「濃厚」ランキング
1
小岩井 クリーミースライスチーズ
濃厚:80 %
2
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
濃厚:66.67 %
3
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
濃厚:66.67 %
4
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
濃厚:66.67 %
5
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
濃厚:62.5 %
6
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
濃厚:57.14 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
濃厚:55.56 %
8
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ
濃厚:53.85 %
9
森永乳業 フィラデルフィアクリームチーズ
濃厚:50 %
10
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
濃厚:50 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「クセが少ない」ランキング
1
森永乳業 フィラデルフィアクリームチーズ
クセが少ない:45 %
2
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
クセが少ない:42.86 %
3
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
クセが少ない:40 %
4
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
クセが少ない:25 %
5
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
クセが少ない:25 %
6
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ
クセが少ない:23.08 %
7
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
クセが少ない:22.22 %
8
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
クセが少ない:22.22 %
9
小岩井 クリーミースライスチーズ
クセが少ない:20 %
10
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
クセが少ない:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
コスパがいい:62.5 %
2
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
コスパがいい:55.56 %
3
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
コスパがいい:50 %
4
小岩井 クリーミースライスチーズ
コスパがいい:40 %
5
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
コスパがいい:38.1 %
6
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
コスパがいい:16.67 %
7
森永乳業 フィラデルフィアクリームチーズ
コスパがいい:15 %
8
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ
コスパがいい:3.85 %
9
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
コスパがいい:3.33 %
10
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
小岩井 クリーミースライスチーズ
リピートしたい:80 %
2
明治 サンモレ クリームチーズデザート バニラ風味
リピートしたい:77.78 %
3
伊藤ハム キリ® クリーミーポーション
リピートしたい:76.67 %
4
森永乳業 フィラデルフィアクリームチーズ
リピートしたい:75 %
5
QBB チーズデザート6P 甘熟王バナナ
リピートしたい:73.08 %
6
森永乳業 クラフト 魚Chee(ウオチー)燻製カツオ
リピートしたい:66.67 %
7
QBB 日本の名産ベビーチーズ 北海道産ホタテ入りバター醤油仕立て
リピートしたい:62.5 %
8
QBB チーズデザート6P オレンジショコラ
リピートしたい:61.11 %
9
QBB プレミアムベビーチーズ 濃厚ピスタチオ
リピートしたい:58.33 %
10
QBB 日本の名産ベビーチーズ 神戸牛入り
リピートしたい:44.44 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/男性/埼玉県
クセがなく使いやすいチーズ
ほどよい硬さがありパンに塗りやすいクリームチーズです。マーガリンのようにパッケージに入っているのでその都度、適量が使えて便利でクセがない味はパンと相性抜群です。
30代/女性/神奈川県
パンのお供に
こちらのクリームチーズにレモンとはちみつを混ぜて、パンに塗るとチーズケーキ風のトーストが出来上がります。それが美味しくて、パン食の時には必ず常備しています。他にも料理やお菓子作りに使えて万能です。変なクセもなく食べやすいです。
40代/女性/埼玉県
万能七変化のクリームチーズはこれだ!
以前朝の情報番組で見たフルーチェとクリームチーズで作る簡単レアチーズケーキ!という特集がきっかけで売り場で探してきたのがこのフィラデルフィアの定番のクリームチーズ。
子供の「これ絶対作りたい!」という一声で久しぶりに重い腰を上げることになったのです。
そう言えば子供が出来てから慌ただしく忙しい毎日を送ってきたので大好きなお菓子作りとも疎遠になっていました。
これなら子供だけでも簡単に作れるし失敗がないなと思ったのです。
クリームチーズを常温に戻した段階でそのまま少し味見してみましたがかなり濃厚ですね。単体でも美味しい〜!
北海道産生乳100%を使用した素材の良さは勿論ですがクリームチーズってこんなに美味しいの?お料理にも使いたくなるレベル。
クリーミーなのでバケットに塗って食べるのもやってみたい。
レアチーズケーキですがフルーチェの瀬戸海レモンと混ぜ合わせてビスケット生地に30グラム、残りを入れてケーキ型で3時間冷蔵庫で冷やし固めましたがフルーチェにゼラチンが入っているので本当に簡単に出来ました。
フィラデルフィアブランドは昔からある老舗ですが今も変わらずホンモノのお味。濃厚&クリーミーなのでお菓子作りにも最適です!
50代/女性/千葉県
濃厚な味わい
クリームチーズといえばコレ!というくらい、お気に入りのクリームチーズです。柔らかいテクスチャーでパンにも塗りやすく、とても使いやすいです。私は、ママレードと一緒にフランスパンに塗って食べるのがお気に入りです。クセのない味わいで、ミルクの濃厚でまろやかな味わいが堪能できます。
40代/女性/大阪府
毎日の朝食に
朝起きたらコーヒーを淹れ冷蔵庫からこちらを出して冷たいままクラッカーにバターナイフで塗っていただいています。冷蔵庫から出してすぐでも柔らかく塗りやすいです。酸味が少なくミルクミルクしていないところも好みです。外箱に載っていたレシピでベイクド&レアチーズケーキを作ってみました、作りやすいサイズで美味しかったです。サイトにレシピが色々と載っているので時々覗いていますが私はそのままをいただくのが好きです。空いたケースはきれいに洗った後、子供が小さく切った折り紙やシールを入れたりして遊んでいます。時々期間限定ケースが発売されるのが楽しみの一つです。
購入場所:フレンドマート
30代/女性/愛知県
とても美味しいクリームチーズです
パッケージにもあるように、クリーミーで非常に混ぜやすく、私はチーズケーキを作るのに
いつもこちらを購入しています。
癖がなく、いつも周囲の人に好評です。
40代/-/石川県
使いやすい
マーガリンのような容器に入っているので、ちょっと使いたいときにバターナイフでさっと使えるのが便利です。なめらかで酸味が少ないので食べやすいです。
40代/男性/埼玉県
パンが美味しくなる
これは容器入りなので6個入りのタイプよりお得感がありました。パンに塗って食べてますがマーガリンの上位互換という感じで美味しさを味わってます。食パンよりパッケージのようなフランスパンに塗って食べる方が食べ応えもあって好みです。
40代/男性/神奈川県
濃厚なクリームチーズ
チーズケーキを作る際は毎回フィラデルフィアのクリームチーズを使用しています。
滑らかで濃厚なのでチーズケーキがとても美味しく作ることが出来ます。
そのままパンに塗って食べても美味しく上品なチーズクリームです。
30代/女性/神奈川県
食パンによく合う
プラスチックの蓋つき容器に入っているので、バターナイフで食パンに塗るのがとても楽です。冷蔵庫から出してすぐだと少し硬いですが、そこそこ伸びるので塗りやすいです。お味はチーズらしい乳の味がしっかりあり濃厚ですが、少し酸味があるので爽やかでとても食べやすいです。乳の旨味と少しの酸味が食パンによく合っておいしいです。こちらだけ塗ってもおいしいですが、さらにジャムをプラスするとジャムの味に深みが増しておいしいです。
購入場所:食品館あおば