総合ランキング

1 image

名糖 マヌカハニーのど飴

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.65
2 image

カンロ 金のミルクキャンディ

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.59
3 image

森永製菓 ヴェルタースオリジナル<キャラメルキャンディ>

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.59
4 image

扇雀飴本舗 はちみつ100%のキャンデー

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.56
5 image

ノーベル 俺のミルク 北海道メロン

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.56
6 image

UHA味覚糖 特恋ミルク8.2 チョコレート

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.55
7 image

アサヒグループ食品 濃ーい苺(栄養機能食品)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.55
8 image

扇雀飴本舗 はちみつとゆず100%のキャンデー

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.54
9 image

アサヒグループ食品 濃ーいりんご(栄養機能食品)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.53
10 image

UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 塩ミルク

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.52

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象

「リフレッシュ感」ランキング

1 image

ノーベル VC-3000のど飴 マスカット

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.44

リフレッシュ感70.59 %

2 image

アサヒグループ食品 濃ーい苺(栄養機能食品)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.55

リフレッシュ感42.86 %

3 image

UHA味覚糖 塩の花

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.44

リフレッシュ感40 %

4 image

アサヒグループ食品 濃ーいりんご(栄養機能食品)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.53

リフレッシュ感37.5 %

5 image

カンロ まるごとしぼった 果物のど飴

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.45

リフレッシュ感35 %

6 image

春日井 女王のミルク

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.52

リフレッシュ感33.33 %

7 image

UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 北海道産ミルク

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.51

リフレッシュ感31.58 %

8 image

ノーベル 俺のミルク 北海道メロン

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.56

リフレッシュ感28.57 %

9 image

アサヒグループ食品 やすらぎはちみつのど飴

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.47

リフレッシュ感28.57 %

10 image

名糖 マヌカハニーのど飴

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.65

リフレッシュ感25 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

「コスパがいい」ランキング

1 image

名糖 マヌカハニーのど飴

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.65

コスパがいい87.5 %

2 image

ノーベル VC-3000のど飴 マスカット

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.44

コスパがいい29.41 %

3 image

アサヒグループ食品 やすらぎはちみつのど飴

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.47

コスパがいい21.43 %

4 image

UHA味覚糖 塩の花

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.44

コスパがいい20 %

5 image

UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 北海道産ミルク

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.51

コスパがいい15.79 %

6 image

カンロ まるごとしぼった 果物のど飴

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.45

コスパがいい15 %

7 image

アサヒグループ食品 濃ーい苺(栄養機能食品)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.55

コスパがいい14.29 %

8 image

春日井 女王のミルク

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.52

コスパがいい8.33 %

9 image

アサヒグループ食品 濃ーいりんご(栄養機能食品)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.53

コスパがいい0 %

10 image

ノーベル 俺のミルク 北海道メロン

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.56

コスパがいい0 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

「リピートしたい」ランキング

1 image

ノーベル 俺のミルク 北海道メロン

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.56

リピートしたい100 %

2 image

UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 北海道産ミルク

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.51

リピートしたい73.68 %

3 image

アサヒグループ食品 やすらぎはちみつのど飴

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.47

リピートしたい71.43 %

4 image

カンロ まるごとしぼった 果物のど飴

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.45

リピートしたい70 %

5 image

春日井 女王のミルク

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.52

リピートしたい66.67 %

6 image

アサヒグループ食品 濃ーいりんご(栄養機能食品)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.53

リピートしたい62.5 %

7 image

アサヒグループ食品 濃ーい苺(栄養機能食品)

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.55

リピートしたい57.14 %

8 image

名糖 マヌカハニーのど飴

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.65

リピートしたい50 %

9 image

ノーベル VC-3000のど飴 マスカット

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.44

リピートしたい35.29 %

10 image

UHA味覚糖 塩の花

  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.44

リピートしたい20 %

※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象

表示順
表示数
noimage
妖精さん 1
30代/女性/福岡県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.90
image

体にいい感じがする

「和漢」という言葉にはどうも弱くて、この言葉が使われていると思わず手に取ってしまいます。名前のせいなのかもしれませんが、食べていてなんとなく体にいい感じがします。和漢というと癖がありそうな印象もありますが、あまり癖もないので食べやすいと思います。口の中がすーっとする感じがして、気分転換にもなりますよ。

2025.04.29 21:23:17
noimage
てゃさん 16
20代/女性/大阪府
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 2.30
image

びわでは無い…ハーブのど飴

砂糖ゼロ、糖類ゼロがうれしいのど飴。
厳選した和漢ハーブエキスのすーっと清涼感のある薬用のど飴のような風味。びわは分からず…びわゼリーのようなフルーティーなびわを想像してたけど、ハーブ強めのふつうののど飴って印象。丸みのある楕円の形で角がなくて口当たりがまろやかなのが良い。のど飴だからうるおいが欲しい時や喉ケアにぴったり。びわの味があって欲しかったなぁ…

