「においが少ない」ランキング
1
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
においが少ない:62.5 %
2
ミツカン 納豆効果 腸内ケア(機能性表示食品)
においが少ない:44 %
3
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
においが少ない:43.64 %
4
あづま食品 おろしだれ梅納豆
においが少ない:40 %
5
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
においが少ない:39.58 %
6
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
においが少ない:36.36 %
7
オーサト 雪誉
においが少ない:36.36 %
8
あづま食品 国産大きなひきわり
においが少ない:31.82 %
9
あづま食品 国産中粒納豆
においが少ない:30.43 %
10
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
においが少ない:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「粘りが強い」ランキング
1
あづま食品 国産大きなひきわり
粘りが強い:36.36 %
2
ミツカン 納豆効果 腸内ケア(機能性表示食品)
粘りが強い:28 %
3
あづま食品 国産中粒納豆
粘りが強い:26.09 %
4
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
粘りが強い:22.92 %
5
オーサト 雪誉
粘りが強い:18.18 %
6
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
粘りが強い:14.29 %
7
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
粘りが強い:13.64 %
8
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
粘りが強い:12.5 %
9
あづま食品 おろしだれ梅納豆
粘りが強い:10 %
10
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
粘りが強い:9.09 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
コスパがいい:39.58 %
2
あづま食品 国産大きなひきわり
コスパがいい:36.36 %
3
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
コスパがいい:31.82 %
4
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
コスパがいい:31.43 %
5
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
コスパがいい:30.91 %
6
あづま食品 国産中粒納豆
コスパがいい:30.43 %
7
あづま食品 おろしだれ梅納豆
コスパがいい:30 %
8
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
コスパがいい:27.5 %
9
ミツカン 納豆効果 腸内ケア(機能性表示食品)
コスパがいい:24 %
10
オーサト 雪誉
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
オーサト 雪誉
リピートしたい:81.82 %
2
あづま食品 おろしだれ梅納豆
リピートしたい:80 %
3
ミツカン 金のつぶ 押すだけプシュッ!と梅風味黒酢たれ
リピートしたい:75 %
4
あづま食品 国産大きなひきわり
リピートしたい:68.18 %
5
ミツカン 金のつぶ たれたっぷり!たまご醤油たれひきわり
リピートしたい:65.71 %
6
あづま食品 国産中粒納豆
リピートしたい:65.22 %
7
ミツカン 金のつぶ 国産小粒納豆
リピートしたい:64.58 %
8
タカノフーズ 北海道小粒納豆/北海道小粒カップ
リピートしたい:63.64 %
9
ミツカン 金のつぶ® たっぷりおだし
リピートしたい:61.82 %
10
ミツカン 納豆効果 腸内ケア(機能性表示食品)
リピートしたい:60 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/男性/埼玉県
海苔とあおさの旨みがする
納豆は北海道産の小粒タイプでクセのない味わいでした。あおさはタレの中に含まれていてドロッと粘度の高い仕様になってました。あおさよりも海苔の風味が強めかと思いましたが磯の香りがほんのり感じられ美味しかったです。
60代~/男性/三重県
青さのりの香りと味が良い
納豆の臭みや嫌な匂いがありません。食べやすくて、青さのりの香りと味が良くて美味しいです。伊勢志摩の恵まれた海の感じが伝わってきます。子供から老人まで喜ばれます。
20代/女性/神奈川県
相性抜群
あおさと納豆の組み合わせは想像できなかったのですが、食べてみるとあおさの塩気とタレがほんのり甘くて相性が良かったです。ご飯はもちろんそばと一緒に食べてもさっぱりしておいしかったです。
40代/女性/長野県
ごはんがすすむ
納豆に青のりを入れて食べることはありますが、同じ感じなのかなと思いきや、全く違う!
海苔の佃煮みたいなタレで、納豆とよくあい、ごはんとの相性も抜群でした
30代/男性/千葉県
あおさの納豆たれ
普段の納豆に少し飽きてきたなというときに見つけた納豆で、少し甘めで磯の香りが微かにするタレが絶妙でお気に入りになりました。タレとカラシで食べる通常の納豆もいいですが、こういう変わり種も増えてきて美味しいです。
購入場所:サミット
40代/女性/愛知県
美味しいタレ
あおさ大好きです。
普段は乾燥のあおさを常備し、お味噌汁や和え物に使用しています。今まで納豆との組み合わせは思いつきませんでしたが、これは合いそう!と一目惚れ。
辛子はなしの少しドロっとしたあおさタレ。
甘めの味つけで納豆がとてもマイルドになり、食べやすさアップしました。
甘いというのは、ちょっと好みが分かれそう…とは思いますが、私は美味しく食べられました。
のりの磯風味はありませんが、普通の醤油ベースタレより美味しくて気に入りました。
購入場所:イオン
50代/女性/東京都
あおさの香り
納豆は腸活のため毎日のように食べてます。たまには、味変と思い買ってみましたがこれが大当たり。青さの良い香りが納豆と白いごはんによくあいおいしいです。
30代/女性/長野県
ちょっと甘め
「あおさのりたれ」なんて珍しい!初めてだと思って購入。
小粒の納豆に、ちょっと甘めの佃煮を感じさせるたれでした。
私は納豆はキリッとしょっぱいのが好きなので、あおさの味噌汁や、あおさのお吸い物を感じさせる、しょっぱい系のタレだったら、また食べてみたいなと思いました。
30代/女性/千葉県
あずま食品
あずまの納豆は基本的にどれも美味しいなあと感じます。あおさのタレは見た目普通のタレにうっすらあおさが入っているのかなと言った感じでしたが開けてみると海苔の佃煮の一歩手前のなかなかの粘度。食べてみるとそこまであおさあおさはしていないマイルドな感じです。
30代/女性/栃木県
甘めのあおさのりたれです
あおさのりのタレは甘めで、のりの佃煮のような味がします。
個人的には甘すぎるかなと感じます。
もう少し甘さを抑えて、しょっぱさを感じるタレの方が納豆には合うと思います。
あおさの味と香りが甘さに負けてしまって、もったいないなという印象です。
甘いタレが好きな人には合うと思いますが、しょっぱいタレが好きな人には合わないかもしれません。