「濃厚」ランキング
1
カルビー ピザポテト
濃厚:93.55 %
2
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
濃厚:90 %
3
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
濃厚:87.5 %
4
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
濃厚:80 %
5
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
濃厚:77.78 %
6
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
濃厚:62.5 %
7
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
濃厚:60.94 %
8
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:54.55 %
9
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
濃厚:53.85 %
10
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
濃厚:46.15 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:18.18 %
2
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
あっさり:11.11 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
あっさり:10.94 %
4
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
あっさり:3.85 %
5
カルビー ピザポテト
あっさり:0 %
6
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
あっさり:0 %
7
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
あっさり:0 %
8
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
あっさり:0 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
あっさり:0 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:22.73 %
2
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
コスパがいい:20.31 %
3
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
コスパがいい:19.23 %
4
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
コスパがいい:15.38 %
5
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
コスパがいい:11.11 %
6
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
コスパがいい:10 %
7
カルビー ピザポテト
コスパがいい:8.06 %
8
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
コスパがいい:4.17 %
9
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
コスパがいい:0 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
カルビー じゃがいも感。じんわり北海道バター味(限定販売)
リピートしたい:73.08 %
2
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
リピートしたい:60.94 %
3
カルビー ピザポテト
リピートしたい:59.68 %
4
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
リピートしたい:58.33 %
5
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:54.55 %
6
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
リピートしたい:46.15 %
7
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
リピートしたい:44.44 %
8
湖池屋 湖池屋ストロング デラックスピザ
リピートしたい:40 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
リピートしたい:30 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
リピートしたい:12.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/兵庫県
シンプルが一番
じゃがいもと塩というそのままの商品名が自信の表れだと思って購入しています。じゃがいもの旨味とシンプルな塩味が王道で美味しいです。あっさりしたシンプルな味付なので子供も食べやすくてお気に入りです。
40代/女性/神奈川県
定番スタイル!
カルビーやYBCとはまた違った味で美味しいです。塩あじ濃いめなので、ハッキリした味が食べたいときにいいかなと思います。シンプルで飽きのこない味が好きです。
30代/女性/福岡県
シンプルが1番
定番の塩味です。じゃがいもの薄さも揚げ方も、塩のかかり方も、全てにおいて美味しいです。シンプルだけど飽きのこない味です。シンプルが1番!
購入場所:ドラッグストアモリ
50代/女性/愛知県
定番
ポテトチップスの定番の塩味です。パッケージの【じゃがいもと塩】が気に入ってます。食べてみると確かに、じゃがいもと塩でした。シンプルで美味しかったです。
購入場所:ゲンキー
40代/女性/東京都
じゃがいもに塩のシンプルな組み合わせ
じゃがいもの甘さを感じ、塩かげんがちょうど良くおいしいです。ぱりっと食感も塩気もはまります。大小さまざまなじゃがいもが油っぽくなくて、油臭さもなく、ほどよい塩気に手がとまらなくなります。
60代~/女性/石川県
王道のチップス
沢山の種類がある湖池屋さんのポテトチップスの中でも、とてもシンプルで、王道ともいえる、じゃがいもと塩のポテトチップスを見つけたので、買ってみました。
今まで買っていなかったのが、不思議なぐらいです。
国産じゃがいも100%とのこと。
大小さまざまな形の、これぞポテトチップスともいえる、ポテトチップスです。薄くてパリパリと小気味のいい音がします。
お芋の味と程よい塩味がくせになります。
なんとなく、どんどん食べたくなってしまいました。
購入場所:マックスバリュ
退会済ユーザーです
30代/女性/神奈川県
シンプルなポテトチップス
塩味の王道ポテトチップスを食べたいと思い、購入しました。名前の通り塩とじゃがいものシンプルな味わいです。シンプル塩味なので、果実系のお酒のおつまみにもぴったりです。
-/-/東京都
定番?
初めて食べましたが、湖池屋の定番商品のようです。
所謂うすしお味だと思うのですが、個人的にはちょっと味が濃いかな…。あまり特色はないかと。
50代/女性/愛知県
定番
いろんなお味のポテトチップスがありますが
やっぱり定番のシンプル塩味が1番美味しいと思います。
あっさり塩味で厚みもありパリパリ食感。
購入場所:ダイソー
50代/女性/千葉県
じゃがいも本来の美味しさも楽しめる!
『じゃがいもと塩』味のポテトチップス。
パリパリっとした食感のポテトチップスは食べ始めはあっさりしているなと思いましたが、食べれば食べる程にお塩の旨味が口の中に広がってきます。
シンプルな味つけなので、じゃがいも本来の美味しさも味わえ、美味しく頂きました。