「コスパがいい」ランキング
1
志摩スペイン村 パルケエスパーニャ
コスパがいい:42.86 %
2
東京ディズニーシー
コスパがいい:21.74 %
3
よこはまコスモワールド
コスパがいい:20 %
4
東京ドームシティアトラクションズ
コスパがいい:20 %
5
東京ディズニーランド
コスパがいい:7.14 %
6
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
コスパがいい:5.56 %
7
ハウステンボス
コスパがいい:0 %
8
横浜アンパンマンこどもミュージアム
コスパがいい:0 %
9
神戸アンパンマンこどもミュージアム
コスパがいい:0 %
10
LEGOLAND®(レゴランド)Japan
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
東京ドームシティアトラクションズ
リピートしたい:100 %
2
東京ディズニーランド
リピートしたい:92.86 %
3
東京ディズニーシー
リピートしたい:91.3 %
4
LEGOLAND®(レゴランド)Japan
リピートしたい:85.71 %
5
ハウステンボス
リピートしたい:83.33 %
6
よこはまコスモワールド
リピートしたい:80 %
7
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
リピートしたい:66.67 %
8
志摩スペイン村 パルケエスパーニャ
リピートしたい:57.14 %
9
横浜アンパンマンこどもミュージアム
リピートしたい:57.14 %
10
神戸アンパンマンこどもミュージアム
リピートしたい:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/神奈川県
色々遊べる!
夏はプール、冬はスケート、通年通して遊べる自転車がメインの遊園地のようなエリア、動物園エリア、長いローラー滑り台、テニス場など、いろいろな遊びを楽しめるテーマパークです。
入園料が安く、1歳くらいの小さいお子さんでも楽しめるエリアが多く、遊具も園内の数か所に設置されているため、一か所ずつの混雑が緩和されていて利用しやすいです。
動物園エリアでは、牛やヤギ、ヒツジなどの動物にエサをあげることもできますし、乗馬も可能(^^♪
モルモットやウサギなどの小動物を実際に撫でられるふれあいエリアもあり、子供の情操教育にぴったりでした。
40代/女性/神奈川県
久しぶりに、何十年ぶりに行きましたが、アスレチック器具などが新しくなった以外は全然変わっていませんでした。昔からの自然が残っていて、本当に嬉しくなりました。園内は広いので、一日飽きずに過ごせると思います。ポニーや牛がいる牧場、白鳥のいる湖でボート漕ぎ、都心から電車で1時間足らずの場所にこんな施設があるのは信じられないくらい、のどかな世界にひたれます。牧場にある雪印のミルク工場で売られている、採れたて牛乳のソフトクリームは昔からの定番。濃厚な味は健在でした。四季折々、どのタイミングで行っても、その自然の風景に癒される気がします。冬場はスケートリンクとあります。思いっきり身体を動かせるおすすめの施設です。園内の乗り物も、お安い値段で利用できます。ただ、飲食施設はいまいちなので、ぜひお弁当などを持って行かれる方が、楽しいし満足する気がします。
30代/女性/神奈川県
園内はとても広く、1日中楽しむことが出来ます。
遊具は年齢で分かれている物もあるので、小さい子供でも安心して遊べます。
遊具の他にも、SLや池でボート乗り、ミニ動物園で餌やり、乗馬、ふわふわドーム、ミニ遊園地、サイクリングなどが楽しめます。
また、夏場はプールや自由に遊べる川、冬場はスケートが楽しめます。
全体的に屋外なので、雨の日はおすすめ出来ません。
10代/女性/神奈川県
園内はとても広く、子どもは1日中遊ぶことが出来ると思います。園は少し古びた感じですが、またそれもレトロな雰囲気が出ていて良い。アクセスは少し悪いので頻繁には行けませんが、料金も安いのでオススメです☆
30代/女性/東京都
一歳の子供を連れて行きました!園内はとても広くレジャーシートやテントも張れるのでお弁当持参がおすすめです。
3歳以下限定のエリアもあるので良かったです。水遊びエリアは大きい子が元気いっぱい遊んでいるので小さい子は難しいかなと思います。
電車も走っていて、気候の良い季節は1日遊べると思います。
50代/女性/東京都
ベビーカーの赤ちゃんから 大人まで それぞれの目的や楽しみに合わせて 楽しめます。牧場のソフトクリームは毎回必ず食べますね。冬はアイススケート、夏の観察会や水遊び、BBQなど どのシーズンも 季節感や自然を満喫出来ます。
2019.05.05 02:13:03駐車場も広いですし、2両編成のこどもの国線も趣があります。
30代/男性/栃木県
広大な園内には遊具広場やボート池、牧場など、多数の施設が存在しており、子供と一緒に一日中楽しめます。また、自然が豊富なのも魅力で、季節の花々などを眺めながらのんびりと散歩することもできます。園内では名物のソフトクリームも販売されており、濃厚な味わいを堪能できます。
2018.12.25 16:20:0340代/女性/神奈川県
天気のいい日に家族で行きました。まず、駐車場が停めれるか不安だったのですが収容台数が多いのもあって、問題なく駐車できました。夏のプールの時やイベント時は停めれなくなることもあるそうです。園内はとても広く、1日で周りきるのが大変なほどでした。ところどころに遊具が置いている場所があり、気がついたら時間がたってしまいます。アトラクションなどはあまりないので、入園料が少し割高に感じました。大人料金を安くしてほしいですね。
2018.09.29 11:52:3840代/女性/神奈川県
夏休みにプールを利用しました。プールオープンデイだったのですが、朝一は思った程混んではいなかった。昼になると、かなり混んでました。オープンデイだから水は綺麗なのは当然として…プールの深さが選べるので、低学年でも高学年でも安全に遊べます。大きなウォータースライダーがありますが、年齢、身長制限により、低学年コースは大行列。1時間待ちました。 高学年大人コースは、ガラガラでした。
2018.09.09 10:28:0140度程ある日だったので、園内遊具がたくさんあるけれど、遊んでいる人はいません。夕方にプール帰りに遊ぶ子はチラホラ。せっかく遊具や広場がいっぱいあるのに、日陰もほとんどないので、夏は勿体無いとおもいました。
30代/女性/愛知県
とにかく広大な敷地で、天気が良ければ一日中楽しめます。一歳の子供とジジババと行きましたが、子供は遊具エリアから離れませんでした。キリンなど少し変わったモチーフで大人も見て楽しめました。また、園内をSLが走っており、乗り物好きなら見逃せません。
2018.08.23 14:49:26