「モチモチ・コシがある」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん 北の味わい ざるラーメン 和風つゆ
モチモチ・コシがある:80 %
2
東洋水産 至福の食卓 マルちゃん焼そば 濃厚お好みソース味
モチモチ・コシがある:79.17 %
3
東洋水産 マルちゃん焼そば お好みソース
モチモチ・コシがある:73.91 %
4
東洋水産 マルちゃんの生ラーメン チャンポン
モチモチ・コシがある:71.43 %
5
東洋水産 マルちゃん焼そば
モチモチ・コシがある:60 %
6
東洋水産 マルちゃん焼そば たらこ味
モチモチ・コシがある:60 %
7
日清 チルド 日清焼そばU.F.O.
モチモチ・コシがある:54.55 %
8
日清 つけ麺の達人 濃厚魚介醤油
モチモチ・コシがある:53.33 %
9
東洋水産 マルちゃん焼そば 塩
モチモチ・コシがある:46.15 %
10
日清 行列のできる店のラーメン 担々麺
モチモチ・コシがある:40 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
日清 つけ麺の達人 濃厚魚介醤油
コスパがいい:66.67 %
2
東洋水産 マルちゃんの生ラーメン チャンポン
コスパがいい:42.86 %
3
東洋水産 至福の食卓 マルちゃん焼そば 濃厚お好みソース味
コスパがいい:41.67 %
4
日清 行列のできる店のラーメン 担々麺
コスパがいい:40 %
5
東洋水産 マルちゃん 北の味わい ざるラーメン 和風つゆ
コスパがいい:40 %
6
東洋水産 マルちゃん焼そば 塩
コスパがいい:38.46 %
7
東洋水産 マルちゃん焼そば
コスパがいい:34 %
8
東洋水産 マルちゃん焼そば たらこ味
コスパがいい:20 %
9
日清 チルド 日清焼そばU.F.O.
コスパがいい:9.09 %
10
東洋水産 マルちゃん焼そば お好みソース
コスパがいい:8.7 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
東洋水産 マルちゃん焼そば
リピートしたい:74 %
2
日清 チルド 日清焼そばU.F.O.
リピートしたい:72.73 %
3
東洋水産 マルちゃん焼そば 塩
リピートしたい:65.38 %
4
東洋水産 至福の食卓 マルちゃん焼そば 濃厚お好みソース味
リピートしたい:62.5 %
5
東洋水産 マルちゃん焼そば たらこ味
リピートしたい:60 %
6
東洋水産 マルちゃん焼そば お好みソース
リピートしたい:56.52 %
7
日清 行列のできる店のラーメン 担々麺
リピートしたい:40 %
8
東洋水産 マルちゃん 北の味わい ざるラーメン 和風つゆ
リピートしたい:40 %
9
東洋水産 マルちゃんの生ラーメン チャンポン
リピートしたい:28.57 %
10
日清 つけ麺の達人 濃厚魚介醤油
リピートしたい:13.33 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/東京都
日清のあんかけ
日清のあんかけラーメン。ちゃんぽんは良く購入するが、あんかけは初めて。ひとつのフライパンで簡単に調理できるのがありがたい。味はしょうゆベースのスープにとろみがついて、具材をたくさん入れるとさらに美味しくなる。
40代/男性/大阪府
とてもコクのあるスープがおいしい
スープに思いのほかコクがあって、ドンとくる食べごたえがとてもいい感じ。あんかけの効果も多分にあるとは思うが、ベースのスープの味つけが良く、肉とか海鮮とか様々なダシの味が入り混じったところにしょうゆがコクをオンしているといった印象で、町中華で出てきそうなあんかけスープに仕上がっているのかなと。麺の方はほそめだが、煮込んでつくるということもあって、伸びにくいのが特徴。この麺にあんかけスープがしっかりと絡むことで、濃厚な味わいを楽しめる。パッケージには野菜をたっぷりと入れて、とあるがそれに負けないしっかり味スープのチルドラーメンになっている。