購入場所:イオン

2025.03.08 12:10:43
noimage
どかちんさん 13
40代/女性/兵庫県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.20
image

ハーブエキスたっぷり

和漢びわのど飴、びわの葉と和漢のハーブエキスたっぷりで喉に良さそうなので買ってみました。固めで透明感のあるキャンディー、食べてみるとハーブの香りがして、甘みがありスーッとして喉、口の中がすっきりしますし、潤いたっぷりで乾燥した喉を癒やしてくれます。砂糖ゼロ、糖類ゼロでカロリーは一粒わずか9.8kcalなので罪悪感なく食べれます。沢山入っていますし、ジッパー付きなのでおいしくいただけるのもいいですね。

購入場所:キリン堂

  • リピートしたい
2025.03.01 21:24:24
noimage
tarorisutoさん 7
60代~/男性/愛知県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.00
image

喉が潤う、みずみずしさを味わえる

のど飴必須の私は、一年中飴は絶やさないのですが、やはり体調的にもノンシュガー主流、甘味の薄い飴が多いノンシュガータイプにしては、甘味は薄いながら、味はしっかりしています。びわの味ではなく、枇杷葉を利用した色々なハーブ類の配合で後味はスッキリ系で、口に含んでいられる時間も長い。唾液が貯まるので、口の中のカサつきは取れるし、ねばつきも無いので喉の乾きもない。喉の調子を守るには良い飴だと思います。

  • リフレッシュ感
  • リピートしたい
2024.12.31 01:24:03
noimage
しまうまさん
40代/男性/兵庫県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 5.00
image

びわ

びわの味はあまり知らないので、ほんとうにびわの味かはわかりませんが、のどには結構効きます。なめていると、咳もとまったのでそこそこ効果ありです。

購入場所:ダイコクドラッグ

  • リフレッシュ感
2024.03.24 00:28:01
noimage
ポッキーくんさん
60代~/男性/埼玉県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.00
image

健康的なのど飴

パッケージのデザインから身体に良いのど飴と感じて買いました。砂糖を使っておらず、びわ由来の甘さがあり身体によい成分がたくさん入っているので安心して使えます。

  • リピートしたい
2024.02.11 10:11:06
noimage
おうちーままさん
50代/女性/東京都
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 3.00
image

健康

花粉症がある👨はのど飴も必須だからカンロ製ノンシュガーの紅茶茶館とコチラがあったので貰ってみたら‥びわ大好きで毎年6月になると食べたくて仕方なくなるから👧とびわ狩りに行き満足したのが懐かしい!食べなくても平気にはなったけど基本好きだからのど飴は苦手だけど興味津々😅

でもやっぱりのど飴だ!スーっとしない訳はない凄く喉が痛い時ならともかく私は滅多に無いから勿体無かったわ🙇

購入場所:貰い物

2024.01.28 13:37:05
noimage
COCO23さん 192
30代/女性/東京都
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.00
image

のどに良いびわ蜜とハーブ

『ノンシュガー びわ蜜のど飴』
びわ味でなくびわ蜜とな。
購入の決め手はもはやお決まりとなりつつある人工甘味料不使用。
びわ蜜って昔からのどにいいとされているそう。
そもそもびわ蜜になじみがなさすぎるし、びわ味自体も珍しいですからね。
つるっとしたグリーン系の色合い。
蜜といいつつ甘さ控えめでびわの味はせず。
優しいハーブの風味でスーッと通ります。
薬用のど飴ですね。

  • リフレッシュ感
2023.10.15 20:54:28
noimage
みんみん26さん
30代/女性/宮城県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 5.00
image

しっかりのどを潤す

ノンシュガーで人口甘味料を使用しない、体にやさしいのど飴です。
でんぷんから作られた還元水飴を使っているようです。
のどが痛い時にのど飴をよく食べるのですが、こちらは罪悪感なく、たくさん食べられます。
また買います。

購入場所:みやぎせいき

  • リフレッシュ感
  • リピートしたい
2023.08.29 21:40:15
noimage
ぼた餅さん

退会済ユーザーです

6
40代/女性/兵庫県
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 評価
  • 4.00
image

人口甘味料不使用。

花粉症が酷くなったからなのか、年齢のせいなのか、喉の不調が増えて、のど飴を購入しました。たくさんの種類があったので選ぶのは悩みましたが、楽しかったです。びわ蜜、聞いたことはなかったのですが、効きそうな感じがします。スーッとして甘さもあり美味しかったです。ご馳走さまでした。

購入場所:イトーヨーカ堂

  • リフレッシュ感
2023.04.28 11:33:41

このページをシェアする

image

カンロ ノンシュガー和漢びわのど飴

あめ・のどあめ

閉じる