「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:88.89 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:71.43 %
3
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
濃厚:62.5 %
4
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:55.56 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:52.17 %
7
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
濃厚:50 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
濃厚:50 %
9
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
濃厚:47.5 %
10
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
濃厚:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:42.86 %
2
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
すっきり:41.67 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:33.33 %
4
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
すっきり:25 %
5
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
6
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
すっきり:10 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:8.7 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
すっきり:8.33 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5.56 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
なめらか:87.5 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:86.96 %
3
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:72.22 %
5
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:72.22 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:71.43 %
7
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
なめらか:66.67 %
8
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
なめらか:60 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
なめらか:54.17 %
10
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
なめらか:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:22.22 %
2
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
コスパがいい:16.67 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:13.04 %
6
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
コスパがいい:5 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
コスパがいい:4.17 %
8
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
コスパがいい:0 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
チチヤス こくRichマダガスカルバニラヨーグルト
リピートしたい:83.33 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:72.22 %
3
北海道乳業 とびきり大粒ヨーグルト 白桃&アロエ(限定販売)
リピートしたい:70 %
4
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:57.14 %
6
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:47.83 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:44.44 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン(限定販売)
リピートしたい:41.67 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 いちごコンフィチュール
リピートしたい:41.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/男性/千葉県
ずっしり濃厚な美味しさ。
体を鍛えているのですが、プロテインは出来るだけ普段の食事から摂りたいと言う思いがあり、食事にプラスして習慣的に食べています。甘さなしですが、そのままでも十分美味しいヨーグルトです。しっかりとしたコクと、癖のない味わいで、ヨーグルトの酸味が苦味な私でもプレーンでそのまま美味しく頂いています。
40代/-/石川県
濃厚
普通のヨーグルトを、時間をかけてしっかりと水切りしたような濃厚さがあります。酸味がないのでとても食べやすく、クラッカーなどと合わせやすいです。
30代/女性/千葉県
唯一無二のヨーグルト
初めて食べたときにそのまったりとした食感に衝撃を受けました!普段ヨーグルトはあまり食べないのですがこちらのパルテノだけは家族みんなで食べています。いろんな味があるので砂糖不使用の時もあれば甘いソースがかかっているものを選ぶ時もあります。どれもとてもおいしいです。
40代/女性/東京都
大好きなヨーグルトです(*^^*)
初めて食べた時は今までのヨーグルトの概念を
覆すようなそんな衝撃を覚えました。
他には無い、唯一無二の濃厚なめらかヨーグルトです。
美味しくて、タンパク質もしっかり摂れるのは
嬉しいですね。
私はそのままか、もしくは、自宅にあるハチミツを少し
追加して、食後のご褒美デザートとして食べていますが、
お料理にも使えますよ。
大容量が出たので、たっぷり食べることができて
嬉しいです♪
購入場所:東武ストア
50代/女性/大阪府
ギリシャヨーグルトをはじめていただきました。
クセがあるとずっと思い込んでいた為買わずにいましたとってもおいしくてびっくりです濃厚ぎゅっとつまって美味お値段もお高いと思っていましたら100円代で驚きましたこれは買えますまたリピートできますスイーツを作りたくて購入しましたこっくりして最高好きなヨーグルトです。
購入場所:ライフ
40代/女性/東京都
濃厚ヨーグルト
パルテノの魅力は濃厚な口当たりとコクのある味わい。ヨーグルトとチーズのよいところを組み合わせたようでしっかり満足感があります。フルーツを和えて食べたい時やお菓子を作る時にこちらのタイプを使っています。1個でプロテインも10.2g摂ることができ、おいしく栄養がとれるのも魅力です。
購入場所:イトーヨーカドー
50代/女性/和歌山県
プロテイン入り
JAcoopに行ったら プロテインの商品はこれしかありませんでした。砂糖不使用で健康的にも良く、バクバク食べるよりもしっかり重たい感じのヨーグルトです。プロテイン10.2gが多いのか少ないのかわかりませんが、甘いフルーツヨーグルトよりも栄養面で選びたいです♪
購入場所:coop
-/女性/神奈川県
濃厚ヘルシー
濃厚だけど重たすぎないバランスの良いヨーグルトだと思います。酸味が少なめでクリーミーなのでヨーグルトが苦手な人でも食べやすいかなと思います。
プレーン味を買って好きなフルーツやシリアル、ナッツなどをトッピングすると美味しいです。
30代/女性/千葉県
パルテノはおいしすぎる!!ドハマり
最初はプロテインパンケーキ作りの材料に、と買いましたが、こってりクリーミーなあまりのおいしさが大好きになり、食材としては使わずそのまま食べる一択になりました…!濃厚でしっかりした硬めのクリームが口の中でとろける感じが、数あるプロテインヨーグルトを試してきた中でも唯一無二で、すごく好きです。本当にパルテノにしかない美味しさ。価格はプロテインヨーグルトとして妥当なお値段で高すぎることはありませんが、普通のヨーグルトに比べたら少し値段が張るので週2日食べるくらいに抑えてストックしてます♪ずーっと食べ続けていきたい。
購入場所:イオン・イトーヨーカドー・西友
40代/女性/神奈川県
濃厚クリーミー
とても濃厚でクリームチーズのようなコクがあります。酸味がないので食べやすいです。砂糖を気にせずプロテインを手軽に摂取できるのも魅力。同じシリーズの脂肪ゼロタイプもおいしかったので、砂糖不使用を買うなら個人的にはそちらかなと思います。