「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:88.37 %
2
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
濃厚:71.43 %
3
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:70 %
4
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:63.64 %
5
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 キャラメルアップル
濃厚:62.5 %
6
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
濃厚:58.33 %
7
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
濃厚:55.56 %
8
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special フルーツバリエ
濃厚:54.55 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:50 %
10
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:48.28 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
すっきり:44.44 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:40 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:36.36 %
4
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special フルーツバリエ
すっきり:27.27 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:17.24 %
6
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
すっきり:16.67 %
7
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
すっきり:14.29 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:9.09 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:4.65 %
10
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 キャラメルアップル
すっきり:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:86.21 %
2
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
なめらか:77.78 %
3
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:70 %
4
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:69.77 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:68.18 %
6
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:63.64 %
7
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
なめらか:57.14 %
8
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special フルーツバリエ
なめらか:54.55 %
9
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
なめらか:50 %
10
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 キャラメルアップル
なめらか:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
コスパがいい:22.22 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:20 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:18.18 %
4
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special フルーツバリエ
コスパがいい:18.18 %
5
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
6
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:13.79 %
7
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
コスパがいい:8.33 %
8
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:4.55 %
9
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
10
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 キャラメルアップル
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:72.73 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:70 %
3
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special フルーツバリエ
リピートしたい:54.55 %
4
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:51.72 %
5
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:50 %
6
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 キャラメルアップル
リピートしたい:50 %
7
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:46.51 %
8
明治 ブルガリアヨーグルト 果実Special 洋梨ミックス
リピートしたい:33.33 %
9
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
リピートしたい:28.57 %
10
ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 ピーチ
リピートしたい:25 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/長野県
濃厚
カスピ海ヨーグルトって、ねっとりしていて、とろみのあるヨーグルトのイメージで、そのとおりのヨーグルトでした。とても濃厚で、おいしかったです。甘みはないので、はちみつを入れて食べましたが、とてもはちみつと合いました。
50代/男性/愛知県
独特のトロミがクセになる
カスピ海ヨーグルトとは、初めて聞く名だなと安価になっていたので買ってみました。
香りはさほど無く、容器に移し替えようとすると、思った以上にトロトロ、糸を引くイメージです。
酸味が殆ど感じ無く、ほんのりとした甘みで口当たりの良さは抜群です。生クリームを食べているような。
クレモリス乳酸菌は、ねっとりと濃食感を出す物だそうで、腸内への取り込みも強いらしいですし、アトピーなどの皮膚障害にも有効なのだとか。
通常の値段は高めですが、効能を考えると、継続摂取したいヨーグルトだと思います。
購入場所:カネスエ
50代/女性/神奈川県
まろやか
カスピ海ヨーグルトというとあの強い粘りをイメージしましたが、このグリコのカスピ海ヨーグルトはそれほどでもなく、酸味が控えめで、とてもまろやかです。カスピ海とは言え、いろいろな乳酸菌があるのでしょうね。特選生乳という原材料にもこだわっているそうです。
40代/女性/京都府
まろやかでコクがある
まろやかでコクがあって、とてもおいしかったです。また、酸味が控えめなので、食べやすいです。ドライフルーツと合わせたり、グラノーラと一緒に食べると、とてもおいしかったです。
30代/女性/東京都
美味しいヨーグルト
ギリシャヨーグルトのようなコクのあるヨーグルトが
好きなのでたくさん入っててとっても嬉しい。
牛乳もしっかり感じられて美味しいです。
そのままも美味しいですが、ブルーベリーソースを
かけて食べています。
40代/女性/千葉県
濃いです
カスピ海ヨーグルトなので、まろやかで食感もねっとりしていて、濃い感じがして美味しかったです。砂糖が入っていないので甘くありませんが、酸味も少なくまろやかでした。
40代/女性/神奈川県
先日、こちらの脂肪0タイプをいただいてとても美味しかったので、今回はこちらをいただいてみることにしました。
底から3回ほど大きく混ぜるのは、脂肪0タイプと同じ。
そうすることによって、カスピ海ヨーグルトならではの「とろ〜り」とした粘りが出てきます。
まずはそのまま。
酸味はとても穏やか。
特選生乳と言う、乳質、成分に優れた生乳を100%使用されているのがよくわかるミルク本来の甘さととてもいいバランスです。
次にジャムを加えて。
ヨーグルトそのものに、しっかりとしたコクがあるので、ジャムを入れてもその濃厚な美味しさは消えることなく保たれます。
今まで、ヨーグルトは「朝食の単なる1品」としてしか見ていなかったのですが、今回、こちらの商品をいただいてみて、その何とも贅沢なとろみから価値観が大きく変わりました。
ご褒美スイーツならぬご褒美ヨーグルトになりそうです。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
30代/女性/愛知県
酸味が少なく食べやすいと思いました。まろやかでおいしいなと感じました。はちみつをかけておいしくいただくことができました。体にもいい感じがするのでまた買いたいと思います。
30代/女性/神奈川県
脂肪ゼロを食べてからこちらを食べました。さすが脂肪があるだけのことはあり、なめらかでコクもあっておいしかったです。酸味は少なく味はまろやかでした。カスピ海ヨーグルトらしい粘りのようなとろみも強く、独特の食感を楽しめました。グリコのカスピ海ヨーグルトはクセがないので、初心者の私にはとても食べやすいおいしいヨーグルトでした。
-/女性/神奈川県
他のカスピ海ヨーグルトよりねっとり感が少なく、とても食べやすいです。普通のヨーグルトに近いと思いました。
生乳100%で余計なものが一切入っていないので、本物のヨーグルトが味わえます。
他のカスピ海ヨーグルトより断然美味しいのでリピートします。