「コスパがいい」ランキング
1
サンリオピューロランド
コスパがいい:40 %
2
よこはまコスモワールド
コスパがいい:33.33 %
3
よみうりランド
コスパがいい:20 %
4
東京ディズニーシー
コスパがいい:18.52 %
5
東京ディズニーランド
コスパがいい:6.67 %
6
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
コスパがいい:5.26 %
7
ハウステンボス
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
よみうりランド
リピートしたい:100 %
2
東京ディズニーランド
リピートしたい:93.33 %
3
東京ディズニーシー
リピートしたい:92.59 %
4
よこはまコスモワールド
リピートしたい:83.33 %
5
サンリオピューロランド
リピートしたい:80 %
6
ハウステンボス
リピートしたい:71.43 %
7
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
リピートしたい:68.42 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/京都府
プールがきれいでよかった
夏休みに家族旅行で行きました。暑い日だったのでプール以外はそこまで満喫できていませんが、プールはきれいで混雑もそこまででなく快適に遊べました。流れるプールに遊べる仕掛けが合ったり、真ん中の滑り台で遊びやすかったりするのが高ポイント!小さい子でも楽しく遊べると思います。ゲームセンターも充実していて夏は涼むのにもちょうど良かったです。
20代/女性/埼玉県
大迫力の観覧車!
とても空いてて、少し心配になる程…。ですが、快適に楽しめて、子供並みにはしゃいでワクワクしました。コロナの段階が下がり、久しぶりにテーマパークに行ったこともあり、心に残る1日になりました。
パルパルといえば「大観覧車コクー」
浜名湖を一望できる大きな観覧車です。1周約11分と長めですが、なんとゴンドラにクーラーが完備されててびっくりしました。これなら暑い夏でも快適に楽しめます。しかも6人乗りのキャパだから広い!2人で行ったら伸び伸びとできました。11分の長さは感じないほど至れり尽くせりな設備で、あっという間に1周してしまいました。
また、浜名湖の雄大な景色にも感動!水面がキラキラしていて船が出てたり、美しい自然に心打たれました。子供の時は景色よりもアトラクションに乗りたかったけど大人になるとアトラクションよりも景色を楽しみたくなっています。
ほかにもジェットコースターやティーカップという激しめのアトラクションから、メリーゴーランドなどゆったりとしたものもあり、園内の広さもあって朝から夜までいても飽きませんでした。
アトラクションメインで行っても、景色を楽しむゆったりとした過ごし方をしても、どちらでもアリ!老若男女どなたでも楽しめる場所だと思います。
パルパルのキャラクターはやなせたかし先生が考えたそうで可愛いです。ファンは必見!アンパンマンが好きならハマるかもしれません。
都心から3時間ほどかかるけど、身軽な小旅行気分で日帰りで行けるのも良かったです。とっても贅沢な1日でした。
20代/女性/静岡県
コロナの影響なのか、夏休み期間中でも空いていました。そのため、乗り物にはいっぱい乗れました。3歳以上にならないと乗れないものがほとんどです。
子供が遊ぶにはちょうどいい遊園地ですが、大人には少し物足りないです。家族で楽しむ遊園地だと思います。食べ物は普通です。
30代/女性/愛知県
浜名湖の方へ旅行に行った時に、ちょうど仮面ライダーショーがやっていたため、行ってきました。
園内はそれほど広くはありませんでした。小さな子供連れにはそれが逆にありがたいです。
料金は園の広さから考えると少しお高めなイメージも。だけど、昼過ぎから入ると安くなるシステムなのでショー目当てで行くならお値打ちに楽しむことができます。
オリジナルキャラクターが可愛いのも特徴ですね。
40代/女性/千葉県
パルパルのキャラクターはやなせたかし先生のデザインなのでかわいいです。私が行ったときはそんなに混んでなかったので楽しめました。空中ブランコとジェットコースターが楽しかったですね。
2019.04.08 11:05:1030代/男性/栃木県
何となく懐かしい気分になれる遊園地で、子供向けのアトラクションが充実しているため、小さな子供のいるファミリーには最適です。また、大観覧車からは浜名湖を一望でき、開放的な眺めを楽しめます。園内は混雑がそれほど激しくないので、比較的のんびりと過ごせる点も魅力です。
2018.12.27 01:58:3920代/女性/大阪府
浜名湖パルパルに来園したのは
2018.12.08 05:01:12 グッドレビュー2度目になります。
ウェルシーズン浜名湖の宿泊特典。
前回は残念ながら雨天、
景色が霞んで浜名湖は眺望できず、
ほとんどの乗り物は中止。
いわゆるハズレ日でした。
しかし今回は快晴。天候に恵まれ、
11月とは思えない晴天。
とはいえ平日だったため、
混み合ってもおらず、
時間的にも開園直後とあり、
人はちらほら。
ちいさなお子様と親御さん、
お孫さんと旅行にきたおじい様、
おばあ様と伺える層。
私はというと母と二人旅。
次のバスの便までの暇つぶし
のつもりでした(笑)
それが、のんびり園内を散歩
しているだけで、懐かしいような、
どこか暖かい匂いを感じるような。
心地の良い空間でした。
アトラクションを体験したり、
乗り物券を購入することはなく、
上り坂に下り坂、階段に
張り巡らされたトリックアートを
追いながら童心に帰り、
母とすっかり楽しみました。
私と母二人だけの旅、
普段ならできないことなので、
とても素敵な思い出を残せました。
2人で写真いっぱい撮りました!
また行きたいなあ。
浜松にいる兄と、お義姉ちゃんと、
お孫ちゃんと。
父と母にお孫ちゃん見せてあげて
欲しいなあ。今度浜松で皆そろったら
観覧車、乗ろう( ﹡ˆoˆ﹡ )
40代/男性/千葉県
地方に良くある遊園地だと思います。
2018.10.01 10:04:58特に浜松の端っこにあり名古屋からだと行きやすさもありちょうど良い距離のドライブになるのかなぁといった感じです。
アトラクションとしては特に目立つものもなくふーんという感じですが小さい子供は喜ぶのではないかと思います。
30代/女性/静岡県
絶叫マシンが何台もあるわけではありませんが、アトラクションはいくつもあるのでお子さんがいらっしゃる方は1日楽しめるのではないでしょうか。アトラクションに乗れない小さなお子さんも遊べる広場もあります。
2018.10.01 09:16:21混む時もありますが、某有名テーマパークとは違いますので並んでも何時間も待ちません。
食事も広めのレストラン(フードコート?)があり、他にも園内数か所で軽食が売られています。
30代/男性/愛知県
子供と一緒に出掛けました。園内には大人が楽しめる絶叫系アトラクションから、小さな子供でも遊べるアトラクションまで様々なものがあります。近くに温泉が沢山あるので、帰りに入っていくのもおすすめです。
2018.06.04 15:11:24