「リフレッシュ感」ランキング
1
ノーベル VC-3000のど飴 マスカット
リフレッシュ感:70.59 %
2
アサヒグループ食品 濃ーい苺(栄養機能食品)
リフレッシュ感:42.86 %
3
UHA味覚糖 塩の花
リフレッシュ感:40 %
4
アサヒグループ食品 濃ーいりんご(栄養機能食品)
リフレッシュ感:37.5 %
5
カンロ まるごとしぼった 果物のど飴
リフレッシュ感:35 %
6
春日井 女王のミルク
リフレッシュ感:33.33 %
7
UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 北海道産ミルク
リフレッシュ感:31.58 %
8
ノーベル 俺のミルク 北海道メロン
リフレッシュ感:28.57 %
9
アサヒグループ食品 やすらぎはちみつのど飴
リフレッシュ感:28.57 %
10
名糖 マヌカハニーのど飴
リフレッシュ感:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
名糖 マヌカハニーのど飴
コスパがいい:87.5 %
2
ノーベル VC-3000のど飴 マスカット
コスパがいい:29.41 %
3
アサヒグループ食品 やすらぎはちみつのど飴
コスパがいい:21.43 %
4
UHA味覚糖 塩の花
コスパがいい:20 %
5
UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 北海道産ミルク
コスパがいい:15.79 %
6
カンロ まるごとしぼった 果物のど飴
コスパがいい:15 %
7
アサヒグループ食品 濃ーい苺(栄養機能食品)
コスパがいい:14.29 %
8
春日井 女王のミルク
コスパがいい:8.33 %
9
アサヒグループ食品 濃ーいりんご(栄養機能食品)
コスパがいい:0 %
10
ノーベル 俺のミルク 北海道メロン
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ノーベル 俺のミルク 北海道メロン
リピートしたい:100 %
2
UHA味覚糖 特濃ミルク8.2 北海道産ミルク
リピートしたい:73.68 %
3
アサヒグループ食品 やすらぎはちみつのど飴
リピートしたい:71.43 %
4
カンロ まるごとしぼった 果物のど飴
リピートしたい:70 %
5
春日井 女王のミルク
リピートしたい:66.67 %
6
アサヒグループ食品 濃ーいりんご(栄養機能食品)
リピートしたい:62.5 %
7
アサヒグループ食品 濃ーい苺(栄養機能食品)
リピートしたい:57.14 %
8
名糖 マヌカハニーのど飴
リピートしたい:50 %
9
ノーベル VC-3000のど飴 マスカット
リピートしたい:35.29 %
10
UHA味覚糖 塩の花
リピートしたい:20 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/岐阜県
懐かしい味
昔ながらのキャンディ型の包みとパッケージがいい雰囲気を出しています。コーヒー味のキャンディですが、苦味はあまり無くミルクコーヒー味という感じです。大きさも程よい小ささなので、ちょっとした休憩にひとつ食べるのにピッタリです。
20代/女性/栃木県
結構甘い
コーヒーキャンディですが、苦味よりも圧倒的に甘みが勝っています。一粒が小さいので少し甘いものが食べたいときにはちょうどいい商品だと思います。
30代/女性/東京都
なつかしい味
赤色のタータンチェックの柄に中央のロゴとカラーリングの組み合わせがレトロ喫茶を彷彿とさせてお洒落ですね。味も、ミルクコーヒーのまろやかで優しい味わいが美味しく、素朴で、そしてどこか懐かしい気分にさせてくれます。この甘みで疲れが癒されます…また買います。
40代/女性/茨城県
昔懐かしい味かな?
こんな味だったかな?懐かしい味ですね。
ミルク感というか甘さが強くて、コーヒー感は薄いように思います。
飴のサイズは舐めやすいです。
購入場所:カワチ薬局
50代/男性/千葉県
懐かしくて素朴な味
確か、50年くらい前からあるのでは?子供の頃よく食べてました。ミルクコーヒー味のキャンディーです。先日100均で見つけて即買いしてしまいました。素朴な味が美味しいです。
-/女性/京都府
小さい飴なのにコーヒーのほろにがい味わいがギュッとこのなかに濃縮されたような味わい。甘みはそこまでないけど、コーヒーの飴としてあればいいだけの甘さ。
50代/女性/東京都
ドラッグストアで見つけて買いました。まだあったんですね。ずっと存在すら忘れていたのに、ライオネスの文字を見た瞬間に、耳の中にあのCMソングが響きました。
赤い懐かしいキャンディ包み。家族からも、あらー!と。
でもサイズがやや大きい?口の中に入れると、コーヒーはどこ?って感じです。記憶にある味とは違うような気がします。甘さが強くてキャラメルみたいな風味です。長い形も、なんとなく口の中での収まりが良くないです。
何かしました?リニューアルとか。郷愁を楽しもうと思ったのが違ったようです。
40代/女性/大阪府
私にとっては懐かしいあめです。ネジっているつつみ紙や、赤い色合い、小さめの作りも食べやすいです。昔はコーヒーに憧れて背伸びした記憶が思い出されます。
-/女性/愛知県
ノスタルジックパッケージデザイン、粒の小ささ、今時リボン結びで梱包されているところなど、どれをとってもかわいいキャンディでときめきます。しかも安い。
60代~/女性/長野県
私も味が全く変わっちゃったので落胆いたしました。ある日スーパーから商品が姿を消しやっと商品が並んで喜んで食べてみたらあの懐かしコーヒー味が全く無くボヤけた味でガッカリしました。以前の味に戻して欲しいです。