「濃厚」ランキング
1
カルビー ピザポテト
濃厚:93.55 %
2
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
濃厚:87.5 %
3
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
濃厚:75 %
4
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
濃厚:70 %
5
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
濃厚:65.22 %
6
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
濃厚:60.66 %
7
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:57.14 %
8
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
濃厚:53.85 %
9
湖池屋 ポテトチップス ガーリック
濃厚:53.57 %
10
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
濃厚:44.83 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「あっさり」ランキング
1
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:19.05 %
2
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
あっさり:10 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
あっさり:9.84 %
4
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
あっさり:6.9 %
5
湖池屋 ポテトチップス ガーリック
あっさり:0 %
6
カルビー ピザポテト
あっさり:0 %
7
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
あっさり:0 %
8
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
あっさり:0 %
9
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
あっさり:0 %
10
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
あっさり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:37.93 %
2
湖池屋 ポテトチップス ガーリック
コスパがいい:32.14 %
3
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
コスパがいい:23.81 %
4
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
コスパがいい:19.67 %
5
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
コスパがいい:15.38 %
6
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
コスパがいい:12.5 %
7
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
コスパがいい:10 %
8
カルビー ピザポテト
コスパがいい:8.06 %
9
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
コスパがいい:4.35 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
湖池屋 ポテトチップス ガーリック
リピートしたい:78.57 %
2
カルビー ポテトチップス 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:68.97 %
3
日本ケロッグ プリングルズ サワークリーム&オニオン
リピートしたい:62.3 %
4
カルビー ピザポテト
リピートしたい:59.68 %
5
カルビー 堅あげポテト 九州しょうゆ(限定販売)
リピートしたい:57.14 %
6
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 くまもとあか牛
リピートしたい:56.52 %
7
カルビー ポテトチップス 「雪印北海道バター」味(限定販売)
リピートしたい:50 %
8
カルビー 堅あげポテト 関西だししょうゆ(限定販売)
リピートしたい:46.15 %
9
カルビー ポテトチップス コンソメパンチ350%(限定販売)
リピートしたい:25 %
10
湖池屋 湖池屋ストロング ガーリックステーキ(限定販売)
リピートしたい:12.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
20代/女性/大阪府
まさに最高級フライドポテト
国内で生産されるじゃがいもの中で0.4%しか流通していない最高クラスのじゃがいも、「今金男しゃく」を味わえる贅沢なポテトチップス。1袋300円ほどと他の市販ポテトチップスと比べても高級だけど、食べてみると納得するおいしさ。
薄切りチップスでサクッとパリッと香ばしい風味。
塩味だけど旨みがしっかりあり、今金男しゃくの自然な甘さがふわっと広がって後味の風味もすごい。噛むほどに旨みと甘みが溢れるよう。
プライドポテトのおいしさのひみつであるコク深い独自のやみつきオイルと、素材の味を最大限に引き立てる2種のブレンド塩を使用とのこと。原材料もシンプルで、素材の良さと質の高さを感じられる。
今金男しゃく本来の旨み、甘味をポテトチップスで手軽に食べられて大満足だし、他のポテトチップスとは違う唯一無二の贅沢なおいしさ。
40代/男性/神奈川県
まさに最高!
商品名の通り最高級の美味しいポテトチップスと思います。
食べた時の食感とじゃがいもの甘み、ほのかな塩味がさらにじゃがいもの味を引き立ててます。とにかく美味しいです。
購入場所:ライフ
50代/女性/千葉県
お値段かなり高め
通常のポテトチップスの2倍くらいのお値段です。高いですが、どうしても食べたくて買ってみました。通常のプライドポテトよりも、やや厚みがあり、じゃがいもの甘み、旨味が存分に感じられ、とても美味しかったです。塩味もちょうど良かったですね。ウチは貧乏なのでコレはお値段高めで、リピはそうそうできませんが。笑。
60代~/女性/石川県
お芋を感じる
毎回お芋へのこだわりをすごく感じるプライドポテトです。今回は、幻の芋、今金男しゃくというお芋だそうです。ジャガイモにも、ものすごくたくさんの品種があるというのを、プライドポテトで知るような感じになっています。
甘みの強いジャガイモなんだそうです。
薄くスライスされているチップスは、軽やかに砕けていきます。少し酸味のある塩味が、くせになります。
数枚一度に口に入れて、よく噛んでいると、お芋の深い風味が広がって、すごくおいしいです。
やみつきになりそうです。
購入場所:マックスバリュ
退会済ユーザーです
60代~/女性/京都府
パッケージが非常に高級感があるわりに、低価格なところが良いですね 男爵のほくほく感を感じさせるおいしさです サラダにのせてドレッシングをかけて食べると美味しかったです
2018.09.10 10:26:0460代~/男性/広島県
普通のポテトチップうす塩味となんら変わりはありません。
2018.08.01 11:29:371枚が小ぶりなのと高額というのが大きな違いです。
ステータスが高級感を追っている人なら喜ぶでしょう。
40代/女性/北海道
やや小ぶりなポテトチップスが入っていました!思いのほか薄めのスライスで、パリッと食感。今金男爵の力強い旨味を、シンプルなオホーツクの塩気が引き立てていて、素材そのまま、美味しいポテトチップスです!
2018.07.25 11:56:2850代/男性/静岡県
少し薄いめのポテトチップスでパリパリとした食感です。
2018.05.03 13:36:12塩味がジャガイモの旨みを上手く引き出しています。
値段が高いのでコスパの面を考えると普通のでいいかと思います。
30代/男性/新潟県
値段的には論外も良い所ですが、しかしそのコンセプトに忠実な贅沢極まるポテトチップス
2018.02.13 00:21:31しつこくはなく、素材の味がこの上なく濃厚に滲み出てかみ締める旨さに感激
小ぶりなチップスだからいいのか、大きいサイズで食べたいような
30代/女性/和歌山県
値段にびっくりしました。食べてみると芋の味が濃くて味に深みがあり美味しかったですが値段をもう少し下げてほしいなと思います。
2018.02.13 00:02:49