「果汁感」ランキング
1
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
果汁感:100 %
2
伊藤園 ビタミンフルーツ りんごMix 100%(栄養機能食品)
果汁感:100 %
3
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
果汁感:100 %
4
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
果汁感:95 %
5
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
果汁感:90 %
6
えひめ飲料 POM ポンジュース
果汁感:90 %
7
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
果汁感:89.19 %
8
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
果汁感:88.89 %
9
アサヒ Welch'sグレープ100
果汁感:86.67 %
10
カゴメ 野菜生活100 温州みかん&ポンカンミックス(限定販売)
果汁感:83.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「後味がいい」ランキング
1
伊藤園 ビタミンフルーツ りんごMix 100%(栄養機能食品)
後味がいい:80 %
2
えひめ飲料 POM ポンジュース
後味がいい:60 %
3
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
後味がいい:50 %
4
カゴメ 野菜生活100 温州みかん&ポンカンミックス(限定販売)
後味がいい:50 %
5
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
後味がいい:48.65 %
6
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
後味がいい:35 %
7
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
後味がいい:33.33 %
8
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
後味がいい:30 %
9
アサヒ Welch'sグレープ100
後味がいい:26.67 %
10
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
後味がいい:12.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
コスパがいい:24.32 %
2
伊藤園 ビタミンフルーツ りんごMix 100%(栄養機能食品)
コスパがいい:20 %
3
えひめ飲料 POM ポンジュース
コスパがいい:15 %
4
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
コスパがいい:11.11 %
5
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
コスパがいい:10 %
6
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
コスパがいい:10 %
7
カゴメ 野菜生活100 温州みかん&ポンカンミックス(限定販売)
コスパがいい:8.33 %
8
アサヒ Welch'sグレープ100
コスパがいい:6.67 %
9
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
コスパがいい:0 %
10
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
えひめ飲料 POM ポンジュース
リピートしたい:70 %
2
キリン トロピカーナ 100% まるごと果実感 オレンジ(栄養機能食品)
リピートしたい:66.67 %
3
カゴメ 野菜生活100 温州みかん&ポンカンミックス(限定販売)
リピートしたい:66.67 %
4
カゴメ 野菜生活100 福島あかつき桃ミックス(限定販売)
リピートしたい:51.35 %
5
キリン トロピカーナ 100% オレンジ(栄養機能食品)
リピートしたい:50 %
6
サントリー Gokuri(ゴクリ) グレープフルーツ
リピートしたい:40 %
7
伊藤園 ビタミンフルーツ りんごMix 100%(栄養機能食品)
リピートしたい:40 %
8
アサヒ Welch'sグレープ100
リピートしたい:33.33 %
9
不二家 プレミアムネクターとろける濃蜜ピーチ
リピートしたい:25 %
10
森永乳業 TBC 果肉入りグレープフルーツ
リピートしたい:11.11 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/男性/神奈川県
果樹感があります
10%の果樹使用ですが、リンゴ
果樹が濃いと思います。
丸搾りと前面にうたわれているので
果樹感がかなりありますが、夏場でも
ゴクゴク飲むことが出来る商品だと
思います。
40代/男性/東京都
酸味も強い
甘いアップルジュースかと思いきや、なかなか酸味もあり、後味がスッキリしています。値段も安めなのでコスパがかなりいい。オススメです。
40代/女性/千葉県
我が家の定番ジュース
我が家でよく購入するアップルジュースといえば、バヤリースのアップル味です。
その他のメーカーに比べて、やや割高なのがネックではありますが、20円や30円多く払ってでも買いたいと思えるのは、やはり飲み心地がよく、美味しいから。
果汁10%と思えないフルーティーな仕上りと、甘ったるくならない、爽やかな後味は、ゴクゴクと飲む干すのに丁度よし。
パッケージは、ある意味シンプルで、バヤリースならではのオレンジのキャラクターが前面に押し出されていないため、一見するとバヤリースの商品だと分からないほど。
バヤリース自体にブランド力があり、安心感があるため、アイコンとしてもっと打ち出してもよいのではないかと個人的に。
これからもリピート間違い無しの商品です。
購入場所:ベルク
40代/女性/東京都
すっきり飲みやすい
大きいりんごのイラストとまるしぼり果汁使用に目をひきます。果汁10%なのにりんごの味はしっかりしていて甘さと酸味のバランスがよくすっきりした味わいです。着色料、保存料不使用で安心して飲めます。のどが渇いた時にゴクゴク飲みたいジュースです。
40代/女性/栃木県
飲みやすく甘くて美味しい
バヤリース商品はどれもこれも大好きで今回はアップルをチョイスしました。甘めのアップル味でぐびぐび飲めて飲みやすく後味も美味しかったです。もう少し値段が安いといいなぁと思います。
購入場所:かましん
30代/女性/和歌山県
よく飲んでます!
バヤリースのりんご味、甘くて大好きです。果汁感も程よく子供のおやつと一緒に出してます。たまにスーパーで安売りしてる時はケースで買ったり、、小さい頃から飲んでいるので馴染みがあり飲みやすくて大好きな商品です。
50代/男性/北海道
果実そのまま
まるしぼり果汁使用なだけあって、アップル本来の甘酸っぱさがわかるおいしさです。着色料、保存料不使用なので安心してごくごく飲めました。さすがバヤリースですね。
30代/女性/東京都
甘さと酸味の高バランスでスッキリ飲める!
『バヤリース アップル』
久々のバヤリース。
随分変わってはしまったけど、子供の頃はよく飲んでいたなと懐かしさも。
まるしぼりってだけあって果汁10%だけどりんごが濃い。
着色料、保存料不使用でりんごのそのままのお色。
甘すぎず酸味があってスッキリ、酸味でおいしく飲めます。
果汁系のジュースとして特に薄いという感じもなく10%でこれなら優秀だと思います。
40代/女性/北海道
優しい味のリンゴジュース
昔からなじみのあるバヤリース。人工甘味料不使用で安心して飲めるのはありがたいです。リンゴの優しい果汁感もしっかり感じられます。甘さも丁度良くゴクゴク飲めます。コロナ禍以前はよくバヤリースのジュースを子どもたちの集まりの時は買って飲み物に用意していました。今は家族でホットプレートなどを囲んでホームパーティーする時に飲んでいます。子供からお年寄りまで幅広く愛されるジュースだと思います。
購入場所:コープ
40代/男性/大阪府
パッケージには果汁は10%とあるが、リンゴをかじったときに口に広がる果汁感とまるで同じような味に驚いた。
それも単調な感じではなく、甘みを感じた後に酸味がやってくるような印象で、バヤリースってこんな本格感があったかな、と。
昔飲んだオレンジジュースのあのいかにもな味も懐かしいが、このアップルを飲むと進化度のすごさに驚かされる。