総合ランキング

1 image

名糖 マヌカハニーのど飴

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.65
2 image

カンロ 金のミルクキャンディ

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.59
3 image

森永製菓 ヴェルタースオリジナル<キャラメルキャンディ>

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.59
4 image

扇雀飴本舗 はちみつ100%のキャンデー

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.56
5 image

ノーベル 俺のミルク 北海道メロン

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.56
6 image

UHA味覚糖 特恋ミルク8.2 チョコレート

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.55
7 image

アサヒグループ食品 濃ーい苺(栄養機能食品)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.55
8 image

扇雀飴本舗 はちみつとゆず100%のキャンデー

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.54
9 image

アサヒグループ食品 濃ーいりんご(栄養機能食品)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.53
10 image

春日井 女王のミルク

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.52

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象

「リフレッシュ感」ランキング

1 image

ノーベル VC-3000のど飴 マスカット

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.44

リフレッシュ感70.59 %

2 image

アサヒグループ食品 濃ーい苺(栄養機能食品)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.55

リフレッシュ感42.86 %

3 image

UHA味覚糖 塩の花

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.44

リフレッシュ感40 %

4 image

アサヒグループ食品 濃ーいりんご(栄養機能食品)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.53

リフレッシュ感37.5 %

5 image

カンロ まるごとしぼった 果物のど飴

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.45

リフレッシュ感35 %

6 image

春日井 女王のミルク

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.52

リフレッシュ感33.33 %

7 image

UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 北海道産ミルク

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.51

リフレッシュ感31.58 %

8 image

ノーベル 俺のミルク 北海道メロン

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.56

リフレッシュ感28.57 %

9 image

アサヒグループ食品 やすらぎはちみつのど飴

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.47

リフレッシュ感28.57 %

10 image

名糖 マヌカハニーのど飴

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.65

リフレッシュ感25 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

「コスパがいい」ランキング

1 image

名糖 マヌカハニーのど飴

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.65

コスパがいい87.5 %

2 image

ノーベル VC-3000のど飴 マスカット

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.44

コスパがいい29.41 %

3 image

アサヒグループ食品 やすらぎはちみつのど飴

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.47

コスパがいい21.43 %

4 image

UHA味覚糖 塩の花

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.44

コスパがいい20 %

5 image

UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 北海道産ミルク

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.51

コスパがいい15.79 %

6 image

カンロ まるごとしぼった 果物のど飴

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.45

コスパがいい15 %

7 image

アサヒグループ食品 濃ーい苺(栄養機能食品)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.55

コスパがいい14.29 %

8 image

春日井 女王のミルク

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.52

コスパがいい8.33 %

9 image

アサヒグループ食品 濃ーいりんご(栄養機能食品)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.53

コスパがいい0 %

10 image

ノーベル 俺のミルク 北海道メロン

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.56

コスパがいい0 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

「リピートしたい」ランキング

1 image

ノーベル 俺のミルク 北海道メロン

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.56

リピートしたい100 %

2 image

UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 北海道産ミルク

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.51

リピートしたい73.68 %

3 image

アサヒグループ食品 やすらぎはちみつのど飴

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.47

リピートしたい71.43 %

4 image

カンロ まるごとしぼった 果物のど飴

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.45

リピートしたい70 %

5 image

春日井 女王のミルク

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.52

リピートしたい66.67 %

6 image

アサヒグループ食品 濃ーいりんご(栄養機能食品)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.53

リピートしたい62.5 %

7 image

アサヒグループ食品 濃ーい苺(栄養機能食品)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.55

リピートしたい57.14 %

8 image

名糖 マヌカハニーのど飴

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.65

リピートしたい50 %

9 image

ノーベル VC-3000のど飴 マスカット

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.44

リピートしたい35.29 %

10 image

UHA味覚糖 塩の花

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.44

リピートしたい20 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

表示順
表示数
noimage
ややさん
40代/女性/神奈川県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.00
image

大人なくろあめ

黒飴が好きなのですがこちらはちょっと漢方っぽい要素がプラスされているので
なんだか体に良さそうと思い買ってみました。
黒糖のコクのある甘みと、言い表すのがちょっと難しい独特のハーブ風味が感じられますが
それがくせになる感じ?オトナな黒飴って印象ですね。

  • リピートしたい
2024.11.24 17:59:42
noimage
COCO23さん 192
30代/女性/東京都
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.40
image

甘くてスースー和漢味

『ツムラのおいしい和漢ぷらす たかめるのど飴』
黒くて一瞬なめるのを躊躇しました。
和漢と黒の組み合わせね。
おいしいとなっているので大丈夫なはず。
クセのあるハッカ?ハーブのど飴。
黒飴っぽさもなくはない。
なんとも定まらない味ではあります。
甘くてスースーしてお口さわやか、効能重視で味は二の次三の次。
わたし的には。
おいしくはないけど普通になめていられます。
のどのためと思えばいける!

