。
瓶入りのが少々割安ですが、湿度が高くすぐに湿気ってしまう環境なのでこちらを使っています。
軽量不要なところも、少しでも時短したい昼休みには大助かりです。入り数が多いのも魅力的。私はひと月ひと箱計算なので買い足しのタイミングもはかりやすい。
マグカップいっぱいにお湯を注ぐと薄すぎるかも知れません。私は紙コップで入れています。ちょうどいい濃さになると思います。