「コスパがいい」ランキング
1
岩塚製菓 がんばれ野菜家族
コスパがいい:57.14 %
2
岩塚製菓 がんばれ小魚家族
コスパがいい:42.86 %
3
ギンビス ミニたべっ子どうぶつ メープルバター味
コスパがいい:28.57 %
4
亀田製菓 野菜ハイハイン
コスパがいい:25 %
5
ギンビス たべっ子BABY
コスパがいい:12.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ギンビス たべっ子BABY
リピートしたい:100 %
2
亀田製菓 野菜ハイハイン
リピートしたい:100 %
3
ギンビス ミニたべっ子どうぶつ メープルバター味
リピートしたい:85.71 %
4
岩塚製菓 がんばれ小魚家族
リピートしたい:57.14 %
5
岩塚製菓 がんばれ野菜家族
リピートしたい:57.14 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/男性/三重県
1才児も止まらない
1才の孫用に購入。幼児向けに塩分カット、油不使用になっており、大人の物とは味が落ちるか?と思ったが、えびの風味はそのままあり、確かに塩味は抑えてあるが、その分甘みを感じた。1才時も美味しかったのだろう、やめられない止まらない!でした。
30代/女性/千葉県
塩分控えめ
2歳の子供のおやつとして購入しました。カルシウム入りで油不使用ということでスナックでも安心してあげられます。お気に入りでひと袋あっという間に食べちゃいます。
40代/女性/愛知県
優しいえびせん
油不使用であっさりしてさっぱり。
塩分はほぼ感じない。
えびの味はしっかり感じられました。
さっぱりしたえびせんとして大人でも全然美味しく感じます。
一袋30カロリー。
小皿に出すと量もそこそこあってよかったです。
50代/女性/三重県
大人も
幼児用なので、塩分少なめで油不使用のカッパえびせんです。
しかし、海老の風味はしっかりあり、食べていると甘さを感じました。カルシウムもたっぷりです。大人でも十分美味しく頂けます。
日頃塩分や油を控えた食事、そして骨粗鬆症の予防を心がけているので、一石三鳥になりそうです。
40代/男性/東京都
塩分控えめ
1才の息子のおやつ用に購入しています。通常のかっぱえびせんに比べると塩分が控えめになっていて安心です。えびの風味はしっかりあります。
購入場所:セイムス
30代/女性/鹿児島県
小さな子どもに!
一才からの!と明記してくれているので、もう食べさせて大丈夫なのかな?と悩まなくて済みます。すごく助かります。
管理栄養推奨という文言も嬉しいです。普通のかっぱえびせんよりも小さめで塩分も控えめでした。
4パックに分かれていて量もすごくちょうど良かったです。つかみ食べの練習にも向いています!
50代/女性/千葉県
大人だも美味しく食べられる
塩分を気にしているので、塩分40%カット、油不使用のコチラを自分用に買ってみました。小さな子供向けなので薄味ではありますが、十分海老の風味が味わえるし、小分けなので、私にはちょうどよかったです。大人の方にもおすすめです。
30代/女性/兵庫県
薄味でもおいしいかっぱえびせん
普通のかっぱえびせんの風味はそのままに塩分を抑えてあるので小さい子どもにも安心して与えられます。口溶けも良いので1歳代の子でも食べやすそうです。
購入場所:イズミヤ
30代/女性/東京都
コスパいい
普通のかっぱえびせんに比べたらかなり薄味ですが子どもにはちょうどよく美味しかったみたいで喜んでました。
コスパパフォーマンスもよく油も不使用でカルシウムも入っているので次回も買ってみようと思いました。
50代/女性/神奈川県
こんなのあったんですね
お菓子売り場のエンドコーナーに吊り下げられているのを見つけました。1才から食べられるんですね。油不使用で塩分控えめ、サイズも少し小さめになっています。サクサクした食感が楽しいようで、ニコニコで食べていました。