  • リフレッシュ感
2024.11.22 17:45:22
noimage
雪の華さん
40代/女性/神奈川県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.00
image

高麗人参

黒糖に高麗人参をプラスしてあるのど飴
最初になめたときはちょっとくせ強いかと思ったが
だんだんと黒糖の甘さも加わってきて
食べやすく感じました
スースー感などはなかったです

  • リピートしたい
2024.11.10 12:42:18
noimage
水紀さん 18
60代~/女性/千葉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.20
image

漢方薬のツムラののど飴

ツムラののど飴?と商品を見て驚きました
ツムラは、自宅にも漢方薬があって、処方薬にもツムラの漢方を
処方してくれるお医者さんもいます。
なので、ブランド的に体にいいんだろうなと思いながら手に取りました。
高麗ニンジンをメインにした元気になれるのど飴。
食べてみての感想はスッキリして、漢方なんだけどくすり臭さも
なくてのど飴としておいしくいただけました。
ツムラの漢方薬も飲みやすいので、そのノウハウも引き継いでいるのかなと思いました。

  • リフレッシュ感
  • リピートしたい
2024.10.28 17:56:31
noimage
みいちゃんさん
40代/女性/滋賀県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.00
image

よいです

かわいいパッケージですが、漢方感が強く美味しくないのではと思い購入に至っていませんでした。今回初めて食べてみると、思っていたよりおいしくて食べやすかったです。健康によさそうな感じなので、家族にも食べさせたいと思いました。

2024.10.23 09:51:01
noimage
chomさん 1
30代/女性/千葉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.00
image

高麗人参のど飴

気分を高めたい時向けののど飴です。
なんと、高麗人参を使用しています。
オシャレな個包装で配りやすく、美味しく、元気になれそうです。

  • リフレッシュ感
2024.10.22 17:42:56
noimage
きゅーちゃん☆さん
30代/女性/和歌山県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 5.00
image

喉を潤してくれる

少し薬っぽい感じがしますがそこまでくせもなく、その薬っぽい味がよく効いてくれそうな感じがします。高麗人参が入ってるとのことですが舐めていてもあまり分かりませんでしたが、喉をよく潤してくれていつも外出中舐めています。

  • リピートしたい
2024.09.03 14:32:59
noimage
ひょろっちちゃんさん 163
40代/女性/愛知県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.00
image

まろやか

沖縄県産黒糖に「高麗人参」をプラスしたのど飴。
春日井製菓と漢方のツムラのコラボのど飴、というのが気になり購入しました。

高麗人参といえば…苦みが気になりましたが、これがまろやかで舐めやすい!
大きさも程よく、喉のイガイガするときに手軽に舐められるサイズで便利です。

舐めたあと、気分がスッキリしました。

購入場所:スギ薬局

  • リピートしたい
2024.04.08 15:48:52
noimage
あじふらいさん
30代/女性/埼玉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.80
image

効きそうな味。

のどから風邪をひきがちなので買ってみました。高麗人参とあったので覚悟はしていましたが、ちょっと独特な味。甘さもありますし、強烈とまではいかないので、効きそうだなと舐めていられる程度ですが、自分は段々手がのびなくなり続きませんでした。
漢方系の味が平気な人には、良いのど飴だとは思います。

2024.01.24 20:22:02
noimage
ビビビさん 65
30代/女性/兵庫県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.20
image

黒糖の深みのある味

春日井さん×ツムラさんのコラボ商品です。味の想像がつかなかったのですが、舐めてみると黒糖の甘みとコク、オタネニンジンエキスの不思議な風味がします。だからといってまずいというわけではなく、慣れるとおいしく感じました。散歩や買い物時に舐めて出かけるようにしています。喉を潤しながらからだを元気にしてくれる作用があり、免疫力が下がってしまう冬場に舐めるのに合っていると思いました。

  • リフレッシュ感
  • コスパがいい
  • リピートしたい
2024.01.07 04:23:33

このページをシェアする

image

春日井 ツムラのおいしい和漢ぷらす たかめるのど飴

あめ・のどあめ

閉じる