「濃厚」ランキング
1
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
濃厚:85.71 %
2
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
濃厚:83.33 %
3
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
濃厚:62.96 %
4
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
濃厚:62.5 %
5
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
濃厚:58.82 %
6
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
濃厚:57.89 %
7
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
濃厚:55.56 %
8
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
濃厚:45 %
9
明治 北海道十勝生モッツァレラ
濃厚:44.44 %
10
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
濃厚:44.44 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「クセが少ない」ランキング
1
明治 北海道十勝生モッツァレラ
クセが少ない:61.11 %
2
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
クセが少ない:47.37 %
3
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
クセが少ない:40.74 %
4
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
クセが少ない:33.33 %
5
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
クセが少ない:30 %
6
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
クセが少ない:25 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
クセが少ない:23.53 %
8
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
クセが少ない:14.29 %
9
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
クセが少ない:8.33 %
10
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
クセが少ない:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
コスパがいい:62.5 %
2
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
コスパがいい:55.56 %
3
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
コスパがいい:44.44 %
4
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
コスパがいい:42.86 %
5
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
コスパがいい:42.11 %
6
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
コスパがいい:30 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
コスパがいい:17.65 %
8
明治 北海道十勝生モッツァレラ
コスパがいい:11.11 %
9
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
コスパがいい:3.7 %
10
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
リピートしたい:80 %
2
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
リピートしたい:77.78 %
3
明治 北海道十勝生モッツァレラ
リピートしたい:72.22 %
4
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
リピートしたい:68.42 %
5
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
リピートしたい:66.67 %
6
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
リピートしたい:64.71 %
7
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
リピートしたい:62.5 %
8
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
リピートしたい:44.44 %
9
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
リピートしたい:42.86 %
10
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
リピートしたい:41.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
30代/女性/千葉県
3層
使い道が限られる点はあると思うのですが、サンドイッチなどで断面を見ると三層でうつくしく、また美味しいです。ボリュームを感じるスライスチーズ。新しいチーズの形ですね。
30代/女性/東京都
チェダーチーズとクリームチーズの絶妙バランス
『フィラデルフィア 贅沢3層仕立ての濃厚クリーミーチーズ』
厚い!見た感じはぶ厚いチェダー。
クリームチーズは完全に隠れています。
とろけ方がハンパない!
実際の層だけじゃなく味の層がとても魅力的なチーズです。
チェダーからクリームチーズへの味の移り変わりがぼやけることなくしっかりとあり、チェダーは風味の濃さでクリームチーズがクリーミー。
2つが合わさると濃厚な中に心地よい酸味のようなさっぱり感がうまれます。
濃くてうまい!
チーズを2種がけしているような贅沢感も味わえます。
30代/男性/広島県
贅沢な味わい
チェダーチーズは濃厚な味わいで間のクリームチーズはまろやかな味わいでした。パンに乗せてトーストして食べましたがそれだけで満足できるボリュームでしたね
20代/男性/東京都
チェダーチーズ2枚の間にクリームチーズを収めたアイデア商品です。チェダーチーズのコクとクリームチーズのまろやかさが一度に味わえます。加熱しないでこのまま生で食べた方が2つの味が分かって美味しいと思います、彩りもきれいなのでサンドイッチに挟むのが1番いいかも知れません。
40代/女性/埼玉県
とにかく贅沢な分厚さに感動です。
そして濃厚〜。
チェダーチーズとクリームチーズの
融合ですね。
最高です。
色も綺麗〜。
まずはそのまま食べてみました。
厚みにハマり幸せ〜。次は
トーストやハンバーグで贅沢気分を味わいたいです。
40代/女性/福岡県
スライスチーズですが、普通のものよりかなり分厚いです。なるほど確かに贅沢。
熱するといい感じにトロトロになるので、お料理やトーストに使うのにちょうどいいです。
味も濃厚で、クリーミーでまろやかな味わいでおいしいです。
30代/女性/神奈川県
3層になっているとっても分厚いスライスチーズです。厚さ2倍とあるとおり本当に分厚い。2年位前に初めて食べた時は、チーズ好き人間としてあまりの分厚さに驚き、感激したものです。
一番好きな食べ方はシンプルなチーズトースト。厚切りの食パンにこちらを乗せてトーストするだけでチーズたっぷりの贅沢トーストになります。加熱するとチェダーの風味がふわりと香って伸び、チェダーの間に入っているクリームチーズがとろりとしてとてもおいしいです。2種類のチーズを使用しているためか旨味も複合的です。分厚くて手が込んでいる分1枚当たりのお値段は結構張りますが、食べた時の満足感がものすごいです。ちょっとした自分へのご褒美になるスライスチーズです。
40代/女性/東京都
見た目はチェダーチーズのオレンジ色ですが、真ん中にサンドされているチーズはクリームチーズです。ちょっと酸味があってまろやかさのあるクリームチーズです。そのクリームチーズを挟んでいるチェダーチーズはコクがあって濃厚な味わいです。そのまま食べても美味しいチーズですが、パンに乗せてトースターで焼くと、チーズの食感がとろーりとして濃厚さが更に増します。チーズが3層になっているので、厚みがあって食べごたえがあるのが良いですし、ボリュームを感じます。クリームチーズとチェダーチーズの組み合わせが抜群の相性ですね。
退会済ユーザーです
9830代/女性/三重県
チェダーチーズ、クリームチーズ、チェダーチーズの3層仕立てになったリッチなチーズです。チェダーチーズの濃厚な味わいとクリームチーズのまろやかな味わいが混ざり合いチーズ好きには堪らない美味しさです。ピザトーストにして食べてみましたがいつもの薄いスライスチーズとは段違いにボリューム感と濃厚さがアップしました。お値段はちょっと高いけどこの高級感なら納得です。
40代/女性/千葉県
三層になっているので普通のスライスチーズよりも厚みがあって豪華です。味も濃厚でチェダーチーズの旨味を強く感じられます。ミネストローネに乗せて食べましたがトロッとして口溶けも良く美味しかったです。