「濃厚」ランキング
1
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
濃厚:85.71 %
2
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
濃厚:83.33 %
3
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
濃厚:62.96 %
4
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
濃厚:62.5 %
5
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
濃厚:60 %
6
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
濃厚:58.82 %
7
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
濃厚:55.56 %
8
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
濃厚:45 %
9
明治 北海道十勝生モッツァレラ
濃厚:44.44 %
10
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
濃厚:44.44 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「クセが少ない」ランキング
1
明治 北海道十勝生モッツァレラ
クセが少ない:61.11 %
2
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
クセが少ない:45 %
3
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
クセが少ない:40.74 %
4
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
クセが少ない:33.33 %
5
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
クセが少ない:30 %
6
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
クセが少ない:25 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
クセが少ない:23.53 %
8
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
クセが少ない:14.29 %
9
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
クセが少ない:8.33 %
10
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
クセが少ない:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
コスパがいい:62.5 %
2
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
コスパがいい:55.56 %
3
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
コスパがいい:44.44 %
4
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
コスパがいい:42.86 %
5
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
コスパがいい:40 %
6
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
コスパがいい:30 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
コスパがいい:17.65 %
8
明治 北海道十勝生モッツァレラ
コスパがいい:11.11 %
9
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
コスパがいい:3.7 %
10
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
QBB チーズデザート6P フランボワーズ&ライチ~ローズの香り~
リピートしたい:80 %
2
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
リピートしたい:77.78 %
3
明治 北海道十勝生モッツァレラ
リピートしたい:72.22 %
4
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
リピートしたい:66.67 %
5
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
リピートしたい:65 %
6
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
リピートしたい:64.71 %
7
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
リピートしたい:62.5 %
8
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
リピートしたい:44.44 %
9
明治 明治北海道十勝 十勝産熟成3種のチーズ
リピートしたい:42.86 %
10
雪印メグミルク meltoro ラクレットブレンド
リピートしたい:41.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
40代/女性/大阪府
濃厚でおいしいチーズ
よつ葉さんの商品が好きでこちらも購入してみました。開封後に冷蔵庫で保管していても、チーズ同士がくっつかずにパラパラなのでストレスなく使いやすいです。お味は濃厚で、3種類のチーズのブレンドということでピザやグラタンにしても味が単調にならずおいしく感じます。とろっと濃厚で少しお高めでも使いたいです。
30代/女性/神奈川県
セルロース不使用が嬉しい
ピザ用チーズはほとんどの商品にセルロースが入っているので、セルロースが入っていないこちらの商品はとても貴重です。チーズ本来の旨味を味わえるし、なにより添加物が入っていないので気持ちよく食べられます。塩味も濃すぎずパンにもグラタンにもよくあって美味しいです。また購入します。
-/女性/埼玉県
安心国産
100パーセント北海道十勝産の3種類のチーズ。チェダーチーズ50パーセント、ゴーダーチーズ30パーセントにモッツァレラチーズ20パーセントのブレンド。パラパラで使いやすいです。弾力ありしっかり伸び~るチーズはクセもなく食べやすい。まろやかで優しい味でした。
50代/女性/神奈川県
セルロース不使用の安心感
北海道の牛乳を使用したよつ葉の乳製品はなんでもおいしいです。こちらのシュレッドチーズはクセがなく、セルロース不使用なのにくっつくことがなく、とても使いやすいです。
40代/女性/愛知県
ナチュラルなチーズ
よつ葉さんのヨーグルトが大好きなので、チーズも購入してみました。
店頭では2種類並んでおり、迷いましたが、そのままでも加熱でも美味しい…
と紹介されていたこちらをチョイス。
シュレッドタイプなので、加熱して使う方が多いと思いますが、私はチーズを毎食でも食べたいチーズ好きなので、そのままおつまみ感覚で食べられるのは魅力です。
まずはそのまま食べてみます。
セルロール不使用のため、くっつきにくく、パラパラと簡単に好きな分量を取り出せました。
お味の印象は…
クセのない食べやすいチーズ。だと思いました。
良い意味であっさり。
日本人の好みに合わせたチーズだな、と思いました。
塩気が気にならず、パクパク食べられます。
次は、レンチンに挑戦。
パラパラふりかけ、チーズ焼きにしてみたところ…
おぉ!
やはり、加熱したほうがコクが増してチーズらしさを満喫できます。
伸びすぎないので、他の素材に埋もれることなく、食べやすかったのも気に入りました。
万能チーズです。
購入場所:三越
40代/女性/栃木県
品質が良さそうなクセのないチーズ
チーズはクセのない、品質良さそうな、自然な生乳の風味が感じられました。
でもちゃんとコクもあり、なんかまろやかさも感じられるようでした。
本当に牛乳からつくられているんだろうなというやさしい味がする感じでした。
30代/女性/神奈川県
ミルク感の強いチーズ
ミルク感が高く、マイルドでほのかな酸味もあり、本格的な味わいが楽しめるチーズです。チェダー50%、ゴーダ30%、モッツァレラ20%のチーズ3種を使用しており、セルロース不使用なので安心して食べられます。芳醇で濃厚なうまみがあり、チーズトーストにすると、いつもの食パンでも、いつもより贅沢な朝食が楽しめます。
-/男性/東京都
リピです。
以前はパルシステムで「よつ葉のシュレッドチーズ」を使っていましたが、パルシステムの仕組み上欲しい時にすぐに手に入らないし、どんどん値上がりしていくので困っていました。
いつも行くスーパーでこちらを見つけたのですぐに購入、勿論リピートです。
我が家はよくピザを作るので冷凍庫には欠かせません。
安いシュレッドチーズとブレンドしてケチケチ使うときもありますし、贅沢にブレンド無しで使うときもあります(笑)
安いチーズを山ほどかけるよりも、こちらの方がコクと旨味があるような気がします。
主人もこちらのチーズを使うとすぐに気づきます。
40代/男性/東京都
伸びは少なめだがコクのある味わい
セルロース不使用ということで、チーズがそこまでくっ付く事もないですし、チーズ本来の味わいが楽しめるのはいいですね。
チェダー50%、ゴーダ30%、モッツァレラ20%という配合なので伸びはそんなにはありませんが、コクのある味わいで美味しかったです。
-/男性/埼玉県
良質なチーズの味わい
パンに載せて、しっかりと加熱することが大切です。よく伸びることで、チーズの風味がより感じられるようになり、パンも美味しくなります。