「香り」ランキング
1
サントリー オールフリー ライムショット
香り:88.89 %
2
キリン グリーンズフリー
香り:61.7 %
3
サントリー オールフリー
香り:41.03 %
4
アサヒ アサヒゼロ
香り:34.72 %
5
アサヒ ヘルシースタイル(特定保健用食品)
香り:23.08 %
6
サントリー からだを想うオールフリー(機能性表示食品)
香り:21.88 %
7
キリン 零ICHI(ゼロイチ)
香り:21.05 %
8
アサヒ ドライゼロ
香り:20.41 %
9
キリン カラダFREE(カラダフリー)(機能性表示食品)
香り:20 %
10
アサヒ ビアリー
香り:18.52 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コク」ランキング
1
キリン 零ICHI(ゼロイチ)
コク:63.16 %
2
アサヒ アサヒゼロ
コク:47.22 %
3
サントリー オールフリー ライムショット
コク:33.33 %
4
サントリー オールフリー
コク:25.64 %
5
アサヒ ドライゼロ
コク:24.49 %
6
アサヒ ビアリー
コク:22.22 %
7
キリン カラダFREE(カラダフリー)(機能性表示食品)
コク:20 %
8
キリン グリーンズフリー
コク:19.15 %
9
サントリー からだを想うオールフリー(機能性表示食品)
コク:15.63 %
10
アサヒ ヘルシースタイル(特定保健用食品)
コク:15.38 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「キレ」ランキング
1
アサヒ ドライゼロ
キレ:75.51 %
2
サントリー オールフリー ライムショット
キレ:66.67 %
3
アサヒ アサヒゼロ
キレ:48.61 %
4
キリン 零ICHI(ゼロイチ)
キレ:42.11 %
5
キリン グリーンズフリー
キレ:40.43 %
6
キリン カラダFREE(カラダフリー)(機能性表示食品)
キレ:40 %
7
サントリー オールフリー
キレ:33.33 %
8
サントリー からだを想うオールフリー(機能性表示食品)
キレ:25 %
9
アサヒ ヘルシースタイル(特定保健用食品)
キレ:23.08 %
10
アサヒ ビアリー
キレ:14.81 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「のどごし」ランキング
1
キリン カラダFREE(カラダフリー)(機能性表示食品)
のどごし:80 %
2
サントリー オールフリー ライムショット
のどごし:77.78 %
3
アサヒ ドライゼロ
のどごし:77.55 %
4
キリン グリーンズフリー
のどごし:74.47 %
5
アサヒ ヘルシースタイル(特定保健用食品)
のどごし:69.23 %
6
アサヒ アサヒゼロ
のどごし:59.72 %
7
サントリー からだを想うオールフリー(機能性表示食品)
のどごし:59.38 %
8
キリン 零ICHI(ゼロイチ)
のどごし:57.89 %
9
アサヒ ビアリー
のどごし:44.44 %
10
サントリー オールフリー
のどごし:43.59 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
サントリー オールフリー ライムショット
コスパがいい:66.67 %
2
アサヒ ヘルシースタイル(特定保健用食品)
コスパがいい:38.46 %
3
サントリー からだを想うオールフリー(機能性表示食品)
コスパがいい:31.25 %
4
キリン グリーンズフリー
コスパがいい:27.66 %
5
アサヒ ドライゼロ
コスパがいい:24.49 %
6
アサヒ ビアリー
コスパがいい:18.52 %
7
サントリー オールフリー
コスパがいい:17.95 %
8
アサヒ アサヒゼロ
コスパがいい:8.33 %
9
キリン 零ICHI(ゼロイチ)
コスパがいい:5.26 %
10
キリン カラダFREE(カラダフリー)(機能性表示食品)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
アサヒ ドライゼロ
リピートしたい:44.9 %
2
キリン カラダFREE(カラダフリー)(機能性表示食品)
リピートしたい:40 %
3
アサヒ アサヒゼロ
リピートしたい:38.89 %
4
サントリー からだを想うオールフリー(機能性表示食品)
リピートしたい:37.5 %
5
アサヒ ビアリー
リピートしたい:37.04 %
6
キリン 零ICHI(ゼロイチ)
リピートしたい:36.84 %
7
キリン グリーンズフリー
リピートしたい:36.17 %
8
サントリー オールフリー
リピートしたい:35.9 %
9
サントリー オールフリー ライムショット
リピートしたい:33.33 %
10
アサヒ ヘルシースタイル(特定保健用食品)
リピートしたい:23.08 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/大阪府
健康に気をつけつつ
最近はお酒にも健康志向が高まっていますね。
そして休肝日にも身体を労って、食事とともにこのヘルシースタイルをごくり。
やはりビールよりは軽い飲み口でやや薄く感じるものの、決して物足りない感じはなかったです。
血糖値の上昇を抑えてくれるので、安心感がありますね。
40代/男性/愛知県
特殊効果を期待するならアリかも
ノンアルのお酒風ドリンクですね。味はどうしてももん足りなさが残りますが、健康効果があるとされているので、それを含めたらありかなという印象です。びっくりするような要素がないと思いますが、そこそこ楽しめます。この商品ならではの個性あればもっとよかったかな。
購入場所:アオキスーパー
40代/女性/大阪府
休肝日に!