40代/女性/大阪府
フライパン一つでできてとても便利です。忙しい時にも助かります。私の作り方が悪かったんだと思いますが、とろみが少なかったです。
でもしっかり麺に絡んで満足でした。
50代/女性/大阪府
同じシリーズのちゃんぽんと食べ比べたくて2種類買いました。
ちゃんぽんは塩味、こちらは醤油味。味はちゃんぽんは薄めこっちはとろみがあるので麺にしっかり味がしみています。どっちも美味しいですが私はこっちの方が好きかな。
パッケージに写真入りで作り方が書いてあるので男性や子供でも簡単に作れると思います。
フライパンひとつで作れるので洗い物が少ないのも嬉しいです。
あんかけなので熱々でさめにくくていいですが火傷に注意です。
退会済ユーザーです
40代/男性/福岡県
フライパン一つで作れるというのがとても手軽で便利なので買ってみましたが、本当にフライパン一つで作れました。
2019.02.09 02:40:47最初に野菜を炒めてスープを入れて麺を入れるだけです。あんかけラーメンなのでとろみがあってまろやかなラーメンができました。
味もスープにコクがあってしっかりした味付けになっていて野菜が沢山食べれるラーメンです。
40代/女性/静岡県
フライパン一つで簡単に調理できるのが、ポイント高いです
2018.12.12 22:03:12好きな具を痛めてしまえばこっちのもの!え
やる気がなくても、疲れていても、何とか格好がつくので我が家のお助けマンです
あんかけになっているので、うまみのきいたスープが麺に絡んで、大満足の食べ応えです
30代/女性/静岡県
子供が好きなので、よく作ります。
2018.11.13 20:02:26フライパン1つでできるのがいい。
野菜を炒めて、水を入れ、麺を煮る。スープを入れたら煮込んで出来上がり。
とっても簡単で、時短にもなって嬉しい。
熱々のあんかけスープは優しい中華風醤油スープで、野菜と麺と良く絡みとっても美味しいです。
トロミがついたスープに絡んだ野菜は、多すぎくらいに入れても食べれちゃいます。
野菜をたくさん食べられて、いつもスープまで完食です。
そろそろ寒くなってきたので、このあんかけラーメンの出番が増えそうです。
退会済ユーザーです
1240代/女性/福岡県
フライパン一つで作れるあんかけラーメンなので洗い物が少なくて済むのがとっても楽です。
2018.09.20 16:08:11お肉と野菜を炒めてから麺を入れてスープを入れて出来上がりなのでとっても簡単です。
野菜が沢山食べられて栄養もしっかり摂れます。
スープはとろっととろみがついていていとっても旨みのある味でおいしいです。
コシのある麺によく絡んでとてもおいしかったです。
これから寒くなる時期に食べると体が温まっていいですね。
50代/女性/兵庫県
フライパンひとつで簡単にできるのが嬉しいです。
野菜を炒めてから水を入れて沸騰させ、麺を入れて煮こんだらスープを銜えます。
普段はスープを暖めてから入れてますが、この場合は冷たいままで入れるのが特徴です。先に温めるとダマに成るそうです。そのことも詳しく説明書きされてて親切さを感じました。案のとろみがちょうど良く美味しかったです。
退会済ユーザーです
3830代/女性/愛知県
具材を炒めるところからフライパンひとつで調理できるところが魅力です。普通のラーメンよりも野菜がたっぷり摂れるものいいですし、冷蔵庫のあまりものの消費にも一役買ってくれる上に安上がりなのが嬉しい。今回は豚肉、白菜、もやし、ピーマンを入れてみました。
2017.03.04 00:05:45あんかけラーメンって初めて食べたのでとろみの基準がわからないのですが、思っていたよりもとろみは控えめでした。スープは鶏だしのあっさりとした醤油味にごま油の香りがたまらない、ラーメンらしい味と言いましょうか、親しみやすくておいしかったです。さすが日清だなあと思いました。とろみが強すぎても重くなってしまいますし、この味のあっさりスープにはちょうどいいバランスなのかも。また食べたくなる味でした。