「高級感」ランキング
1
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
高級感:100 %
2
ブルボン 贅沢ラングロール
高級感:91.3 %
3
ロイズ 生チョコレート
高級感:90.91 %
4
リンツ リンドール
高級感:88.89 %
5
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
高級感:86.67 %
6
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
高級感:84.21 %
7
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
高級感:75 %
8
ロイズ バトンクッキー
高級感:75 %
9
ロイズ ポテトチップチョコレート
高級感:71.43 %
10
不二家 ルック(ショコラ・ア・ラ・モード)ファミリーパック
高級感:66.67 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
ロイズ 生チョコレート
コスパがいい:27.27 %
2
ロイズ バトンクッキー
コスパがいい:25 %
3
不二家 ルック(ショコラ・ア・ラ・モード)ファミリーパック
コスパがいい:22.22 %
4
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
コスパがいい:10.53 %
5
ブルボン 贅沢ラングロール
コスパがいい:8.7 %
6
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
コスパがいい:8.33 %
7
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
コスパがいい:6.67 %
8
リンツ リンドール
コスパがいい:6.35 %
9
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
コスパがいい:0 %
10
ロイズ ポテトチップチョコレート
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
ロイズ ポテトチップチョコレート
リピートしたい:100 %
2
ロイズ 生チョコレート
リピートしたい:90.91 %
3
不二家 ルック(ショコラ・ア・ラ・モード)ファミリーパック
リピートしたい:77.78 %
4
ロッテ プレミアムガーナ フルーツショコラ<サティーヌ>
リピートしたい:73.33 %
5
リンツ リンドール
リピートしたい:68.25 %
6
ロッテ プレミアムガーナ 2種のナッツトリュフ<大粒仕立て>
リピートしたい:66.67 %
7
明治 メルティーキッス プレミアムショコラ(限定販売)
リピートしたい:65.79 %
8
ブルボン 贅沢ラングロール
リピートしたい:60.87 %
9
明治 マカダミアチョコレートホワイトベール(限定販売)
リピートしたい:56.25 %
10
ロイズ バトンクッキー
リピートしたい:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
50代/男性/埼玉県
小さくて可愛いですね。ふわふわしたパンの中に甘いカスタードクリームが入っているので、クリームパンを食べている感覚に近い。ちょっと、小腹がすいた時にちょうどいい感じです。
2018.04.17 10:18:02退会済ユーザーです
130代/女性/東京都
チョコあ~んぱんは、素朴な感じが好きです。
パンの中にカスタードクリームが入っていますが、洋酒やキャラメルの風味もほんのりして、甘くて美味しいです。(割と甘さが強めなので、もう少し甘さ控えめでもいいかな)
コロコロと小さいから、パクパク食べちゃいました。
カスタード味は初めて購入しましたが、また買いたいです。
30代/女性/新潟県
小さくコロコロしたかわいらしいお菓子です。中のクリームがとっても甘くておいしいですし、何より一口で食べれるのが嬉しいです。そのまま食べるのはもちろん、少し冷凍庫にいれてちょこっと固くして食べるのもまた違った味わいを感じられていいですよ。
2017.07.10 08:56:1030代/女性/福岡県
中のチョコがカスタード味になったチョコあ~んぱんです。
2017.07.08 03:50:13クリームのあんの甘さは強めで、まわりのパン風のスポンジとよくあっており、おいしいです。
まるで小さなクリームパンですね。ちょっとチープな味わいですが、そこがクセになる感じです。
30代/女性/東京都
子ども向けのお菓子であまり期待せずに買ったのですが、食べてみて私の方がはまってしまいました。パン生地はやはりお菓子なのでパサついているものの、中のカスタードクリームがなんとも美味。柔らかめのプリンチョコという感じでしょうか。クリームパンを想像されると味や食感ともに違いにがっかりされるかもしれません。時々、クリーム入りのお菓子だと、フワッとしていても植物油脂の油っぽい感じのものがありますが、そういう感じではありません。カスタードプリン味の暑くて柔らかくなったホワイトチョコレートのようで口の中でゆっくりと溶けていく感じがたまりません。パンのようにモグモグと食べても美味しいですが、口の中で溶かしながらゆっくりと食べるのがオススメ。シンプルなパンとクリームのコラボレーションが楽しめます。
2017.05.11 14:19:20退会済ユーザーです
30代/女性/奈良県
カスタードというかは、カスタードプリンのキャラメル風味といったあじです。
2017.05.07 17:03:05結構苦味が聞いた味。
一口サイズがかわいくて、楽しいです。
30代/女性/東京都
子供におねだりされたので久しぶりに購入しましたが、昔ながらのチョコあんパンんシリーズにそのままクリームパンに仕上がっていてパンのやわらかなきじのなかに小さいながらもカスタードの甘さがしっかり馴染んで、一口サイズで十分にクリームパンが再現された味でおいしかったです。
2017.05.04 20:38:32見た目もかわいいし、子供と一緒に大人まで童心に戻りながら親子で楽しめる味だと思います。
30代/女性/沖縄県
ちょこあ~んぱんが好きなので、カスタード味が出ているのをコンビニで見かけて、小さい袋入りタイプのものを購入してみました。固めのパン生地の中にちゃんとカスタードが入っていて、見た目はミニミニクリームパンで可愛いのですが、お味は独特な舌に残るなにかの甘さがあり、少し苦手でした。
2017.04.30 23:41:2830代/男性/東京都
チョコあ~んぱんシリーズの新作、
2017.04.26 02:16:19待望のカスタード味です!(^^)!
好きなんですよねえ、チョコあ~んぱん(*^^*)。
今回はパッケージに
『クリームパンの味わい』と書かれていましたが、
まさにミニクリームパンでした。
チョコあ~んぱんならではのフワフワしたパンに、
中から出てくるクリームの甘さ。
後味の良さもチョコあ~んぱんの特徴ですが、
こちらもカスタードクリームの甘さが
フワ~っと残りいい感じでした。
また冷蔵庫で冷やすと少し固くなって、
カリ・サク・フワっと食感が変化するのも楽しいです。
こちらの食べ方も美味しいので、
個人的にはおススメです(^^)v。
いつ食べても美味しいチョコあ~んぱん。
チョコと練乳ミルクとカスタードが出たので、
次はイチゴジャムなんていかがでしょう?
と勝手なリクエストをしてみました。
期待していま~す(*^^)v。
【1袋(42g)当たり成分表】φ(..)
エネルギー:193 kcal
たんぱく質:3.9g
脂質:8.9g
糖質:24.1 g
食物繊維:0.6 g