休肝日に!ビールの風味が美味しいです。
雰囲気だけでも楽しみたい時にも!おまけに中性脂肪の上昇を防げるとは体にも良いのかな?と思い、休肝日には選んでいます。
40代/女性/東京都
トクホなのがうれしいノンアル
休肝日やランチのお供などに嬉しいノンアルなのですが、こちらのヘルシースタイルはノンアルにプラスして食後の血中中性脂肪の上昇を抑えてくれる大変ありがたい機能がついています。アルコールを飲むとついついこってり系のおつまみを食べてしまい脂肪の摂取も気になりますよね。休肝日こそ身体(肝臓など)をいたわりたい…というニーズに応えてくれる商品です。
味わいは割と苦味がキレ感きいていて美味しいです。キンキンに冷やしてガツっとしたお総菜と一緒にいただくと美味しそうです。これからの季節バーベキューのお供にもいいかもしれません。
50代/女性/神奈川県
軽い喉越し
暑い、暑い今年の夏。
頑張って汗をかいた後にぷはっと一杯!…と行きたいところですが、やはりそこは身体のことを考えてノンアルで。
ただでさえ身体に負担が少ないノンアルですが、こちらのヘルシースタイルはそれに更に健康効果がプラスされています。
その効果とは食物繊維(難消化性デキストリン)の働きにより、食後の血中中性脂肪の上昇を穏やかにしてくれるというもの。しかもしっかり特保です。
香りはちゃんとビール。
コクは控えめながらも、軽い飲み心地で思わず喉がゴクゴクと鳴り響きます。カラカラの身体に染みわたる美味しさ。
通常のビール同様、枝豆や冷奴などのおつまみといただけば、そこはもうビアガーデン!
美味しかったです。
ご馳走様でした。
購入場所:OKストア
50代/女性/東京都
飲みやすい
夏場はカロリーが気になり、ノンアルコールビールを購入するようになりました。アサヒ ヘルシースタイルは、特保の飲料なので気になりました。味もクセもなく、飲みやすくて美味しいです。喉が渇くので夏場はこれでじゅうぶんです。
40代/女性/北海道
飲みやすい
食後の血中、中性脂肪の上昇をおだやかにしてくれるノンアルコールビール。これはビールの感じが表現されていて、キレもあり美味しく飲めました!
糖質もカロリーも0なので、休肝日にいただきます!
50代/女性/大阪府
キンキンに冷やして!
アルコール、糖質、カロリー全て「ゼロ」で
特保!そしてアサヒという事で期待して購入
しました。キンキンに冷やして飲むとビール
の感じは結構しますが、やっぱりスーパーD
と比べると、ヘルシー感はかなりあります。
飲めない日や、休肝日に飲むのには有り難い
商品ですよね!
30代/女性/山形県
アルコール、カロリー、糖質ゼロ!
アルコール、カロリー、糖質の3つがゼロというこでダイエットには良さそうです。
独特な酸味と鼻から抜ける香りが、私は苦手でした。苦味は強くなくても多少はあります。そのまま飲むよりもキンキンに冷やして、食事と一緒に飲んだ方が飲みやすく感じました。でも味の濃い料理と一緒だと、味がぼやけます。
ひと缶飲むのは結構きつかったです。私は苦手な味でしたが、ビールの中では飲みやすい方なのかもとは思いました。
50代/女性/福岡県
トクホ。気になる人に
トクホ商品のノンアルコールビール。
ノンアルではスッキリして美味しい方かなと思いました。
カロリー0で安心して飲める美味しいビールが増えて欲しいです。