「濃厚」ランキング
1
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
濃厚:87.5 %
2
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
濃厚:75 %
3
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
濃厚:73.68 %
4
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
濃厚:71.43 %
5
協同乳業 農協ヨーグルト
濃厚:66.67 %
6
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
濃厚:60 %
7
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
濃厚:57.69 %
8
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
濃厚:52.38 %
9
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
濃厚:50 %
10
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
濃厚:43.18 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「すっきり」ランキング
1
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
すっきり:50 %
2
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
すっきり:42.31 %
3
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
すっきり:38.1 %
4
協同乳業 農協ヨーグルト
すっきり:33.33 %
5
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
すっきり:22.73 %
6
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
すっきり:20 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
すっきり:15.38 %
8
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
すっきり:14.29 %
9
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
すっきり:10.53 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
すっきり:5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「なめらか」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
なめらか:88.46 %
2
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
なめらか:86.36 %
3
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
なめらか:80 %
4
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
なめらか:72.5 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
なめらか:71.43 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
なめらか:66.67 %
7
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
なめらか:63.16 %
8
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
なめらか:57.14 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
なめらか:46.15 %
10
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
なめらか:37.5 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「コスパがいい」ランキング
1
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
コスパがいい:20 %
2
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
コスパがいい:19.05 %
3
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
コスパがいい:14.29 %
4
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
コスパがいい:12.5 %
5
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
コスパがいい:11.54 %
6
協同乳業 農協ヨーグルト
コスパがいい:11.11 %
7
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
コスパがいい:5.26 %
8
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
コスパがいい:4.55 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
コスパがいい:3.85 %
10
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
コスパがいい:0 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
「リピートしたい」ランキング
1
日本ルナ バニラヨーグルト 白ぶどう シャルドネ
リピートしたい:76.19 %
2
協同乳業 農協ヨーグルト
リピートしたい:66.67 %
3
チチヤス こくRich福岡あまおう苺ヨーグルト
リピートしたい:60 %
4
雪印メグミルク スノーミルクヨーグルト
リピートしたい:52.63 %
5
よつ葉 北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 しっかりなめらか(特定保健用食品)
リピートしたい:50 %
6
小岩井 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルト(特定保健用食品)
リピートしたい:47.73 %
7
日本ルナ バニラヨーグルト 福岡あまおう苺
リピートしたい:46.15 %
8
明治 ブルガリアヨーグルトLB81プレーン HOME MADE STORY(ホームメイドストーリー)
リピートしたい:45 %
9
ダノン オイコス 高タンパク質 アプリコット&ミカン
リピートしたい:42.31 %
10
北海道乳業 あふれる果実ヨーグルト
リピートしたい:28.57 %
※レビュー7件以上かつ半年以内にレビューがある商品が対象
※2023年4月19日以降のレビューが対象
60代~/女性/東京都
トロッとスッキリ
ブルーのパッケージと、「免疫ケア」という言葉に惹かれて購入しました。飲むヨーグルトが結構好きな私にとっては、このトロッとした感じがとても好きです。甘さも抑えられていて、後味がスッキリ!
これで免疫ケアできるなら、リピ確定ですね👍
購入場所:オーケー 吉祥寺店
40代/女性/東京都
すっきりとした甘さで食べやすい
パッケージが水色でおしゃれな雰囲気が気になって購入しました。
小岩井乳業さんの商品だから間違いないなと思ったところもあります。
食べてみると確かにすっきりとした甘さでとても食べやすかったです。
ヨーグルトとしては固めが好きなので、ちょっとさらっと、とろっとしすぎかな、と。
飲むヨーグルトっぽい感じです。
酸味もほんのりある感じで、全体的に優しい仕上がりなのかなと思いました。
プラズマ乳酸菌がとれて免疫ケアができるって点では日常的に食べたいかなと思える商品でした。
購入場所:オリンピック
-/女性/神奈川県
すっきりなめらか
飲むヨーグルトみたいにトロトロで、ヨーグルトを食べた感覚はあまりしません。
とはいえ、コク深い味は美味しく甘さのさじ加減も絶妙。
これで免疫ケア効果を期待できるなら続けてみたいです。
60代~/女性/東京都
プラズマ乳酸菌入りヨーグルト
とろとろでなめらか、クリーミーなヨーグルトです。
ほんのり甘くて後味がすっきりしています。うまく言えないのですが、ほかのヨーグルトにはない独特の風味があります。このヨーグルトのクセというか個性だと思い、そこが好きです。そのまま、ブルーベリーといっしょに、グラノーラをかけて、いただいています。
とろみがあるので乾いたグラノーラやオートミールはよく合うようです。
腸は第2の脳?でしたっけ?腸がきれいで健康なことは免疫力を左右しそうですね。お高いヨーグルトですが(明治ブルガリアヨーグルトの2.5から3倍価格)月に2回は購入して食べ続けていきたいです。
購入場所:コープみらい
40代/女性/大阪府
免疫ケア
テレビでプラズマ乳酸菌のことをされていて気になったので小岩井の免疫ケアヨーグルト甘さすっきりを購入してみました。
ヨーグルトがなめらかで甘さすっきりと書いてましたが、しっかり甘さかんじました。
30代/女性/埼玉県
飲むヨーグルトみたい
大きな容器にたくさん入っています。
固形ではないのでスプーンですくうのが少し大変でしたが、すっきりした甘さでした。
免疫に期待したいと思います。
30代/女性/長野県
免疫ケア
免疫力をつけたいなと思い購入しました。飲むヨーグルトのようなとろとろで、すっきりとした甘さでした。グラノーラにかけましたが、グラノーラによく合い、美味しかったです。値段が高いので、たまにしか買いませんが、またリピートしたいです。
30代/女性/神奈川県
なめらかで美味しい
飲むヨーグルトのような流れるとろみ具合でした。喉にすんなりと入ってくるので、とても食べやすいです。ほんのりレモンっぽい爽やかさもあり、クセになるお味で大変美味しかったです。こんなに美味しくて免疫ケアもできるなんて最高。必ずリピートします。
購入場所:かましん
40代/女性/千葉県
小岩井製品は丁寧で味が優しい
少し甘みのあるトロっとしたテイストのヨーグルトです。ブルーとゴールドのパッケージがきれいで気に入っています。プラズマ乳酸菌が入っているので免疫機能を維持したい人におすすめしたいヨーグルトです。そのまま食べるのもいいですが、グラノーラにかけて食べるとまた違った味わいになりおいしいです。小岩井さんのヨーグルトは丁寧な味なので少しお高めですがリピートしていきたいです。
購入場所:オーケー
60代~/男性/神奈川県
なめらかで濃厚です
なめらかで濃厚で、とても美味し
いヨーグルトです。
継続的に食べれば、免疫力が向上し
そうな、健康食品だと思います。
美味しいので、今後もリピート
したいと、思います。
残念なのは、値段が高いことです。